• ベストアンサー

ワードに無い漢字をつくりたい

七を3つ使う漢字「き」と読むと思って変換してみましたが、その漢字がありません。変換できない漢字を作成する方法がありませんか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.2

かなりめんどくさいですが、私の知っている限り、外字エディターがあります。 スタート→アクセサリー→外字エディターで自分で文字を作成できます。 それを保存し→使用したい場所(ワード等)で”がいじ”と打ち、F5キーを押す→外字参照が出る→自分の作成した”外字”を選択。 以上。 結構、難しいかも・・・

その他の回答 (6)

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.7

#5です。 ご質問に対する直接的な回答は出尽くしていると思いますが、年賀状ソフト「筆王2004」添付のCDからインストールできる外字に「七七七」の「喜」字が含まれていることを知りました(私がインストール済みの「筆王2002」では含まれていませんが)。コードは「F447」です。筆王以外の各種ソフトにも、あるいは見つけられるかもしれませんが、「F447」というコードは互換性のあるものではありません。念のため。 なお、#6のお答えは、本末転倒です。「七七七」の「喜」字を「七十七」と(まげて)読ませて、喜寿の七十七にこじつけたものです。80歳のさん寿の「さん」は「傘」字の省略形による呼称ですが、その「さん」は「人+十」の形の字であって、決して「八+十」ではありません。人をまげて八と読ませているのと同じケースです。ご参考まで。

  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.6

回答じゃないけれど目に止まったので一言。 「喜寿(きじゅ)」というお祝いがありますが、これは77歳のお祝いです。 この「き」を漢字で書くと「七十七」(七を上、十がその下の左、その右に七」と書きます。 >七を3つ使う漢字「き」と読むと…ではないと思いますが。

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.5

OSは何でしょうか? 基本的には外字で作る以外に方法はなく、また、外字のフォント集を購入すれば、そこにこの文字が登録されている「可能性」はありますが、購入前の確認は困難と判断します。 もし、Windows Meでしたら、購入時に「MS PR2 ゴシック」というフォントがインストールされています(Windows XPにはありません。Windows 98や2000については知りません)。このフォントがありましたら、全角で「99D5」と入力して、変換させることなく、「F5」キーを押して、選択してEnterです。 「99D5」は、普通では「叟」字ですが、これを上記フォントに変えれば、ご希望の文字が入力できます。

回答No.4

たびたび、ごめんなさい。 全画面入力でやってみても、なかなか七を三つは 認識してくれなかったですね、すみません。 よくためしもしないで回答して。 他の方が言われてる通り、外字が正しいやり方ですね。少し難しいかもですが。 で、一時的なものであるならば、テキストボックスで 七を一つ入力し、塗りつぶしや線の色を「なし」に設定した上で、二つコピーし、三つを重なるような感じに近づけて、グループ化。その後、適当な大きさに縮めて普通の文字くらいの大きさに変更する。そんな感じでも、できなくはなかったです。

回答No.3

うーむ、、私も気になり、手書きしたり、部首や総画数で探したりしましたが、無いようですね・・・。 よろこぶという字の略?だから、「き」と読むのもあってると思うのですが・・・。略字なんでしょうかね。 (ネットで調べると、どうやら、喜の草書体のようですが、ネット上でも皆さん、「喜(本当は七が三つです)」などとかかれていますね。 で、解決策ですが、、Word2002ならば、全画面入力というのが、あります。それだと、自分でマウス使って書いたものがそのまま字になります。 たいしてお役に立てず、すみません。

  • tyom77
  • ベストアンサー率57% (68/119)
回答No.1

こんばんは。 コンピュータにない文字を作るには、外字を作るしかないと思います。 そのためには、ソフトが必要なのですが、 考えられるのが、 1.windows付属の外字エディタ 2.TTEdit(シェアウェア) です。 1については、 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/directory/worldwide/ja/kblight/T009/3/70.asp を参照されるといいのではないかと思います。 2については、 シェアウェアなのですが、結構簡単に外字を作ることができます。 作り方については↓のマニュアルを参照してみてください。 http://www.interq.or.jp/www1/anzawa/ttedit2.htm

関連するQ&A