大好きな彼女だと言っているのに。
貴方は別れた理由「さえ」直接聞こうとしない。
それは何故?
14歳で半年のお付き合いは長い。
それなのに、
何で貴方は「あっさり」ありがとうで終わらせたの?
半年も付き合ってきたからこそ、
彼女が何故別れたいと思ったのか?
仮にそれが彼女自身が分からないのだとしても、
分からない事が何故「別れる」決断になるのか?
それを彼氏として丁寧に理解する事なんじゃない?
貴方だって納得したい筈。
それって未練たらしい行為でも何でもない。
むしろ真剣に付き合ってきた自負があるからこそ、
彼女の素直な気持ちにも向き合うんだよ。
彼女の気持ちを人に聞いても何も出ない。
半年も付き合っていた貴方がわからない。
そして、それを直接確かめに行こうともしない。
付き合いたい云々を考える「前」にする事がある。
急に都合の良い部分からは始められないよ?
ただね、
これがこうだ、という強い理由は無いんだろうけど。
これからも貴方と付き合い「たい」と。
彼女の内側から自然に湧き上がる気持ちが少なくなったんじゃない?
この半年で穏やかに落ち着いてきてしまったのかもしれない。
それがどの辺りから、どのように始まったのかはわからない。
ただ、今の自分の気持ちは半端と。
半端なのに。
私は貴方と付き合っているんだという「特別」な枠の中にいる。
それって少し息苦しいんだよね?
気持ちがあるから。
自分「から」も繋がりたい気持ちがあるから。
付き合っているという「縛り合い」も心地良く感じる。
彼女は自分の気持ちの半端さが、心地の悪さになって。
この状態で付き合っていてもしんどいと。
そういう理由から別れを伝えてきたのかもしれない。
ただね、
それは彼女に確かめてみないとわからないじゃない?
直に向き合わないと。
別れたいと言われて一回は素直に受け止めたけど。
その後僕なりに考えたと。
僕はまだ付き合いたい気持ちがあると。
でも、君は付き合うのがしんどいのかもしれない。
それは何故なんだろう?と。
君が別れたくなった理由や今の気持ちが良くわからないと。
直ぐに復縁とかバタバタする事はしないと。
ただ、僕だって今までの半年を無駄にはしたくないんだと。
どういう形であれ、気持ちは前向きに整理したいと。
だからこそ、
どういう気持ちの流れから別れたいという決断になったのか?
君の言葉で丁寧に伝えてくれないか?と。
貴方は半年付き合った彼女に向き合う。
彼女だって、
貴方と向き合う中で伝える事で、
自分自身の気持ちにも改めて「ハッキリ」と向き合えるじゃない?
そして、伝えてくる彼女の表情や選ぶ言葉を感じても。
貴方なりに考える事はあるでしょ?
今はまだ向き合っていないから。
好きなように復縁を考えられる。
でも、彼女あっての復縁だよ?
お互いに気持ち良く繋がってこその復縁だよ?
少なくとも今の彼女は、
貴方とのお付き合いに心地良さを感じ「なく」なった。
だから別れを選んでいる。
それはどこから来るのか?
貴方は元彼なんだから。
半年付き合った元彼なんだから。
貴方が向き合うのはここじゃない。
貴方の彼女。
まずは彼女の真実を知る事。
自ら動かないと。
友達を介さずに、外側から動かずに。
直に向き合わないと。
本当に大切にしたい気持ちがあるなら「出来る」事なんだからね☆
お礼
ありがとうございます。 blazinさんの言うとうりです。 ちゃんと彼女と向き合ってみます。