• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自律神経失調症の彼との喧嘩)

自律神経失調症の彼との喧嘩

このQ&Aのポイント
  • 自律神経失調症を抱える彼との喧嘩に悩む高校生受験生の相談です。
  • 彼の病気による感情の浮き沈みや不安に対して、彼が喧嘩後に冷静に話してくれないことが問題とされています。
  • 相手を否定せず、優しく指摘する方法や、将来のことを考えてどう向き合うべきかについてのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T-koretto
  • ベストアンサー率24% (58/234)
回答No.1

自律神経失調というのは、なんていうのかな、すごく便利に使える病名なのよね。 本当に、急に心臓がパクパクすることもあるけど、どちらかというと、不定愁訴、よくわからないけど、不調という時につける病名というか。 私の母がそうなのですが、どこかが悪いというのではない。医者によってはどこも悪くないですと言うのですよ。でも、本人はしんどいのよ。だから仕方なくそういう病名をつける。そういう病人が一定数います。はっきり言って、精神的な問題です。 それとは別に本当に自律神経が急に乱丁になる人もいます。これは私も経験あるからわかるのですが、なんとなく置きそうだなという時に起きます。あちこち痛くなって蹲ります。しばらくしたら通り過ぎます。こういう症状ばかりではないのですが、ともかく目に見えて症状がでます。 で、しばらく休んだら平気ですから、病気があるなんていいませんよ。 自分で公言するタイプは多かれ少なかれ、精神的に問題を抱えている人が多いです。 でね、こういう人は、当たらず触らずなんです。 少し距離をとって、冷静な目を持ってないとね。 正直、恋人や配偶者には厄介なタイプの人が多いですよ。 心の問題を抱えている人が多いと、それを頭においてください。

nyaaaaa5
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 彼は幼い頃から家族の不仲(両親は離婚しています)などでストレスを抱え、小学生の時には少しおかしな行動をとることがあったと言っていました。 やはり彼の言動にいちいち感情的になっていてはきりがないですよね。 苦労はするかもしれませんが、これからもずっと彼のそばにいたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#146335
noname#146335
回答No.3

真面目にとらずに受け流す。 これしかありません。 彼氏さんはかなりの甘ったれですね。 しかも病気だと自分で公言されていますから、 質問者様には甘えてもたれかかりたい一方ですね。 多分「~の病気」という表現は、自律神経失調症なんて な~んだ大したことないじゃん、と思われたくないからですね。 もっと心配してほしいのです 彼氏さんからの支えなんて期待するだけ無駄ですよ。 ちなみに。 自律神経失調症だからおかしいところを指摘されると怒るんじゃないですよ。 もともと、「自分が間違ってる」ということが受け入れられなくて、 指摘されたりすると多大なストレスを感じる人が、たまたま、 自律神経失調症だっただけです。 つまり単なる性格が病気で増長したんですね。

nyaaaaa5
質問者

お礼

やはりそうですか…。 確かに、彼には病気云々ではなく人間として「少し甘ったれてるな」と思う部分が多々あります。 プライドも高めですし。 冷静に彼と付き合っていきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.2

  代理猫ゆううつVER1  こういった病気は浮き沈み、を繰り返し、根治はなかなかに難しいものなんです  ケアが難しいのに加え、対処の仕方でも変わります  1番さんが言われてるとこですね。   知り合いに近い症状の方がいます、結婚してからなったようで隣保であるため、   助けコールが入る場合もあります 190cm 120kg 女性には止めれませんから   手の腕の部分を握り痛みで正気に戻します すると正気になるんです   極端な例かも知れませんがある程度 薬でコントロールできるようです   今は奥さんに 合気道のような事をてほどきしてる最中です ま、なかなか大変と実感、、、

nyaaaaa5
質問者

お礼

彼も病院で薬を頂いて服用しているようです。 貴重なご意見ありがとうございます。