• 締切済み

SP3インストールによる空き容量減少

SP3をインストールして、PCのcドライブの空き容量が200MBしかなくなってしまいました>< (dドライブは21GB空いていますが…) service packはサポート期限があるから、更新すべきと言われて迷いながら行いました。 更新する前は、1GB少しありました。 容量を増やすために、やれることはやってみました。(クリーンアップや最適化やcドライブで使わないファイルをプログラムの追加と削除から消す、マイドキュメント系をdドライブに移す) cドライブを必要最低限の状態にまでしたのですが、SP3が幅をきかせすぎてわずかしか増えませんでした。 私のPCは、2006年に購入したWindowsXPのノートパソコンで、元々cドライブの容量が9GBのものです。 ここで質問ですが、 1、セキュリティ上やはり、SP3は消さない方がいいのでしょうか? 2、容量の少ない状態でパソコンを使い続けて問題ないのでしょうか?(日常で使うのはインターネットが主です) 3、dドライブは余裕がありますが、dドライブはデータを保存したりするとこで、アプリを動かすところではないので、この空きはソフト関係では活用できないですよね? 4、時代とともにウイルスが変化するにつれて、パソコンを守るためデータの大きい高機能なソフトが開発されている中、それを追っていくためには今のパソコンでは、不要なデータを整理してもキャパオーバーを感じます。 やはり今使っているパソコンは時代に追いつけなくなってきているのでしょうか?そろそろ買い換えたほうがいいのでしょうか?ずっとこのパソコンを使っているのでわからないのですが、買い換えるタイミングってどんなときですか? 最近空き容量を気にしすぎてパソコンに悩まされています。 どうかどなたかご回答をよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.5

ANo.3です。 お礼いただきありがとうございます。 >スペック不足とは何ですか? 「スペック」とは簡単にいえば機械の性能を表す尺度のことです。 PCでは必要なスペックのことを「システム要件」と言ったりもします。 『スペック』 http://www2.olisys55.com/spec.html http://e-words.jp/w/E382B9E3839AE38383E382AF.html 『Windows XP のシステム要件』 http://support.microsoft.com/kb/282012/ja 『必要スペック&推奨スペック&スペックの確認のしかた』 http://windows7faq.net/2009/11/post_11.html

sgen
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございます! 載せていただいたサイトもわかりやすく感謝しております。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

Windowsは常に、発売時の製品の性能を食いつぶし 新しいPCへの買い替えを促す、淘汰圧のようなものです。 ですから、Windowsを使い続けること=新しいPCを買い続けることです。 5年を超える長期保証を提供するパソコンメーカーもありませんし 5年で潮時といえば潮時だと思います。 ただ、2006年だと、Core DuoやCore2Duoモデルがありますから これらは捨ててしまうには、少し惜しいところです。 引越客を観測していても、絶賛廃棄中はPentium4世代のもので PentiumMノートやCeleronMモデルもよく捨てられていますが デュアルコア以上のモデルを捨てる人はごく稀です。 シングルコアモデルであれば、買い替えを検討するほうが良いと思いますし デュアルコアモデルであれば、HDDの寿命のことも考えて すべてをバックアップし、改めてC:ドライブを大きめにして 環境を構築し直すほうがいいと思います。 HDD内容を残したまま、パーティション操作を行えるツールはありますが 異常動作が生じた場合のダメージは非常に大きく、利用はオススメしません。 イメージバックアップツールを使えば、大容量HDDに換装しつつ 既存のアプリケーション環境を、そのまま再現できます。 ただし、C:ドライブの拡大には、別の手段を用いることになり… レジストリの不用情報などのことまで考えれば OS環境を再構築するほうが良いと思います。 #余談 私だったら、Windowsを捨てて、Ubuntu10.04LSを入れた上で GUI環境をLXDEにして利用します。(Lubuntu相当ということになります) UbuntuやLinux MintやKNOPPIXといった多々あるLinux系OSは Windowsのように、新しいPCの購入を促すことがありません。 2006年のPCでは重いものもありますが、軽量なものであれば より古い2000年前後のPCでも、軽快な基本動作が得られます。 もっとも、アプリケーションやコンテンツの肥大化のほうが大きな問題なので OSをどこまで軽量化しても、現在の巨大なコンテンツを扱うためには シングルコアCPUでは厳しいのです。 手元には、Ubuntuベースでlubuntu相当にしたPentiumMノートがありますが 今年リリースされた現行OSでありながら、2005年のシングルコアPCで実用的に動いています。 (SSD化もあって)電源投入から90秒もあれば、YouTubeの再生ができていますし その時点でメモリー消費は260MB程度というほど、軽量です。 HDDの消費も、そのまま比較することはできませんが、容量不足に悩むのは データ用ストレージばかりで、システム用として困ったことはありません。 C:ドライブ,D:ドライブといった分割による計画ミスや、融通の効かなさは 今やWindows特有のもので、LinuxやMacOSXのようなUNIX系OSでは より柔軟な管理ができます。 具体的にはWindowsではC:しか使えないシステムボリュームを UNIX系OSは、いくつにも分割して運用できるので 逆に、不足したら、特殊な拡大方法ではなく、単純な追加が簡単なのです。 もっとも、そういうことを実践しなくてはならないほど HDD容量に困ることも少ないのがLinuxです。 (業務用途やサーバー運用では、そういった機能も頼りになります) たとえば、Ubuntu搭載のNetWalkerは 4GBしか無いシステムディスクでありながら OpenOffice.orgなどを標準搭載し さらに、いくつものソフトを追加しても、容量に余裕があるほどでした。 それなりにコンピューターを理解できれば、そういったものが育っているのですから Windowsに付き合うのを辞めるか? わがままなMicrosoftに合わせて、そろそろ買い替えを考えるか? そういう選択肢自体はあります。 ただ前者を選ぶ人は非常に少ない。 Webアクセス解析から得られる傾向では Windowsの比率はわずかに低下し続け 逆にLinuxはごくごくわずかに増加し続けていますが… その数は、かつて 難解なMS-DOSを使っていた人の比率にすら遠く及ばないのです。

sgen
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 今はさくさく動いているので、おっしゃる通り、システム上では問題なさそうで少し安心できました。そしてWindowsについて勉強になりました。 環境の構築は、素人の私には難しい気がするのですが… でもパーティションの変更もOSが動かなくなる危険性もあるみたいですね。 今後PC自体問題なく動いてくれているならば、買い替えるときが来たら、その前に一度環境を再構築を考えてみるのも良いのかもしれませんね。 とても参考になりました! 最後によろしければ、ご回答ください! 自分のパソコンがデュアルコアかシングルコアかわかりませんが、もしシングルコアでも環境の再構築ってできますか?シングルコアは買い替えを考えた方が良い理由とはどういったことですか?

noname#212174
noname#212174
回答No.3

>1、セキュリティ上やはり、SP3は消さない方がいいのでしょうか? はい消さないほうがいいです。 『全Windowsユーザーがターゲット! ドライブバイ・ダウンロード攻撃の脅威』 http://lhsp.s206.xrea.com/misc/driveby-download.html >2、容量の少ない状態でパソコンを使い続けて問題ないのでしょうか?(日常で使うのはインターネットが主です) 容量不足でPC(パソコン)が壊れることはありません。 動作が不安定になる、アプリが強制終了するなどの症状が出ていなければ問題ないです。 それに普通は動作に支障が出る場合はWindows側が容量不足を教えてくれるはずです。 >3、dドライブは余裕がありますが、dドライブはデータを保存したりするとこで、アプリを動かすところではないので、この空きはソフト関係では活用できないですよね? そんなことはないです。 Windowsは原則Cにしかインストールできませんが、多くのソフトはDにもインストールできます。 インストール画面で「インストール先」を聞かれたことはありませんか? ※Dに移す場合はCからアンインストール後、きちんと正規のインストール手順を踏んでください。 ※「レジストリ」というものを使っていなければ単純な移動も可能です。 ※なお、Cにしかインストール出来ないアプリでも、設定で「データの保存先」だけは自由に変更できるものも多いはずです。 『レジストリとは?』 http://www.wa.commufa.jp/~exd/contents/backup/00013.html ちなみに、CとかDと分けているのは「パーティション」と言って、日本語の「間仕切り」の意味から分かるように、使用者の都合で仕切っているだけです。 ですから、Cだけにすることもできますし、C・D・E…とさらに細かく仕切ることも出来ます。 >4、…買い換えるタイミングってどんなときですか? 最もわかりやすいのはOSのアップグレードができなくなってしまった時です。 ネットに繋ぐ以上サポート切れのOSは使うべきではありませんが、スペック不足でOSを替えることができなければPC自体の買い替えが必要になります。 ※自作PCなどは部品の交換である程度まで対処できます。 しかし、ネットに繋がないなら「使いたいソフトが自分のOSでは動かない」など明確な制限がない限り壊れるまで使えます。 『Windows 7&Vista&XPのサポート期間まとめ』 http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-241.html ----------- Dの容量を減らしてCを増やすには専用のソフトを使えば可能です。 「パーティション 変更 ソフト」のようなキーワードで検索してみてください。有料・無料ともあります。 「ソフト名 使い方」でさらに検索すれば解説サイトが見つかります。 定評のあるソフトなら失敗は非常に少ないですが、Windowsのシステムに隠れた問題があったり、HDD(ハードディスクドライブ)に物理的な損傷があったりすると失敗する可能性が高くなります。単に「停電した」というようなことでも失敗します。 失敗するとまずWindowsが起動しなくなる可能性が高く、データの救出も不可能か、できてもそれなりのスキルが必要です。 もし行う場合は復旧(リカバリ)の方法を事前に確認しておくことをお勧めします。 --------------- なお、購入から5年間、HDDをはじめPCにトラブルが無かったのであれば「当たり」の個体です。素直に喜んでください。 特にHDDは内蔵・外付けに関わらず短期間で壊れることもよくある部品です。 日頃から大事なデータはバックアップしておいてください。 ※不明点、間違いなどありましたらご指摘ください。

sgen
質問者

お礼

すべての質問にお答えいただきありがとうございました! どれもわかりやすくてすっきりしました。 パーティションの変更は、簡単にできるイメージがあり、危険性に関しては盲点だったので、教えていただいて本当によかったです。 最後に質問なのですが、スペック不足とは何ですか? 無知でお恥ずかしいですが、よろしければ教えてください。

noname#203203
noname#203203
回答No.2

>1、セキュリティ上やはり、SP3は消さない方がいいのでしょうか?  消してはだめです。 >2、容量の少ない状態でパソコンを使い続けて問題ないのでしょうか?    (日常で使うのはインターネットが主です)  メールとインタネットだけなら、大丈夫です。 でも現状のCドライブの空き容量は少なさ過ぎるので、空き容量を増やしましょう。 データーが増えるのはマイドキュメントです、これをDドライブに移しましょう。 マイドキュメントのプロパティでターゲットフォルダの場所・・ ・・「リンク先(T)」でCをDに変更⇒「移動」をクリック CとDを合わせて40GBでしょうか? この容量では、データのバックアップの為のスペースが無いので、 外付けのHDDを購入して、パソコンの故障に備えるべきです。 HDDは何時、壊れるか解らない代物です、備えは必要です。 Win-XPは2014年4月にサポートが終了しますが、その後も使用 する為に、HDDを予備として2台購入しました、運用次第で使えると、 思ってます、セキュリティで自分のてに負えない様なら、他の人の迷惑に なるので、LANケーブルを外して音楽再生専用にするつもりです。

sgen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 セキュリティが手に負えなくなったら、音楽再生用に使うというのは良いですね。 参考になりました。

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.1

インターネットをするのであればSP3は消さないほうがいいです。 もともとCドライブで9GBというのはかなり厳しいですね。 パーテション変更ソフト、たとえばこんなやつ http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html Dドライブの空いている領域をCに持っていくのが簡単なのですが、操作をまちがえると全部消えてしまったりします。 もし使うのであればデータのバックアップやリカバリ領域などないか確認して行いましょう。

sgen
質問者

お礼

SP3は皆さんおっしゃるように消さない方がいいのですね。 パーティション変更も、もしするなら最悪の場合も想定しないといけないですね。 お早いご回答ありがとうございました。

関連するQ&A