伝熱工学の質問です。対流熱伝達です。
伝熱工学の対流熱伝達の質問です。
水の流量と形状を決めたいのですが、求め方が分からないのでお聞きします。
写真の右側は、左側を上から見た断面図になります。
写真のような100mm四方の正方断面の方に蒸気を上から流します(3面は断熱、1面はステンレス板)。
また、100mmとw[mm]の矩形断面の方に下側から水を流します(こちらも3面は断熱、1面はステンレス板)。
間には厚さt[mm],長さ1.1mのステンレス板があります。
蒸気は、簡易的に空気15g/sとして考えて
1.1m通過後、100℃からT_air℃に下がります。
水は、M[g/s]を流します。
1.1m通過後、20℃からT_watar℃に上がります。
以上の条件で必要な水の流量Mと矩形断面のwを求めたいのですが
どのようにするのか教えて頂きたいです。
また、良ければ計算過程やどのような考えから計算してるのか教えて貰えると助かります。
お礼
gisahannさま、ご回答ありがとうございました! 見積もりも製作もこれからなので、補強の仕方などのご提案大変参考になりました。