- ベストアンサー
失恋後の「もっといい人に出会えるよ」は本当?
- 失恋後に「もっといい人に出会えるよ」とよく言われますが、それは根拠のない言葉であり、無責任な発言だと感じます。失恋した人自身にはその自覚がないので攻めることはできませんが、言っていることを許すべきかどうかは疑問です。
- 私は友人が失恋した場合には、「もっといい人に出会えるかもしれないね」と慰めるような言葉をかけます。しかし、その人の過去の恋愛経験や好きだった程度を知っている場合は、絶対に「絶対もっといい人に出会えるよ」とは言わないです。
- 失恋後に本当にもっといい人に出会えるのか疑問です。私自身はその経験がないため断定はできませんが、過去の恋愛経験から考えると、次に付き合う相手の条件がどんどん厳しくなっていきます。皆さんの意見や経験談を聞きたいです。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そりゃね、確かに質問者さんのおっしゃるとおりかもしれないですけどね。 質問者さんのいうとおりのパターンでプロポーズするとなると 「君以上の女性に出会える確率をパソコンを使って複雑に計算したらそれは千分の一という数字がでた。さらにその女性と恋仲になれる確率は一万分の一で、結婚したいと思うほどに相互理解に至るのは百万分の一ということだった。僕の人生がこれからだいたい40年としても70歳でプロポーズってのはおかしいから実質結婚適齢期は15年と考えて、科学的数学的統計学的に見て君以上の女性に出会える確率はほぼゼロと考えていいと思うので、君以上の女性とは出会えないと思われるので結婚しよう」 となります。 それと、 「君以上の女はいない。僕と結婚してくれ」 とどっちが「いいプロポーズか」って話ですよね。まあ説得力の問題です。 会社のプレゼンなんかでも、「ウチ以上に安い値段でやるところはないですよ。ぜひウチでやらせてください」ってのと、「ウチ以上に安い値段でやるところはないとは思いますが、同業他社の値段を全て知っているわけでもないので正確にはわかりません。ぜひウチでやらせてください」とどっちが説得力がありそうかって話です。 いやでもね、大真面目な話、医者が「治りますよ」というか「さあ、どうだかわかりませんねえ。やるだけのことはやりますけど」っていうのでは病気の治りが違うというのははっきりしているんです。医学的には後者が正しいですよね。だって治るかどうかは患者の問題だもの。 心理学的には質問者さんが以前の恋人以上の人に出会えない理由ははっきりしています。それは質問者さんが「最初の恋人以上の人には出会えない」と思っているから。誰だって完璧な人なんて存在しないから、「最初の恋人に比べれば肌つやが悪い」とか「最初の恋人はネギが嫌いだなんていっていなかった」とか比較していくらでもケチをつけることができます。 質問者さんは「最初の恋人以上の人とは出会えない」と思っているから無意識のうちにその人と比べて「やっぱここが劣っている。あの人以上の人には出会えない」と思ってしまうのです。 じゃ、どうすれば最初の恋人以上の人に出会えるかというと、「次の恋人は最初の恋人以上の存在になる」と信じることです。そういう目で見れば「最初の恋人より今の恋人のほうが気が利く」とか「最初の恋人の人より今の人のほうがこんないい長所を持っている」というふうに目が行くからです。 そういうことは、すべてモノの見方ひとつなんです。こういう話を聞いたことがないですか。靴のセールスマンがある国に行ったとき、ネガティブなセールスマンはこう報告してきた。曰く、「見込みなし。当地では誰も靴をはいていない」ところがポジティブなセールスマンはこう報告してきた。曰く、「見込みあり。当地ではまだ誰も靴をはいていない!」
その他の回答 (17)
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
「いい人」の「いい人」って言う部分の考え方でしょうね。 わたしは付き合っていても、振られた時点で、 その人が「いい人」では無くなってしまいます。 どんなに可愛くても、どんなにスタイルが良くても、 自分と上手く行かなければ、自分にとって「いい人」では 無くなってしまいます。 振られた友達に、「もっといい人」が見つかるよ、 って言うのは、 もっと奇麗な人なんでしょうか? もっとスタイルが良い人なんでしょうか? もっと利口な人なんでしょうか? わたしは、違うって思っています。 その友達が、また好きになった相手が、「もっといい人」 なんでしょう。 ですから、点数が付けられません。 自分に対して、丸々(全てを含んで)の女性としての、係わり 方ですから、第3者の目は関係ないわけです。 ですから、ハードルが上がる事も無いわけです。 振られたら、 次はもっと奇麗な人、もっとスタイルもいい人、なんて 考えていると、大事な出会いを見逃すかも知れませんよ。 「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」 ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 >わたしは付き合っていても、振られた時点で、 その人が「いい人」では無くなってしまいます。 どんなに可愛くても、どんなにスタイルが良くても、 自分と上手く行かなければ、自分にとって「いい人」では 無くなってしまいます。 そういう考え方が出来ることが羨ましいです! >自分に対して、丸々(全てを含んで)の女性としての、係わり 方ですから、第3者の目は関係ないわけです。 ですから、ハードルが上がる事も無いわけです。 自分に対してもハードルは上がりそうですけどね。例えば陸上競技で自己ベストをどんどん更新していくようなイメージがあります。 あるいは、ハードルは上がらないけども下がることもないという感じでしょうか。つまり好きになった人は皆同率一位と。 私自身の経験ですが、高校の時告白して振られた相手は外見だけで言うとNo.1です。 私が過去付き合った度の女性よりも、外見は綺麗です。 ただ、それ以外の点を含め、総合的に考えると、最初の彼女が今までの中で1番ですね。 私はこんな感じです。 >振られたら、 次はもっと奇麗な人、もっとスタイルもいい人、なんて 考えていると、大事な出会いを見逃すかも知れませんよ。 直感的に良いと思ったら付き合ってみるのもいいかもしれませんね。ただ、あんまりいい加減にならないように気をつけて。
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
私も失恋して落ち込んでいる人に、「もっといい人に出会えるよ」とは言いませんね。そもそも、私自身が40代後半の独身ですから、そんなこと言ったらバカみたいだしね。 私なら、「いい人と出会えなくても困らないように、仕事のこととか生活のこととか老後のこととか、夢中になれる趣味や生きがいを見つけるとか、自分の人生のことをしっかり考えた方がいい」と言いますね。 実際のところ、いい人と出会って結婚して幸せになるっていう未来しか想定していない人が結婚できないまま年をとると、そりゃもう悲惨なことになりますし、根拠もなく「もっといい人に出会えるよ」なんて言って、悲惨なことになられても責任取れないし、出会いはないと覚悟を決めて、自分の力で幸せを掴もうと頑張ることが、いい出会いの妨げになるわけでもないしね。 でもまあ、結婚してる人や恋人がいる人が、本当にそう思うなら、「もっといい人に出会えるよ」って言ってあげればいいんじゃないですかね。 失恋した人が、結婚してる人に失恋話をするんなら、言って欲しいと思ってるのは「いい人に出会えるよ」でしょうし、独身恋人なしの人に失恋話をするんなら、独身を通す人生の心構えを聞きたいってことでしょ?いずれにしても、人に相談ごとをされたら、自分が正しいと思うことを言えばいいんですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 >いずれにしても、人に相談ごとをされたら、自分が正しいと思うことを言えばいいんですよね 確かにそうですね。
すいません、脱線します。 Ans#2様 ← Ans#1 >『ならいい人紹介して』とか『いつっていつさ?』と言うと大体の人は黙ってしまいます。 上記、よく聞く切り返しですね^^。 『ならいい人紹介して』に対し、 男には、「そんな他力本願だからフラれるのさ。いい加減に自覚しろよ!」 女性には、「目の前にいるじゃんか!」 ここで思いっきり笑われてから 「私のためにピエロになってくれてありがとうね」 って言われる。 で、私の友達はこの対応で、 完全にじゃないけど心のチャンネル切り替えてくれたのですが、 Ans#2様はこの程度ではダメですか? むしろ、バカにしたとして立腹されるのかな? 出るはずのない代替品を出せ、と言うのは 「別れた彼しかいない」と言っているのと同義で 失敗した恋愛をいつまでもウジウジ考えるのと まったく同じですから、 そこから目線を逸らしてあげるのが一番です。 同性には辛口でそういった姿勢を批難し 異性にはピエロになったつもりで笑いを提供しました。 でも、本当は道化じゃなくて本心だったのですけどね・・・私にとっては最悪のタイミングでした。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
その言葉を伝える「タイミング」だよね? 失恋の直後に被せたって。 そんな言葉は直ぐには入ってこない。 心のゆとりなんて全然無いから。 確かに別れてしまった。 でも、 これから現れる「かもしれない」良い人よりも。 もっと良い人よりも。 出来れば別れる前に戻りたい。 別れて直ぐはまだ、別れた相手が一番良い人だから。 勿論気持ちを前向きにさせてあげようという意図からの言葉。 下を向き続けないようにする為の言葉。 それがもっと良い人が現れるよ~という表現。 それは言われても「わかる」。 言いたい事はわかる。 ただ、やっぱり直ぐには入ってこないんだよね? 人によっては、 簡単に比較級にされる事でさらにしんどくなる場合もある。 以前の存在「よりも」と。 まだ自分自身がそういう整理をし切れていないのに。 周りから勝手にそう決め付けられて、 声を掛けられる事で逆にイライラしたり。 そういう可能性だってあるんだと思う。 良い人が~という言葉って、 ある面では無責任とも言えるかもしれないけど、 結果的にはそうなるんだよね? 失恋の「まま」でいる事は無いから。 時間はどうあれ、必ず動き出す。 そして、その人はその人なりに。 自分のペースで良いなと思える人と巡り合う。 その巡り合えた人は。 今の自分にとっては「良い人」になっている。 そういう意味ではその言葉は合っている。 ただ、 「もっと」という部分にあまり重きを置かない伝え方は大事かもね? それって主観でしょ? 周りが「もっと」良い人と言っても。 その人がそう感じなければ「もっと」良い人では無いから。 貴方には貴方の良い人がいる筈だと。 「もっと」とか、比較級ではなくて。 シンプルに一つの出会いが全てでは無いんだよと。 どうしても失恋後に視野が狭くなって、心が窮屈になりそうになる時に。 動き方は重たくても、ぎこちなくても。 顔を上げて、 周りを見渡していけるようになる為の優しい声掛けとして。 良い人が~という言葉はあってもいいのかもしれないよね? そして、それを心地良く受け止めていけるようなタイミングを 感じてあげられる力は。 伝える側に求められる人間力なんだと思う☆
お礼
回答ありがとうございます。 >結果的にはそうなるんだよね? いやーそれはわからないですよ。 もしそうなら、妥協して結婚なんて世の中にないはずですよ。 >その巡り合えた人は。 今の自分にとっては「良い人」になっている。 そういう意味ではその言葉は合っている。 それは確かにそうかもしれませんね。 あんまり理詰めで考えると窮屈ですし、細かいことはスルーして相手の意を汲みとることが重要ですね。
- makaay5
- ベストアンサー率32% (255/790)
「あの人以上はいないだろうね・・・」という励まし方は万人受けしないでしょうし、たしかに出会うには出会っているでしょう。気がつけるか、捕まえられるかは別問題です。足下ばかりをみてたら、周りにいても気がつかないでしょう。周りをみてかけずりまわってた時に、足下に・近くにいる場合もあるでしょう。縁ってそんなもんでしょうね。友達が「俺にはあの子以上の子は捕まえられない・・・・」って言っていたときには「かける言葉が・・・確かにそう思う」と思った事もありますね。でも「もっといい人もいるよ」自体は矛盾しないと思います。 10問のテストをしてみたら30点しか今の彼女がとれなくて、前の彼女は80点。200問に増やしてみたらどっこいどっこいという場合もなきにしてもあらずだと思います。普通は10問の段階で見切っちゃいますけどね。思い出に浸る人は最初の段階・テストで見切る傾向が強くなるとも思います。制約条件に関して言えば、より高みを目指していくか、そこそこ高得点ならいいや♪と構えていくかで変わってくるので、厳しくなるかは人次第でしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 >気がつけるか、捕まえられるかは別問題です。 そうですねえ。また厄介です。 >制約条件に関して言えば、より高みを目指していくか、そこそこ高得点ならいいや♪と構えていくかで変わってくるので、厳しくなるかは人次第でしょうね。 結婚を意識するとある程度の年齢になると制約条件を緩くせざるを得ない。つまり妥協すると言うことですね。
- mie-san
- ベストアンサー率18% (3/16)
ちょっと質問の回答からズレますが私は結構いい歳の独身女です。 よく人から『いい人がいつか現れるよ!』って言われますが私は『ならいい人紹介して』とか『いつっていつさ?』と言うと大体の人は黙ってしまいます。 そのくらい皆いい加減で無責任(悪さはないと思いますが)です。 そんな無責任な言葉に悩んでいてもムダです。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、確かにそう言うと黙ってしまいますよね それがわかってるから、「ありがとう」だけで済ましています。
恋愛の相手も人間です。 点数で評価してどうするのですか? たとえ「断り」を入れていても、そのような表現をする人は 相手からもその程度にしか見られませんよ。 もっといい人、というのは、もっと波長の合った人、と言う事。 仮に最初が100点でも波長が違うから別れる。 仮に次が0点でも波長が合えば別れることはないでしょうね。 質問者様の疑問はごく当然の疑問で、私も若い頃には同じことを考えてました。 経験不足なだけです。 傷ついた友達を助ける時には、オーバな表現も必要ですし。 もっともっといろいろ経験すれば、私の言っていること理解できるようになると思うよ。
お礼
回答ありがとうございます。 波長のあった人 なるほど、確かにそうですね。 合わなかったら意味にないですしね。 経験すればわかるんですか。ならまだ、わからなくても仕方ないかもしれませんね。経験を積んでまた考えてみようかなというところです。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 >「君以上の女性に出会える確率をパソコンを使って複雑に計算したらそれは千分の一という数字がでた。さらにその女性と恋仲になれる確率は一万分の一で、結婚したいと思うほどに相互理解に至るのは百万分の一ということだった。僕の人生がこれからだいたい40年としても70歳でプロポーズってのはおかしいから実質結婚適齢期は15年と考えて、科学的数学的統計学的に見て君以上の女性に出会える確率はほぼゼロと考えていいと思うので、君以上の女性とは出会えないと思われるので結婚しよう」 となります。 それと、 「君以上の女はいない。僕と結婚してくれ」 とどっちが「いいプロポーズか」って話ですよね。 言い方の問題ですね。 私もバカではないので、本心は前者であっても、実際に相手に言うなら後者で言います。でもこういう人結構多いと思いますよ。 本心が後者ってのは本当に幸せなケースです。結構稀に思えますね、そういうケースになることって。 >大真面目な話、医者が「治りますよ」というか「さあ、どうだかわかりませんねえ。やるだけのことはやりますけど」っていうのでは病気の治りが違うというのははっきりしているんです。医学的には後者が正しいですよね。だって治るかどうかは患者の問題だもの。 そういうケースは良く聞きますね。 病は気からとも言いますし。 この話を聞いて「ピグマリオン効果」を思い浮かべました。これも原理は同じなのかな? でも患者が医者の言うことを信用するか否かということも関わってきそうではないですか? 医者が治らないと言っても「あいつの言うことは信用ならん。オレは絶対治ると思っている」というタイプだったら、治るかもしれないですしね。でもこれは屁理屈かな。失礼しました。 >、「次の恋人は最初の恋人以上の存在になる」と信じることです。そういう目で見れば「最初の恋人より今の恋人のほうが気が利く」とか「最初の恋人の人より今の人のほうがこんないい長所を持っている」というふうに目が行くからです。 なるほど。確かにそうかもしれません。 私が高校生の時告白してフラれた女の子は外見だけで考えると今までの中で1番です。でも、その後、外見は劣るが総合力で上回る彼女が出来ました。その時、私は最初に告白して振られた子のことはほとんど忘れてましたから。 でも、今思い出しても、外見だけでは飛びぬけてますね。それは事実です。 >こういう話を聞いたことがないですか。 申し訳ありません。聞いたことがないです。 でも、興味深いお話ですね。