ベストアンサー とある菓子について 2003/11/30 15:16 ひょんなことで、ある友人から、「まりえクッキー」という菓子が過去に存在したという話を聞いたのですが、どなたかご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。本当にどうでもいいような質問で申し訳ありませんが。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー petunia ベストアンサー率38% (455/1197) 2003/11/30 16:26 回答No.1 森永のマリー(MARIE)というビスケットのことかな~、と思ったのですが・・・ 昔は、今のような箱ではなくて、円筒型にパッケージで包んでいました。 メリーズ(Mary’s)のクッキーというのもありますけど。こちらは「まりえ」とはかなり違いますし・・・。 質問者 お礼 2003/11/30 16:47 ありがとうございます。 MARIE、マリー、マリエと。 確かにそうですね。 こういうことはよくありますよ(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A チョー不器用でも大丈夫!なお菓子 こんにちは。 お菓子の作り方をお聞きしたくて、質問しました。 今度、友達と遊びに行く時に、お菓子を作って持っていくことになったのですが。 私、すっごく不器用なんです(泣)。 お菓子なんて、今までに作ったことなくて…。 チョー不器用で、今までにお菓子なんて作ったことのない私にも作れるお菓子ってありますか? クッキーは、他の子が持って行くのを聞いたので、クッキー以外でお願いします。 また、家にある調理器具は、お鍋、フライパン、オーブン、電子レンジです。 すっごく簡単で、出来れば失敗も少ないお菓子があったら、ぜひ教えて下さい! よろしくお願いします(^O^)/ 市販のお菓子より手作りのお菓子ってヘルシーなものなんでしょうか? 市販のお菓子より手作りのお菓子ってヘルシーなものなんでしょうか? 私はお菓子作りが好きなので、レシピを参考に手作りで作ったりするんですが、 お菓子って本当バターやお砂糖などたっぷり使うので、 作る過程になんだか、これが脂肪になるんだなと思うとつい 少しお砂糖控えめにしたり、牛乳を豆乳に変えてみたりしています。 でも、手作りの物ってカロリーが解らないのでそれでも逆に怖いんですが、 市販で売っているお菓子(クッキーなど)って手作りの物より、 高カロリーなもんなんでしょうか? 作る配分によるのでなんともいえないと思いますが・・ お菓子食べなきゃいい話なんですが、 つい甘いものが食べたくなってしまって・・ 卵を使った簡単お菓子、教えてください! 過去の質問も検索したのですが、上手く見つからなかったので 質問させていただきます。 週末の買い物で買うスナック菓子の数を減らそうと、手作りで お菓子作りをはじめました。 しかし、クッキーやプリン、寒天と毎回同じようなものばかりで・・・。 そこで、皆さんのお知恵を拝借したいのです。 ・卵はまるっと1個以上(卵白・卵黄とも使います) ・なるべく簡単にできるもの ・オーブンは持っていません(クッキーは魚焼きグリル使ってます:苦笑) ・食べるのは、大人2人。アレルギー等はありません。 以上の条件で、よろしくお願いします! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム マクロビオテックのお菓子 こんにちは。 マクロビオテックのスイーツについて質問させていただきます。 私は大の甘いもの好きで、毎日何かしらお菓子を食べずにはいられません。とくにクッキー類が大好きなので一日で1箱食べてしまいます。 自分でも体に良くないとわかっていても、我慢も3日までです。 そこで最近目をつけたのが、マクロビオテックのお菓子です。 ですが材料も身近であまり見たこと無いものが多く、作る時間も限られるということで、ネットでマクロビオテックのお菓子を通販しようと考えたのですが、予算的にかなり無理が・・・。毎日食べるとなるとかなりの出費が・・・。コスト等を考えると商売的には仕方ない値段なのでしょうけれども、厳しいです。 そこで甘い考えだとお叱りを受けるのを覚悟で、質問をします。 毎日手軽に食べられるものを提供してくださるところ、または私でも簡単に作れるレシピをご存知の方、アドバイスをいただけると本当に助かります。どうぞよろしくお願いします。 紅茶のお菓子!(特にクッキー) お菓子を作ろうとアールグレイの茶葉を購入しました^^ そこで、おいしいアールグレイを使ったお菓子のレシピを ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 3月8日に友人にプレゼントしたいんです。 まずは手軽な所からクッキー・パウンドケーキを作りたいのですが よさそうなレシピが見つけられませんでした。 (材料がそろえられなそうだったり) どうぞお願いします! 職場でお菓子を貰ったらお返しするべき? 職場でお菓子のお礼しますか? 私の部署は部屋が狭く人数が多い曜日には、私が別の部署の方たちの空いてる席を借りて仕事をすることがあります。 女性だけの職場のため他部署の方は5名ほどで、大体その内の1名〜2名がお菓子を持ってくることが多く、私がいるときには私にも飴やチョコを渡してくれます。 ほんとにちょっとした一口お菓子ですが、貰ってばかりでは申し訳ないし、貰ったからには渡さなきゃと思うのですがなにが良いのか分かりません。。 チョコだと甘いもの嫌いな人もいるし、クッキーやビスケットとなると普段お菓子を食べない人はあまり嬉しくないだろうし。やはり無難なのは飴かなぁと思うのですが、後輩からお返しにもらったら悪い気はしないですか? お菓子の缶を集めているところしりませんか? 日本のクッキーなどの菓子缶を集めて、海外の子供達にプレゼントする取り組みがあるときいたことがあるのですが、どこで集めているか控えておくのを忘れました。 ご存知の方いらっしゃらないでしょうか? 退院時のお礼のお菓子 1週間ほど入院して、退院することになりました。 感謝の気持ちとして、クッキーなどのお菓子の詰め合わせを考えていたのですが、 こちらの過去の質問の回答で、「日持ちしない方が貰いやすい」と ありました。 実際、どちらの方がいいのでしょうか? このお菓子の名前が思い出せない 昔ブルボンかどこかからか出ていた、ソフトクッキーの上にオレンジジャムがのっていてその上をチョコレートでコーティングしてあるお菓子の名前が思い出せません。 価格は200円ぐらいだったと思います。 オレンジの他にイチゴもあったかも・・・。 おいしくてちょっとリッチなお菓子でしたが、今は売られているのを見かけません。 どうでも良い質問なのですが、もやもやしてスッキリしません。名前をご存知の方教えて下さい。 宜しくお願いします! お菓子をみかん箱に詰めると重さはどれくらいになるか オーストラリアの子供さんに、お菓子を国際郵便にて送りたいのですが、おおよその重量を知りたいのですが、お菓子をみかん箱に詰めると重さはどれくらいになるか、教えていただければありがたいです。お菓子はスナック菓子やクッキーを、ゆったりとつめたいんですが、おおよそでいいので、ご存じの方教えてください。 お祝い事に使う?焼き菓子 大分前なんですが友人の結婚式に出た際、引き出物に入っていたお菓子を知りたいんです 材料もわからないので私の食べた感じしかお伝えできないのですが、 焼き菓子で遠目にはクッキーなのですが、近目で見るとクッキーというよりメレンゲを焼いたような、とりあえずクッキーより食感も見た目も荒いザクザクした感じでした ほのかにアーモンドの香りがしてたのですが 急にまた食べたくなっちゃったんです でもどこで作ってるのか以前に、何のお菓子なのかも分からなくて 引き出物に入ってたからお祝い事に使うお菓子なのかなって気もするんですが、、、 あいまいなんですがこれでは?というものがありましたら教えてください! ネットで買える和菓子 もうすぐ母の日ですが,義母に和菓子を贈りたいと思っています。 身につける物などは好みがあるし,高価なものはかえって気を遣わせてしまうので毎年和菓子に決めています。義母も甘い物が大好きですしね。 でも近所にはもう目新しいお菓子もないし,たいしておいしいと思えない物ばかりで困っています。 2人の孫ばかりではなく私のことまで気を配ってくれる本当に優しい人なので,日頃の感謝を込めて彼女が驚くようなおいしい和菓子を食べてもらいたいのです。 「この和菓子は最高だったよー!」っていう物で,ネットで購入できて,少しは日持ちする・・・条件が多くて申し訳ないのですが,そういう和菓子をご存じの方,ぜひ教えてください。過去の質問も検索したのですが,ヒット数が多すぎて挫折してしまいました(^^;)。よろしくお願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム プレゼントに向くお菓子 最近、クッキーをよく作り、友人などにあげています。 クックパッドでクマのクッキーを見つけて作ったところ、大受けでした♪ クッキーに限らず、プレゼントに向く 型くずれしにくくて美味しく作れるお菓子はないでしょうか。 見た目がカワイイともっとうれしいです。 また、割高な市販の箱を買わなくとも おしゃれなラッピングのアイデアを教えていただけるとありがたいです。 結局、いつも悩むのがどうやって包んで持って行くかという所なんです。 タルトなんかどうやって包んで良いのか。。 フランスのお菓子について こんにちは。今とても思い出したいものがあるのですが、はっきりとした記憶がないため確信がもてないのです。それというのはフランスのお菓子なのですが、クラッカーというかクッキーというか、そんな感じのお菓子だったんですが、私の記憶にあるのは黄色いビニールのパッケージに包まれていて名前がたしか「TIC」だったような気がするのですが、どなたかピンとくる方いらっしゃいますか??? 以前友人がパリへ旅行へ行ったおみやげにかってきてくれたのですが、その友人もはっきりしたことを覚えてなく、ただスーパーのようなところでも購入できるような手軽なお菓子のようです。価格は確か100円くらいだといっていました。私がもらったものは黄色い袋でしたが、味によってはちがう色のものもあるみたいです。 何度もフランスにいかれてる方などいらっしゃいましたら何か情報をいただければと思います。 公認会計士さんへの菓子折り 1 モロゾフのクッキーは公認会計士さ んの事務所へ訪問する際の菓子折り として適切でしょうか?約2000円ち ょい位のものなのですが‥‥。私は 大学生です。 2 クッキーは400gなのですが、一般 的な公認会計士さんの事務所の方々 の分程はありますか? 3 他におすすめの菓子折りなどありま したら教えてください。 4 菓子折りを渡すタイミングはいつで すか? 質問が多く申し訳ございませんが、 返答の程よろしくお願いします。 フィリピンのお菓子 以前にお土産で頂いたお菓子の味が忘れられなく、探しています。 ●丸くて白いクッキー? ●ココナッツミルク味 ●黄色いセロハンに包まれています。 ●フィリピンではポピュラー。 こんな情報だけで申し訳ありませんがよろしくお願いします。 楽しく食べれそうなお菓子やデザートのようなもの 小学校のときのおばあちゃん恩師が定年になるので お楽しみ会を28日に行いたいと思っているのですが 何かお菓子や、デザートのようなものを作りたいと思っているのですが 何を作ったらいいのかまったくわかりません・・・ 普通のクッキーにしようと思ったのですがちょっとポピュラーすぎて おもしろくないかなぁ・・・と、思っちゃいました 人数は25人くらいしか来ないと思うのですが、できるだけたくさん作っていきたいと、思うので 簡単で楽しく作って食べることができるようなお菓子はありませんか? いろいろと注文してすみません できれば、わかりやすくレシピをお願いします 本当に早く回答をお願いします... お菓子のような香りの香水は? 過去の質問など調べてみましたが、廃盤になっているものが多くて・・・ 再度、質問させてください。 ラムネ菓子や綿菓子のような、甘いお菓子のような香りのする 香水をご存知の方いらっしゃいませんか? ベターっと甘いんじゃなく、かわいらしい感じの香りで。。 教えて頂けた香水を調べてみようと思うので、 これどうかな?と思い当たるものがあれば是非教えてください! お菓子 こんにちは。 最近、毎日2~3回、甘いものを食べてしまいます。たとえば、1日トータルで、 チョコパイ2個+ヨーグルト1個とか、クッキー5枚にショートケーキ1つなど。 食事はちゃんととっているのですが、たくさん食べても甘いものを食べないと今ひとつ満足できないという感じです。 これって食べすぎでしょうか? ひょっとして砂糖依存?? ほぼ自炊しているので栄養バランスはそこそことれていると思うのですが、お菓子をとりすぎると身体にわるいのでしょうか。 ご存知の方がいましたらおしえてください。 韓国のお菓子に詳しい方に 先日、韓国のお土産で、飴(蜂蜜?)に絡ませた豆板によく似たお菓子をいただき、あっさりしてて美味しかったのでハマってしまいました。 韓国のお菓子についてちょっと調べましたが、わたしの好きな豆菓子やポン菓子(のようなお菓子)が多いので日本で可能な範囲で取寄せたいと思うのですが、このメーカーが美味しいよ、というおススメがあれば教えてください。 チョコレートやクッキーのような普通のお菓子ではなく、豆板・ポンや、日本の干菓子のような、粉?か何かを型で固めたような(詳しくないのですみません)お菓子とか、たぶん昔からあるようなお菓子だと思います。 韓国語は全然わからないので、カタカナ表記してもらえると助かります。 質問以外の中傷まがいの書込みや、回答にあたらないと判断した場合はスルーしますのでご了承ください。 宜しくお願いします。 (補足を入れたかったので最初の質問は削除しました。 回答を頂いていた方には申し訳ありません。) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 MARIE、マリー、マリエと。 確かにそうですね。 こういうことはよくありますよ(笑)