- ベストアンサー
Corei5でXPって動く?
- Corei5でXP Homeって使えますか?
- 最近パソコンの動きが遅くて困っています。もう6~7年は使ってるから劣化もあるのかなと思っています。そこでこの際パソコンを新しくしようと思っているのですが、Win7にしようかと思いつつも高いですし、古いOfficeは動きませんよね?
- XPは確かサポートが2014年4月まであるってことだったと思うので、それまではXPを使ってサポートが終了したら7を買おうかと思っています。その頃には次期OS(Win8?)も出て7も少しは安くなっているんじゃないかと。その際7がそれなりに動くように、i5のメモリ4GBぐらいでと思っているのですが、この計画ってどうでしょうか?大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度こんばんは。回答者2です。 成程、レスポンスが悪くてバックアップもままならないというわけですか。 それは辛いでしょうね。 ある程度理解出来れば1CD-Linuxなどを利用してデータのサルベージを行う方法もありますが、少し難易度は上がります。(6~7年前のパソコンということですので余程のことが無い限り、この方法は有効です。私が以前所有していた2000年当時ですから11年前のパソコンでも出来ましたから) まずハードディスク容量をご確認下さい。 一般的には少なくとも全容量の10%程度は空き容量として確保していなければ、システムが急激に悪くなります。コピーや移動では同様に遅くなる・フリーズすることになると思いますので、まずゴミ箱やディスククリーンアップなどを使用して空き容量を増やす。この時にあまりアクセスが無いからと言ってディスククリーンアップで大事なファイルを削除されないように気をつけてください。 次に思い切ってシステムの復元を一度切ります。 もう一度復活させればいいので。復活させたらすかさず復元ポイントの作成をしておきます。これでその時点までは復元できます。 システムの復元は本来Vista以降で効果を発揮するツールで、XPの時点では殆ど役に立ちませんが一応作成しておいてください。 これはWindows9x系の頃のスワップファイルのように丼勘定でマイクロソフトが設定していたためなのか、殆ど意味の無い容量を食います。停止は危ないかもしれないのでクリアにしたら作成をお勧めします。(くどいですが) ここまでで問題ないレベルまで復活したらバックアップを行って下さい。 ある程度バックアップをしたら、そのバックアップの中でも必要のないデータは削除するようにします。 こうすれば元に戻すときにも不必要なデータをリストアすることがないです。 さて問題が出てしまったら、ですが地道に要らないデータを削除していくしかないでしょう。 殆ど問題ないのは、ご存知かもしれませんが、「C:\Windows\temp」というフォルダにあるデータは全て削除します。tempフォルダは残しておいてくださいね。 起動時のディスクアクセスを軽くする方法はあります。XPにしか効果はなさそうですが。 ずばりWindowsUpdateの履歴を削除するという方法です。 但しこれは結構難易度は高いです。細心の注意をはらっておこなって下さい。 マイクロソフトのページにありますが、タイトルを見る限り何か違うような気もしますけども、これでメモリ消費が少なくなるらしいことも。 「Windows Update サイトで利用可能な更新を検索すると 0x80248013 エラーが表示される」 http://support.microsoft.com/kb/875560/ja この辺りまで。 長文失礼致しました。
その他の回答 (12)
- meta-bow
- ベストアンサー率53% (342/645)
こんばんは。 そのXPが通常のパッケージ版であればパソコンを一新し、そちらにのみ使用する(しか出来ないはずですが)のであれば問題ないでしょう。 ただCPUだけではなく、他のパーツもXPに対応したドライバが出ているかどうか調査してからにしましょう。 i7をWindows2000で使用している猛者もいらっしゃるようですし、それほど問題ではないはず。 ただXPを2014年まで使うためだけにそれに合わせ、結局7をインストールする頃にはもっと良い部品が出ていたのでは悔しいですよね。 むしろバックアップ等を取り、再インストールして使用した方が良いのではと思ってしまいます。何せあと賞味2年ほどです。 私ならデスクトップで買ったときのまま殆ど中身を開けていないなら開け、中の掃除をきっちり行い、CPUはクーラーを取ってその掃除もし、グリスを塗りなおして元に戻します。 ラップトップなら多少の出費にはなるでしょうが、メーカーに送って掃除してもらいます。 パソコンが遅く感じるようになるのは速度に慣れてしまうということと、もう一つは中に埃が溜まっていってそれが元でシステムに負担がかかり相対的に遅くなってしまうことなどがあります。 またWindowsに限らずOSは値崩れしません。 いつまで経っても発売当時のままです。安くはならないですが8が出る頃には7が快適に動作するPCが出ているかもしれません。 ちなみにメモリ4GBというのは現在では最低ラインです。 通常でも8GB搭載、ヘビーユーザーなら16GBが通常ラインかと思います。 少しでも参考になれば。 長文失礼致しました。
- ONEONE
- ベストアンサー率48% (279/575)
6~7年使えば買い替え時かと思いますがPCもOSもOfficeも全部新しくしたらいいと思います。 ご質問を見るかぎり新規PCを購入してそこにXP homeを導入しようと考えておられるように見えますが、OSをインストールできるのはひとつのPCだけです。普通、PCを購入したらOSも一緒に買います。
お礼
それって全然質問に則してないですよね? それ言われたらこの質問の意味が無くなります。 Win7は当然考えましたが、予算が厳しくて苦肉の策です。 ただそれだけです。できることならば7を買いたい! でもやっぱり厳しいんです。 前のPCはもう使わない(使えない)ので一つのPCですよ。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり使った方がいいですかね? パソコンが遅いというのはネットはもちろん、最近レスポンスが急激に悪化したんです。 再インストールを行おうとも思いましたが、その為外付けHDDにバックアップを取ろうにも あまりに重過ぎてフリーズしてしまう始末。 結局再インストールの前段階でそれだったので諦めてしまいました。 ご指摘通りできればいいのですが、この状況下で何かいい方法ありますか?