- ベストアンサー
アーシングで燃費向上する?本当の効果は?
- アーシングとはエンジン周辺に電線を張り巡らせてアース効果を上げることで、燃費や出力が向上すると言われています。
- しかし、本当に効果があるのか疑問です。もし効果があるとすれば、元々電気系統が未熟な車である可能性があります。
- まともな電気配線を施された車にアーシングを行っても、効果は火花の強さ程度である可能性が高いです。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きちんと検証してみた方のWEBです。一読をお勧めします。 まあ、普通の方が何も知らされず施工済み・未施工を乗り比べても違いはわからないでしょうね。 http://www.asahi-net.or.jp/~vs6n-mrym/jikkenn/earth/earth.html 自分もかつてやってみたことはありますが体感もデータ的にも違いはわかりませんでした。
その他の回答 (13)
>アーシングとはオカルトの一種である、とは言いすぎでしょうか。 適切なアースは必要ですよ。 現実的には、新車になるほどアース線の数が多く、太くなっているのが判ります。 古い車だと、アースはボディーやシャーシが兼ねているのが普通です。 今でもほとんどがそうですけどね。 車によっては、マフラーとか、ボディー下部に短いアース線で繋いである場合があります。 メーカーさんで取り付けてきていると言うことは、何かしらの効果が期待できると言うことで良いのでは?と思います。 鉄だけで作られていた時代ではなく、複合材料を使う時代ですから、電気をうまく流すためには工夫が必要なんでしょう。 ただ、我々素人が取り回してみたところでドレスアップ以上の効果は期待できないでしょうけれどね。 たくさん這わしたどれかがうまくいって、調子が上がれば儲け物ぐらいで。
お礼
回答ありがとうございます 確かに昔のクルマは例えばバックライトのマイナス側をボディに直接つなぐなど電装関係の部品に気を使っていないような物も有りましたがそれでも点火回路は手抜きをしなかったと思います。 >適切なアースは必要ですよ。 勿論です。 ただ適切なアースが施されていてその上でそのような製品を付けた場合には効果など無いのでは有りませんかと言う疑問です。 話は違いますが静電気対策のアースベルトなる商品を付けている人は現在ではほとんど見かけませんがユーザーが賢くなった証拠でしょうか?
その昔、自動車雑誌で取り上げていたことがあります。 ○○○イナズマとかコンデンサーも。 その雑誌はこれらの会社の広告も載せていましたので、お手盛りレポートと思われましたよ。 広告料を支払っている企業に対し、効果が無いとは書けませんよね。 下手をすると逆ギレさて訴えられますから。
お礼
回答ありがとうございます 確かに雑誌と広告の企業はズブズブの中なので全く信用できませんね。 この手の商品は霊能者と同じで噂レベルや信じる信じないの気持ちの問題に落ち着くようでデータなど始めから望む方が無理と言うモノでしょうか。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
軽四から高級車まで僅かな燃費を向上させるため自動車メーカーは膨大な開発費を使っています。 製造原価数百円の電線を数千円で販売しているアーシング如きで性能が上がるなら自動車メーカーはとっくにやっています。
お礼
シンプルで真実に迫る回答ありがとうございます 全くその通りだと思いますが不思議な事にカーショップで売られていて買って付ける人もいるんですよね。 各メーカーは存亡をかけて燃費や出力を向上させんと頑張っている筈でそのメーカーが採用しないのは効果が無いからとしか思えません。
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
車種によって 純正アース線が 良く無い場合効果が出ます。 アース線は、太ければ 良い訳でも有りません 適切な太さと 低抵抗(ロスが少ない)配線であると また 車種によって発生してるノイズ周波数を 除去するフィルターを 入れる事で 効果が最大限に 発揮するものです。 よって 適当に 作った 粗雑な 配線で線で 適当な位置に 配線固定しても 効果が出るかは? 自分の付けてる アースは、専門ショップが その車種用に データー取りして 作った物です。 エンジンブロックへは、1本のみです 車体、ATミッションへ各1本で バッテリー-へ接続 永井ウルトラの配線と ピボットの耐熱配線でATへ接続 ノイズフィルター装備です。 電気の通りが良くなり ライトが少し明るくなる 確実に 体感出来るのは、オーディオの音量が 少し大きく(強く)なり ボリュームを下げる事が出来ます。 エンジンの点火力も 上がり 完全燃焼に近づくのでしょう 1回の爆発力が強くなり パワーが上がる アクセル踏み込み量が減るものでしょう ね これは、見た訳でも 確認した訳でも有りませんが あくまで理論的にです。 体感は、走り出しが 少し力強くなりましたが 装着直後だけ感じ そのうち慣れてしまい 普通です。 パワーが上がれば 楽しくなり アクセルを踏んでしまうもので 結果燃費向上は、確認出来ない物ですねー 燃費UPを狙って付けるには どうかと思います。 気休め程度かな? 安物アーシングは、期待できない 太すぎるアースも 見た目だけで ロスが多く ダメ アーシングで有名なメーカー製で 実績と評判が 良いアースなら 効果も 期待できると思います。 T.M.ワークス製は 妥当な価格で 良い配線使用で 端子のカシメもしっかり施工されています。 多くのメーカーに 対応してますねー
お礼
詳細な回答ありがとうございます 確かに粗雑な配線のクルマにまっとうな配線を施せば火花が強くなって燃費も向上する事は容易に想像できますが今時火花が満足に出ないほど粗悪なクルマが存在するとは思えません。 これでは燃費悪化は勿論排出ガスの浄化にも問題がありそれを補うコストとまっとうな配線をするコスト差を考えればどこのメーカーでも選択肢は無いと思います。 ライトが少し明るくなるとかオーディオの音が少し大きくなると言う事は理解できますがこれらはクルマ選びの重要なファクターでは有りませんのでメーカーもその点は力が入らないでしょう。 問題は燃費とパワーが上がるのか、逆に言えば新規にアーシングを行わないと火花も満足に出ないようなクルマをメーカーが販売するのか、と言う疑問が残ります。 測定器で明らかに差が出たと言う信頼できるデータは有るのでしょうか。
もう何年も前の話ですけど、カートップっていう雑誌でアーシングの記事を初めて見た時、シャシダイナモでチェックしたグラフが載ってて、確か4馬力だったか上がったってありました。その時僕は記事と同じレガシーB4のターボに乗ってて、早速試したのは言うまでもありません。記事だとアイドリングから音が変わったとかなんとか書いてあったんですが、僕のは変わらなかったです。燃費も変わらないし効果も体感はできませんでした。でもアースを増やして悪いことはないので、今の車もバイクも自作でやっています。古い車やバイクはライト周辺にやると明るくなる効果はあると思います。
お礼
雑誌の実験結果は懐疑的に見る習慣が付いていますので・・・・ 仮にイグニッションコイルのマイナス側のネジを少し緩めておいてアーシングを施しデータを取れば4馬力アップの結果は出るかもしれませんね。 アイドルが安定するとか静かになるとかも本当かも知れません、細工をすれば。 今回は回答ありがとうございました。
- AVC
- ベストアンサー率26% (180/675)
>明らかに効果が出たと言えるデータは有るのでしょうか。 昔製造元か販売系のいかにもそれなりの効果のベンチテストデーターがありました、が信用できるものではなかったと思いました。メーカーは血の出るような努力をして設計開発をして作っています。後付で数値として明示できるほどの効果は無いでしょう。 『鰯(いわし)の頭も信心から』です。本人が気分的に良くなったと思えばいいじゃないですか。 アーシング、燃費向上、出力UPの用品業界の関係者も多いので。
お礼
心が広いですね、関係者の方ですか(^^; 気分の問題ならいっその事ボンネット先端に、そうベンツのマークが立っている位置にイワシの模型でも付ければ人気が出るかもしれませんね。 今回はありがとうございました。
何のことはありません。経年劣化による微量に増えた電気抵抗がアーシングによって低減しただけで、新車の時以上の性能が得られるわけではありません。 各自動車メーカーは、莫大予算を注ぎ込んで燃費向上を図っていますが、素人が施すアーシングで燃費や性能が向上するなら最初からメーカーがやってますって。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに配線類が大幅に劣化していれば変化は有るかもしれません。 メーカーは存亡をかけて燃費やパワーの向上に心血を注いでいる訳でそれだけを考えても大きな矛盾を抱えているような気がします。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
まぁバッテリーに繋ぐとか言ってる時点で分かってないことがバレてますね。 でもライトが明るくなったという人もいるようです。明るすぎるとアウトですが、そこまで明るくなるわけではない。ランプの寿命は少し縮むかもしれない。実は明るくなったと思っているのは気のせいかも?
お礼
回答ありがとうございます 確かに太い電線を要所要所に張り巡らせれば回路の抵抗は多少下がるでしょうけれどそれが燃費の向上やパワーアップにつながるとはとても思えません。 すでに十分な火花が出ている状態でこれ以上回路の抵抗を小さくしても更に火花が強くなるとは到底思えませんしね。 ライトが少し明るくなったと言う話はあり得ると思いますが燃費やパワーには関係ないと思います。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
10年ぐらい前のクルマなら、それなりに酸化してきたり、アース自体も細かったりするのですが、ここ最近のクルマではアース線自体の量も増えているようですから、変化はないと思います。
お礼
回答ありがとうございます 確かにアース線などが劣化して接触抵抗が増えれば火花にも悪影響が有るでしょうがそれはバッテリー→イグニッショントランス→マイナス側、と言う回路だけが影響すると思うのです。 それ以外の部分に尤もらしく太い電線を張り巡らし一体どういう原理で燃費や出力が向上すると言うのか知りたいものです。 アーシングとはオカルトの一種である、とは言いすぎでしょうか。
- 1
- 2
お礼
やっぱりと言う感じですね。 アースが劣悪なクルマに施すなら期待できますが今時そんなもの探すのは難しいでしょうし。 すでにまともな火花が出ているならそれ以上なにをしても飽和している訳ですから変化など有ろう筈がないと思います。 今回はありがとうございました。