- ベストアンサー
花束贈呈の曲についての質問です。
結婚式でお世話になったご夫婦に花束のサプライズをしようと考えています。私と主人が知り合うきっかけをつくってくれたお二人で、私たちはとても感謝しています。 そこで結婚式の中で花束贈呈を計画したのですが、BGMで悩んでいます。 今のところの候補は、「愛をこめて花束を Superfly 」です。ただ、歌詞がお世話になった方へのプレゼントとは言えないような気がします。これについてどう思うかをお聞きしたいのと、もし変えた方がいいのであれば、お勧めのBGMを教えていただきたく投稿しました。 いいアイディアをお持ちの方ぜひアドバイスください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辛辣な意見もあるようですが、婚礼というのはマナーに厳しい方も多いのは事実です。 お車代は全額が当たり前、新郎新婦親族含めてお披露目の場なのに 新郎新婦がお互いにサプライズの歌やプロポーズするなんて非常識だ!みたいに。 ただ、昨今親族含めてそこまでマナーに厳しい方が集まらない式も良くみます。 新郎がアフロヘアーかぶったり自ら余興のような事をしていたり 格式高い式なら親族含めドン引きな余興をする新郎友人等々、 昔の式ではありえなかったなーという式もあります。 また、新郎新婦友人の服装も昔のように黒一色じゃなかったり カラーシャツ、カラーネクタイ、場合によってアスコットタイ等 新郎新婦を食わないように地味目に行くという人も最近は見ない気がします。 結納、仲人、心付けといった文化も無くなってきており、 結婚式の形態事態が過渡期なのだと思います。 そういう意味では自己責任ですが、自分たちの友人、親族で こういうプログラムを非常識と怒る人はいない、と思えるのであれば 私はありだと思います。 ちなみに私は30代前半ですが、式の最中に、 ここでサプライズですがと、二人をつないでくれた夫婦に プレゼントの贈呈というプログラムがあっても良いと思いますし 新郎新婦の出会いのエピソードなんておもしろそうですから 是非その夫婦の話も聞いてみたいなと思います。 サプライズスピーチはしゃべる方はかなりプレッシャーなので 司会に頼んでサプライズインタビュー等も良いですね。 「第一印象はいかがでしたか?」「どういった相談を受けました?」 みたいに質問が用意されてれば答えやすいですし。 と、質問と全然違う内容でしたね。 私は「愛を込めて花束を」でも良いとは思いますが 最近の結婚式で2回に1度は聞くぐらいベタなので 「あ~やっぱこの曲ね」とは思います。 良くも悪くもベタなので、逆に言えば無難かもしれません。 両親への花束贈呈をしっぽりいくのであれば その夫婦の時は明るくやるのも一つですね。 井上陽水と奥田民生の「ありがとう」とか。
その他の回答 (2)
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
恐らく結婚式の後の披露宴と言う意味ではないかと推測しますが、もし披露宴なら、No1のご回答通りで、不快に思う人がいるでしょうね。私なら、なんだこの夫婦は?と思うでしょうね。別途にご夫婦で訪問してお礼を申し上げると言うのが正しい対応ではないでしょうか。貴女方が全て費用を持ってご祝儀も貰わないならお好きにどうぞですけども、ご祝儀を持って集まる人々はそれなりに縁がある人ばかりでしょうから、差別するような行動は慎むべきではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 参考にして煮詰めていきたいと思います。
>結婚式でお世話になったご夫婦に花束のサプライズをしようと考えています 正直に申し上げますが、これは変ですよ。 結婚式はあなたたちと、あなたたちのご両親をお祝いするために、 いろんな方々が遠方からお金を使って見えられるのです。 あなたたちを見守った方がた全員にあなたは恩があるのです。 なのに、その人たちを差し置いて個人的に自分たちで選んだ人たちだけに わざわざ結婚式場で花束を渡す? 周りの人の立場はどうなるのでしょう。 「自分たちだって可愛がったのに」「これは何の会?」と内心思う方だっているでしょう。 それにまだ結婚式の途中でしょう。 ちゃんと結婚式を終えたわけではないのに途中から 「ありがとうの花束(しかも音楽付きなんて準主人公みたいじゃないですか)」はおかしいです。 最後のご両親への花束の印象が、かすれます。 ご両親を差し置いて、先に音楽付きで花束を渡すなんてだめですよ。 ある意味仲人さんなのでしょう?結婚式で仲人さんに音楽付きで花束を渡す場を見たことがありません。 言葉は厳しいですが、非常識だと思いますよ。 それに、あなたたちが本当に、本当にお世話になったと思っていて感謝しているなら、 自分達の結婚式で「ながら感謝」的なやり方で花束を渡すのは逆に失礼に当たりますよ。 高飛車な応対の仕方に思えてしまいますよ 仲人さんには、結婚式を終えたお二人が、後日改めて、そろって挨拶に伺うのが一般的です。 それと同じで、お二人の縁を結んだ方たちであなたが本当にお世話になったと思っているなら、 それこそ結婚式を終えて、晴れて夫婦になり、ちゃんとスーツを着てきちんと挨拶に行く、 もちろん高級お菓子などの手土産持参(あなたたちのお金で)、というのが筋!だと思いますよ。 それに結婚式当日というのは、 あなたたちが主賓なのですから、 祝われる側に徹底してブレない。それが来賓へのマナーでしょう。 よく考えてみてください。 私が参列者なら突然新郎新婦が親御さんを差し置いて どこのどなたか知らない人に音楽付きで花束を渡す場面を見たら、 「え?今ここで?ある意味失礼」と思います。 本当に謙虚な気持ちで恩を感じているなら、 あなたとご主人を結び付けてくれたお二人の為に 改めて、高価な手土産持参でご自宅に挨拶に伺う(もちろんスーツ着用)ぐらいの気構えと そして、わきまえた礼儀を持ちましょう。 では、素敵な結婚式になるといいですね。
お礼
長文でのアドバイスありがとうございました。 とても勉強になりました。 ありがとうございます。
お礼
お礼が遅くなりました。大変申し訳ありません。 私達のコンセプトというか、どうしてもこれだけは伝えたい、というのが、ここまで支えて下さった方のおかげで今の幸せがある、だから皆さんに感謝の気持ちを伝えられるような結婚式にしたいという思いです。質問内容からは、突然お世話になった方へのサプライズ、というふうにとれる内容だったかと思います。流れとしては、小さい頃からの「生い立ち」DVDではなく、当日会場に来ていただいている方々との思い出の写真を流します。私達の自作で、音声付で感謝の気持ちを伝えられるようなDVDです。そのあとに小さな花束で2人の仲を取り持って下さったご夫婦に・・・と思っていたのですが、色々な意見があるのだなと勉強になりました。参考になる音楽もそうですが、私の心に響くご回答をいただきました。感謝します。本当にありがとうございました。