- ベストアンサー
エンジンがかからな~い!!
エンジンがかからなくて困っています。 もともとかかりにくかったのですが、寒くなってきたのと、1週間ぶりに乗るという事もあってかなり頑固になっています。。。1週間前に乗った時もキックを30回くらい蹴りました(恥)それでも何とかかかったんですが、今回はかかる気配すらないのです・・・。キックでエンジンをかけるのはすごく苦手なんですけどここまでかからなかったのは初めてです。もちろんチョークは引いてあるし、燃料もあります。 キックでエンジンをかけるコツとか何かかからない原因とか考えられる事あったら教えて下さい!! この冬場に汗だくになってしまいました(笑) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#7のものです。エンジン始動おめでとうございます。それにしてもキック20回もしないといけないのは、やはりどこかおかしいですね。 本当に新品のプラグに交換してみて下さいね。ありゃりゃって程簡単に改善することもありますよ。あとエアフィルターも交換しなくても清掃でいいですよ。 その次に進むのは最低以上の2点をしてみてからがいいと思います。ひとつづつ原因をつぶしていった方がいいです。エンジン始動してからでも、アイドリングが安定しなかったり、走行中、アクセル開度に応じたエンジン回転でない場合はキャブの可能性大です。 あと、始動時のエンジンのカラカラ音ですが、こういうのは最初から毎回起こるのでなく徐々にそういうケースが増えてきてトラブルにいたる可能性が多いです。エンジンの始動性はご自分でもどうにかなるレベルですが、エンジンのカラカラ音の方は、あとで大きな出費の可能性もあるトラブルかもしれません。何度かそういう音がしだしたら、壊れる前に信頼のおけるショップに持ち込まれたほうがいいと思います。
その他の回答 (11)
- aoonikun
- ベストアンサー率32% (17/53)
これって、バッテリーの寿命じゃないかなと思います。 バイクによってはバッテリー点火のモノもありますから これだとバッテリーが弱ってるとキックしても火花が弱いためかかりにくくなりますから
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
こんばんわ、お困りですね。 さてご質問の件ですが、最近ずいぶんバイクに乗っていませんので間違っているかもしれません。 以前ですと、キャブレタークリーナーっていう製品があり、結構強い有機溶剤で、これを吹き付けるとキャブレターに固着した、汚れが取れました。また、プラグをはずしてシリンダー内に吹き付けて、半日放置なんてことでもずいぶんシリンダー内が綺麗になって、エンジンがかかりやすくなった記憶がありますが。 結構以前のことです、はずしていたらごめんなさい。
- qpqpQPQP
- ベストアンサー率0% (0/6)
私の場合、H社単気筒オフ4スト400ccバッテリーレスに乗っていますが、キャブレターのメインジェットを掃除してから始動にあまり苦労しなくなりました。 参考までに。。。
- garapagosu
- ベストアンサー率37% (11/29)
バイクの種類も2スト4ストも解らないのではっきりしたことはいえませんがエンジン始動時ただひたすらチョークを引きっぱなしだとスパークプラグがガソリンでびしょびしょになってしまいますますかからなくなります。 チョークを引いた状態でキックしマフラーからガソリンの臭いがしてきているようならチョークを戻しアクセルを全開にしキックしてみてください。 又極端にかぶっているようならプラグを外し、キックしてシリンダー内にたまった生ガスを排出する必要があります。 皆さんの回答にもあるようにプラグの点検、キャブのオーバーホール、オイルの点検、エアクリーナーの点検清掃等々、いずれにせよ一度各部の点検整備が必要と思います。 自分で行える自信がなければ信頼できるショップへ依頼して整備してもらってください。
お礼
回答ありがとうございます。 先程、無事にエンジンがかかりました。 今後も色々と参考になる事を教えて頂いて大変感謝しています。自分では点検する自身が無いのでショップで見てもらおうと思います。
- sherco
- ベストアンサー率53% (14/26)
前回のプラグ交換はいつされましたでしょうか?1年以上使っているのなら、まず新品に交換して下さい。バイクがノーマルの場合は、プラグの番手はメーカ指定番数にして下さい。お住まいの場所が極寒地でもない限りプラグの番手で着火しやすさはそう変わるものでもありません。 それとエアフィルターも清掃してみてください。これでも改善されない場合は、プラグをはずし、シリンダーにくっつけてプラグがスパークしているかどうか見てください。きれいにスパークしていなければ電装系を疑う必要があります。スパークしていれば燃料系を疑ってキャブのオーバーホールあたりでしょうか。 まずはプラグ交換(新品)と、エアフィルターの清掃してみて下さい。 それと大変気になる事があります。 「セルを回すとエンジンから何かがひっかかるようなカラカラという音がする」という事です。 エンジンのかかりやすさとは別の原因と思いますが、お手持ちの車種は何でしょうか? セローのキック取付け車にこのようなトラブルが多々発生します。もしそうだとしたら、ワンウェイクラッチのボルトがもうすぐ壊れます。
お礼
回答ありがとうございます。 今さっき、もう一度試してみたらかかりました~!! 20回くらい蹴りましたけど(笑) 一番最初にセルを回してみたらすぐ止まってしまいましたが前に聞えた「カラカラ」という音はしませんでした。 プラグは交換して1年以上経ってますね~。エアーフィルターは3月上旬頃に交換しました。 ちなみにバイクはスズキのグラストラッカーです。 これからもっともっと寒くなって乗る機会が減るのでまた同じような事で悩みそうですが。。。 色々とありがとうございました。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
#3の捕捉の中の >先程(40分くらい後)もう一度試してみたら、ライトはいつものように明るく戻ってましたがキックをする度に暗くなっていくし バッテリーが過放電状態に近いのではと思います。 充電器で充電してみて、状況が改善しないようでしたらバッテリーが寿命かもしれません。 充電すると改善するのに、走行中に充電されない場合は充電系統を疑ってみる必要があると思います。 セルまわした時のカラカラ音がどんなものかわからないのでちょっと私にはこの時点ではわかりません、すみません。 P.S. ダイナモとは(直流)発電機の事です。 本当は現在はほぼ全ての車種でオルタネーター(交流発電機)を使っているのですが、(見かけ上の)発電機から出てくる電力は、発電機内部の半導体で直流に整流されてから出てくるので見かけ上ダイナモと変わらない為、通称『ダイナモ』と呼ばれているようです。余談ですが…
- kabaya
- ベストアンサー率16% (1/6)
エンジンがかかった時に擬音がすすとの事、2サイクル?4サイクル?2サイクルの場合はガソリンとオイル(2サイクルオイル)を混合で走るため定期的にオイルの補充が必要です。4サイクルの場合は常時適量のオイルを必要とします(4サイクルオイル)いずれにしろオイルを確認して下さい。(擬音=手遅れになるかも)もし気になるのであればバイクショップに相談して下さい。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
色々と要因は考えられますけれど、元からかかりが悪いというところから。 今回30回もキックしたという事で、プラグを抜いて見てかぶっちゃってませんか? (まずプラグを抜いたついでに、電極とかキックした時にちゃんと火花が飛んでいるかを点検しつつ) 普通程度にかぶっているのであれば、プラグ抜いたままチョーク戻して燃料はOFF、そして適当に何回かキックしたらプラグを戻して、チョークせずに始動を試みては如何でしょう。これでかかればOK。 ものすごくびしゃびしゃにかぶっている場合は、プラグ抜いた状態でチョーク戻して燃料OFFで、ドライヤーか何かでシリンダーを暖めつつキックして乾かしてみては如何でしょうか(もちろん火気厳禁)。乾いたと思ったらプラグを戻して燃料ON、チョークをせずに始動を試みるとどうでしょうか? これでもしもいつもよ極端にエンジンがかかりやすければ、燃料が濃すぎるのかもしれないのでキャブレターの調整が必要になると思います。 次にプラグを見てかぶっていない場合。 チョークして30回もキックして全く始動する気配が無いのにかぶっていないという場合は、明らかに燃料供給がおかしいです。どこか詰まっているのでしょうから、タンクからキャブレターにちゃんと燃料が流れているのであれば、キャブレターのオーバーホールが必要である事が予想されています。(キャブレターのドレンを開けて燃料が流れてるかまずは確認) タンクから燃料が流れていない場合は『ストレーナーがゴミで詰まっていた』という落ちだったら良いですけれど(笑)、ホースが詰まってたりとか何かかも? まずはぱっと思い付いた所だけですが。
お礼
回答ありがとうございます。 先程、何とかエンジンがかかりました。 色々参考になる事を教えて頂いてありがとうございました。一度ショップに持っていって細かく見てもらおうと思っています。
- kabaya
- ベストアンサー率16% (1/6)
プラグを外してワイヤーブラシ等で掃除をしてみてください。バッテリーの容量は落ちていないですか?エンジンがかかった状態でライトを点けアクセルを吹かした時にライトの明るさが暗・明と変わればバッテリーが弱いです。ダイナモ(発電機)が発電していますか?クラッチ付きのバイクならクラッチを握ってキックをすれば少しは負担が少なくなるのでは?ガソリンタンクに水滴等が混入しているかも?タンク内の水抜き剤等を専門店で相談して購入してみては?
補足
プラグの掃除はしなきゃダメですね。。。そういう事全然して無いので。。。 バッテリーが弱ってるのかなぁ・・・。クラッチは握ってキックしています。ダイナモってよくわかんないんです。せっかく教えて頂いてるのにスイマセン。。。 最初にエンジンをかけようとした時は、ライトがすごく暗くてキックをすると少し明るくなるという感じでだんだんついてないような状態までいってしまいました。先程(40分くらい後)もう一度試してみたら、ライトはいつものように明るく戻ってましたがキックをする度に暗くなっていくし、セルでも試してみたら変な音がしたんです!エンジンが回転する時(?)に何かが引っかかってるようにカラカラという音が・・・。(あんまり適切な表現じゃないですけど) あぁ~、何とかなればいいんですけどね・・・。
- 12141956yi
- ベストアンサー率21% (19/87)
はじめまして。プラグがぬれていませんか?外気温度が低いと燃料でプラグが湿って火がとび難い場合があります。 一度外して乾かして試してください。 また、プラグの番号を1つ低い物に変える方法もあります。(例えば、NGK6番でしたら、5番とかに)
お礼
雨上がり(今日)の事なのでプラグが濡れている事は十分考えられますね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 先程、無事にエンジンがかかりました~!! キャブレターのメインジェット?????って感じですけど本読んで勉強します~。