- ベストアンサー
D3100はUHS-Iに対応していますか?
- D3100はUHS-I規格のSDカードに対応しているか疑問です。
- D3100で野鳥の撮影をしているが、連射時のタイムラグがあり不便。
- サンディスク Extreme Pro 16GBの購入を検討しているが、D3100の対応不明。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 連射した時のタイムラグがかなりあり、4~6枚程連射したあと2~5秒程シャッターが押せず > 2~3枚連写した後、再び2~5秒ほどシャッターが押せずの繰り返しで =現在の撮影モードの確認= ・「RAW+JPEG」または「RAW」 ・[ノイズ低減]を[する]に設定している場合 ならば「4~6枚程連射したあと2~5秒程シャッターが押せず」は正常です。 [ノイズ低減]を[する]に設定すると連写枚数は減少します。 D3100はISO100の時、 「RAW」は13駒。 「RAW+JPEG」ならば9駒まで高速連写出来ます。 D3100はUHS-I規格には非対応です。 D3100はクラス6以上のSDHCカードならばOKです。 実際はシーケンシャルファイルの速いカードが有利。 デジカメデータの格納にランダムアクセスは不要ですから。 =高速型SDカードと連写の関係= 連写を決めるのはカメラ内部のバッファメモリ(DDRメモリ)。 撮影データは画像処理プロセッサで処理された後、一端、カメラ内部のバッファメモリにストアされます。 連写撮影中は、バッファメモリが一杯になるまでは快適に連写が行えます。 で、バッファメモリが一杯になると撮影を続けることが出来なくなります。 バッファメモリが一杯になると、一端撮影は中断され、バッファメモリの画像データをSDHCなどの外部記憶メディア撮影データを書き込みます。 そして、撮影データの書き込みが終了すると、バッファメモリの空いた分だけ、また連写が可能になる仕組みです。 高速型カードを使用した場合は、バッファメモリからカードへの書き込み時間(撮影中断時間)が、若干、短縮されるだけのお話です。 いくらSDHCカードが高速と言っても、カメラ内部のDDRメモリよりも遙かに遅い。 従って、高速型カードを使用しても連写が途切れずに撮影できるわけではありません。 カメラ内部のDDRメモリ容量により高速連写枚数は決まります。
お礼
回答有難う御座います。 なるほど、メモリーカードの書き込み速度がいくら速くとも カメラ本体の処理が追いつかなければ大きく差は出ないということですね。 よくわかりました。 カメラボディを買えない限り、連写性能の向上は見込めないということですので 素直にClass10のメモリーカードを使っていこうと思います。 どうもありがとうございました。