- ベストアンサー
【沖縄】コザ泊で翌16時出発までの過ごし方
沖縄本島旅行でコザに宿泊し、翌日16時ごろの飛行機に乗ります。 時間的にあまり余裕がないので、おすすめの過ごし方があれば教えてください。 ちなみに、識名園がいいかなと思っています。 国際通りや市場はいかないです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
那覇市在住です。 と言いますか、識名園至近です。 年齢層にもよりますね、識名園は。 確かに識名園は世界遺産ですが、あまり賑わっている場所ではありませんし、若い方にはあまり面白くないかもしれません。 行くのであれば、首里城とセットがいいと思います。 首里城は言わずと知れた琉球王国の中枢機関でした。 政治経済の中心です。 那覇市内を一望でき、もちろん海も見え、遠くは慶良間(ケラマ)諸島も望めます。 首里城 http://www.odnsym.com/isan/syuri.html 一方の識名園は、中国からの冊封使等を迎えた『迎賓館』的な位置づけでした。 車は通れませんが、『金城(キンジョウ)石畳』から『松川(マツガワ)』『繁多川(ハンタガワ)』を抜け、識名園へ。 というのが、当時のルートです。 狭い沖縄を、中国の冊封使等に少しでも大きく見せるため、海が一切見えない場所に作られました。 首里城を見て、関連施設の識名園も訪問するということであれば良いかと思います。 でも、識名園は琉球家屋と庭園を眺めるだけ、そんな感じですよ。 識名園 http://www.odnsym.com/isan/sikina.html 金城石畳 http://www.odnsym.com/spot/kinisidatami.html それであれば、コザを出発したらR329もしくは沖縄自動車道を南下して、南部観光をしてはいかがでしょう。 R329であれば、与那原(ヨナバル)でR331に突き当たります。 左折して道なりに進めば南部周遊コースとなります。 左手に海を見ながらのドライブです。 まずは、斎場御嶽(セ-ファーウタキ)があります。 琉球王朝時代の最高位に君臨する聖地です。 ここから、琉球王国にとって最も崇高な久高(クダカ)島を拝み見ることができます。 斎場御嶽 http://www.odnsym.com/isan/sefa.html すぐそばに知念(チネン)岬があります。 本島南西部の突端ですから、水平線まで一望です。 パラグライダーもたくさん飛んでいます。 知念岬 http://www.odnsym.com/spot/tinenmisaki.html ちょっと西回りに走ると『奥武(オウ)島』があります。 島といっても、もちろん橋は架かっていますので車で渡れます。 島に渡る直前左手に『くんなとぅ』といって、もずくそばが食べられる店があります。 生もずくが食べ放題ですから、昼食にいかがですか。 JALでの来沖であれば、機内で配られる『ちゅらナビ』を持参しましょう。 もずくの天ぷらがサービスになりますよ。 奥武島 http://www.odnsym.com/spot/ou.html くんなとぅ http://r.tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47001022/ 橋を渡って正面に『中本鮮魚店』があります。 くんなとぅで食事してからではキツイかもしれません。 観光客にも有名で、できたての天ぷらがスナック感覚で食べられます。 中本鮮魚店 http://r.tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47000227/ さらに西回り進んでいくと、本島最南端の『喜屋武(キヤン)岬』があります。 施設は全くないので、タッチ&ゴーでも良いでしょう。 とりあえず、本島最南端に来た、みたいな感じで。 断崖絶壁なので投身自殺もあるらしく、思いとどまらせようとする木簡もあります。 んん~、これはこれでどうなんでしょう・・・ 喜屋武岬 http://www.odnsym.com/spot/kyan.html あと、南部には海が見えるカフェもたくさんあります。 まったりするのもいいですよ。 ちなみに、我が家の御用達は『まんまるカフェ』と『オリーヴの木』です。 まんまるカフェ http://okinawapark.ti-da.net/e2510226.html オリーヴの木 http://r.tabelog.com/okinawa/A4704/A470403/47002923/ カフェやぶさち http://www.yabusachi.com/ カフェくるくま http://www.nakazen.co.jp/cafe/ その他検索 http://r.tabelog.com/cafe/okinawa/A4704/ 最後の締めに、空港そばの『瀬長(セナガ)島』はいががでしょう。 島と言っても、奥武島と同様に車で渡れます。 これからの時季は、沖縄でも北風になります。 と言うことは、離陸時は北に向かって飛行機は飛び立ちます。 逆に、着陸は南から、と言うことです。 瀬長島は空港の南側に位置しますので、飛行機の大迫力の着陸シーンを見ることができます。 旅客機もそうですが、自衛隊の戦闘機は、それはそれはものすごい大爆音です。 なかなか至近で飛行機を見ることはできませんから、良い思い出になるかもしれませんね。 瀬長島 http://www.odnsym.com/spot/senaga.html 何はともあれ、せっかくの来沖です。 沖縄の思い出をいっぱい持ち帰ってくださいね。 お待ちしていますよ。 めんそーれ! 沖縄!!
その他の回答 (1)
- tckeiba
- ベストアンサー率37% (389/1031)
朝・ホテルを出たら海中道路に行く。 http://www.odnsym.com/spot/kaityuur.html そのあとで識名園に行ってから那覇市へ(レンタカー返却) それか 南部に向かい、「ニライカナイ橋」を渡って http://www.odnsym.com/spot/nirai.html オリーブの木 http://olivenoki.ti-da.net/ や カフェくるくま http://www.nakazen.co.jp/cafe/ 等でお昼を取ってから那覇市に戻る。 ってのはどうでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 南部は遠くて行けないのかと思っていました。 アドバイスありがとうございました。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 首里城や石畳はいったことがあるのと、子連れなので今回は行かないことに決めました。 坂道が大変ですよね。 識名園もまた別の機会にします。 御嶽と久高島に興味津々です。 岡本太郎の本で久高島の祭りについて知って、とても気になっていました。 あと、もずくそばと天ぷらで決まりです。 距離的に移動可能なのか不安だったので、教えてもらって助かりました。 ありがとうございました。