- 締切済み
正直なところ男が軽自動車どう思いますか・・・?
自分は30歳手前の独身男です。 このような質問はたくさんあると思いますが、 実際、正直なところ男が軽自動車に乗ってることをどう思いますか? 恥ずかしい話ではありますが、正直自分はダサイと思っていました・・。 自分自身おそらく死ぬまで軽には乗らない、乗りたくないとも思っていました。 気分を害された方がいましたら本当に申し訳ありません・・。 現在は現行エスティマに乗っておりますが、来年に軽自動車に変えようか悩んでおります 。 理由は収入が少なくなり、維持費や燃費また自分の生活スタイルを考えて軽にしようかと思っています。 ですが、どうしても心の中でダサイ・恥ずかしいと思ってしまいます・・・。 周りの友達がみな高級車に乗っていることもあるかもしれません。 どんな意見でも結構ですので、背中を押してもらえると有り難いです・・。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (82)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nekoinusnob
- ベストアンサー率20% (47/234)
良いと思いますよ。 結局は家計との相談になると思いますが、維持費は高級車の半分になりますし、現在の軽自動車は高級車とまではいかないまでも、十分普通車並みの品質、性能があります。 ださいとの考えは、ご本人自身の感覚となりますし、恥ずかしいは、周りと比べているだけです。 周りとの何を比べているのですか? ようは、それを維持できる経済力等があれば、どうぞ高級車を購入してください、それが無理であれば身分相応の軽自動車が一番なんじゃないでしょうか。 そんなに稼ぎもないのに、見栄で高級車購入、アップアップの生活の方が、周りにはそんなに無理してと思われてもっと恥ずかしいと思います。 それが、周りに比べて恥ずかしいのであれば、それ相応稼いでください。
- booboo8
- ベストアンサー率45% (10/22)
結婚している男性が軽自動車に乗っていると、好感が持てます。 少しでも家計を助けるため奥さんに軽に乗るよう言われ、素直に従っている感じと、 逆にこだわりやプライドが無い分、柔軟な人なのかな~と思えるので微笑ましく 好感が持てますね。 独身男性でしたら高級車ではないにしろ、フィットとかコルトとかの普通車であって欲しい と言うのが希望かも。 ただ時代が時代ですので、最近は気にならなくなってきましたね。
- izakku
- ベストアンサー率57% (4/7)
私は軽自動車はなんら問題ないと思ってます。 所詮は個人的趣向ですが私の場合アニメの「シティーハンター」を見ており、その中で主人公の冴羽獠が乗っていた車がイギリスのMINI(昔のやつ)でした。だからカッコイイ主人公が小さい車に乗っていたのを目にしていたので小さい車でもいいと思います。
- nob-nob
- ベストアンサー率100% (1/1)
エスティマか軽ですか。。。 値段が一桁違うなら、話は違うかと思いますが、所詮そんなに差はありませんよ。 目くそ鼻くそを笑う、って感じですかね。 私も若い頃は同じような考えを持っていましたが、今は軽自動車に乗っております。 若い頃は、2000(当時結構高級車、人気のあった逆輸入車)で、それにホイール(だけで30万円超)やらタイヤやらマフラー(フ○ツボ)やらで、いろいろお金をかけてました。 いろいろ勉強して楽しかったですよ。 それから紆余曲折あって、段々とダウンサイジングしていき、今は軽です。 収入が下がったわけでも、結婚したわけでもありません。 (収入はだいぶ増えました。) しいて言えば、価値観が大人になったのかな。(笑) 乗り比べるとわかることも結構あります。 それぞれいいことばかりじゃないし、メリット・デメリットがあります。 そのバランスの取り方を、自らのポリシーを持って選択すれば、他人の目なんて関係ないのではないかな。 そもそもそんなに他人の目を気にするのなら、エスティマなんて中途半端な選択ををしないで、20年くらいのローンを組んで(笑)、ちゃんとした高級車に乗ったほうがいいのでは? その方が、乗られるほうの車にとっても幸せなのでは? 逆な言い方をすれば、引け目を感じて乗られる軽自動車がかわいそうです。 私にとって車は大切なパートナーであり、それぞれの時代に、いつもそばにいてくれて、いい思い出を作ってくれました。 今も昔の車を思い出します。 また、現在の車(A-Zワ○ン)も大好きです。 どの車も全て完璧というわけではありませんが、とても素敵な愛車です。 人生の中で軽自動車に乗る時期があってもいいのかと思います。 乗ると何か新たな発見があるかもしれませんよ。 もしかしたら、人生観が変わるかも。 若いうちから、先入観や固定観念に縛られないほうがいいのかなあ。 若いのに頭の固いのもどうかと思うよ。 追伸 自動車より、ドライバーに問題があるから煽られるのかと思います。
- Lunker53
- ベストアンサー率34% (24/69)
> 維持費や燃費また自分の生活スタイルを考えて軽にしようかと思っています。 その通りで生活スタイルに合わせる事が大切だと思います。 私は片道600km以上の高速道路移動を月に4~6回します。 1200rpmで100Km出る車と軽とでは疲労度が全然違います。 友達や家族しか乗せないならば軽でも問題ありませんが、 得意先の重役クラスとゴルフなどとなると軽では・・・ 極論ですが、国賓を軽自動車で出迎える日本で良いですか? まさにライフスタイルに合わせる事が大切だと思います。
- anachronism
- ベストアンサー率31% (186/591)
いやいや、男の、それも本物のメカ男こそ軽自動車でしょう。 軽自動車と言ってもいろいろあります。ホンダのBeatのようなまさしく男の車から、三菱のアイミーブのような電気自動車まで多種多様。2人乗りのツインとか、クラシックスタイルのヴィヴィオビストロとか、スタイルもよりどりみどり。また、自分でいろいろと整備やカスタマイズもしやすいし、何ならカーオーディオやナビにこだわるのも結構。また、何よりも軽独特の軽快な走り、実用性を重視せざるを得ない普通車とは違い、男の「おもちゃ」としての軽自動車の楽しみ方は、普通車以上に豊富です。 ひとつには、新車ではなく中古車で探してみるのはいかがでしょう。日本が不況になってしまって、最近の軽はどうしても実用性が強いのですが、バブル崩壊前後の平成一桁あたりの車には、「楽しむための」軽自動車がたくさんあります。古ければ手はかかりますが、それもまた楽し。個人的には、重くなりがちな新規格よりも車体も一回り小さくて、乗ってて楽しい旧規格がおすすめです。自信と免許があるなら、マニュアル車はまた格別です。 要は、個性的かどうかでしょう。最近の味噌醤油な普通車よりは、個性的な軽自動車を探して乗る方が、ずっと男らしいと思いますが、いかがでしょうか。
- a83a83
- ベストアンサー率0% (0/0)
私としては、「軽をダサい」と思っていることのほうがよっぽど「ダサい」ことだと思っております。 私自身ももちろんダサい、なんて思っておりません。 むしろ、高級車を買って散財するような方よりもよっぽど素敵な方だと思うほどです。 (高級車や高級車を買う人を悪く言っているわけではありません...)
- mail03
- ベストアンサー率16% (25/148)
人それぞれではないでしょうか? はずかしいと思うなら、乗らなければいいし。 自分の置かれてる立場に合わせてはいかがですか? 軽自動車に乗って、生活を充実してる男より 高級車にのって、貯金0の方がダサイと思います。 昔と違い、車離れが進んで そこまで 軽=ダサイ ではないと思います。 販売数も年々伸びてる訳ですし。 軽に乗ってる男がダサイと思うのは 器の小さい人だなって感じます。 自分の好みは、昔のスポーツカーですが、 タイプと違う車に乗ってる人をダサイと思った事が無いですし いちいち、他の人の持ち物などをみて、ダサイとか考えませんし。
- ngb666
- ベストアンサー率44% (30/67)
昔の軽自動車はボディが小さかったので男性が乗ってると図体のデカい人が小さい車に乗っているというなんとも奇妙な様子に違和感を感じましたが 最近の軽自動車は大きくデザインも男性向けに作ってあったりとあまり違和感が無いのが本音です。 実際乗っている人も多いのでだいぶそのイメージは薄くなりましたね。 ただやはり軽だと馬鹿にする人はやはりいるのが現実です。 かくいう自分も軽自動車で飛ばしている人や過激な運転をしている人を見かけると 軽自動車の癖に…と思う事はあります。 問題はそこじゃないのですが心理的にまずそう思ってしまうのが事実です。 でもそれは仕方のない事でしょう。 安い維持費を考えると軽はかなり優遇されています。 ただでさえ360→550→660と排気量が上がっていき一般道では普通車となんらそん色ない走りができる車で これだけ優遇されているのであれば、イメージが悪いくらいの欠点があっていいものです。 何のために大排気量の高級車に乗るのか。 安全性もあり、快適性もあり、見栄もあり。 自分は原付から大排気量の車まで幅広く乗っていますが、やはり維持費最安値の原付は生身で危ないですし、周りの車からガンガン煽られて怖いです。道路上では非力な分情けない存在ですよね。 逆に休日のハイウェイはみんなに道をあけてもらうという感じで。 要はどっちを取るかで「俺はエスティマ好きだから乗ってるんだ」というくらいのコダワリが無かったら普通に軽自動車で十分だと思いますよ。
- Nori-zou
- ベストアンサー率59% (137/232)
恥ずかしい、ダサいと思ってしまうのは、 「軽=貧乏人の乗る車。」と思っているからじゃないですか? 「運動性能や室内空間などは普通車に負けてない」とか言われても 結局の所、あの黄色いナンバーに引け目を感じていたりして 収入が下がったが故に、否応なく軽にしなければならなかった・・・。 とご友人などに悟られたくないとか・・・ どんな言い訳すれば、カッコがつくだろうか・・・・ とか・・・。 そんな気持ち(↑こちらの勝手な憶測ですが)のまま軽に乗り換えても、 ずっとモヤモヤしたままでストレスがたまりそうです。 ここはひとつ、考え方を“ポジティブ”に“ポリシー”を持って 例えば ◯車に収入の殆どをつぎ込むなんてどうかしてる。俺はもっと有意義にお金を使う。 もしくは将来の為に貯める。その為の“敢えての軽”だ。 とか ◯軽の性能は、驚くほど向上している。室内だって普通車と大差ない。 後席なんて逆に広いんじゃないかって位だ。 それでいて、小回りがきくので、お買い物での狭い駐車場で苦労するなんてこともない。 利便さを追求する“敢えての軽”だ。 とか ◯今の時代、燃費を気にしないほうが逆にダサい。 軽い車体でムダにエネルギーを消費しない。 時代の先行く“敢えての軽”だ。 とかとか あまり言ってると誰かに揚げ足を取られそうなので、このへんにして・・・。 でも アルミ履いてる軽トラ見ると、なんかポリシー感じてすごいかっこ良く見えたりするんですけど そういうのないですか?敢えての軽トラだ!みたいなね。 要は、しょうが無く乗ってますじゃなく、最善の選択をした結果が軽だったと思えるように 気持ちを持って行きましょうということ。 ちなみに私自身も1500cc→2000cc→軽→軽と乗り継いできています。 軽に変えた理由の主なものはやはり、なんじゃかんじゃ言っても結局経済的なことですよね。 軽の前は四駆のワゴンだったのですが、リッターで7、8キロしか走りませんでした。 それが軽では14、15キロ走るのですから、普段は人ひとり運ぶだけなのに、 軽の2倍のガソリン代をかけていたんですからもったいない話です。 ついでに、軽だと諸経費が安いのはもちろんなのですが その他の消耗品、例えばタイヤとかオイルとかが、いちいち安いです。 ・・・・ 長くなってしまいました。 読む方も大変ですよね。 結局、言いたいことは、 ポリシー持ってれば、男でも軽、全然有り。 ただ・・・ 免許取りたての女の子や主婦向けのやつでは流石に萎えそうなので 軽ワンボックスのターボ付あたりがオススメ。