- ベストアンサー
システムオーバーロード
ロジックでサンプル音源を使っていると、システムオーバーロードというエラーで再生ができなくなることがよくあります。こういう場合はどうしたらいいでしょうか。容量とかの問題なのでしょうか。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、パソコンが悲鳴を上げてるものと思って良いです。 よくシステム条件とか有りますが、最低限必要なシステムで有って、ガンガン使える では有りません。ソフトサンプラーやソフトシンセなどのソフト音源は、容量を食い 2G~4Gでは直ぐに悲鳴を上げます。 先ずは、メモリを上げてみて、様子を見る。それでもダメならパソコンを変える。 ですかね。 又は出来るだけバウンスして、チャンネル数を減したり、 インサートやプラグインを使わない様にすると安定してきます。
その他の回答 (1)
- gypsysky
- ベストアンサー率74% (1127/1515)
「メモリを上げる」は一般に言うパソコンのメモリROMの事です。 >バウンスしてチャンネル数を減らす?というのはmp3か何かにしたものを オーディオファイルとして再度取り込むことということですか? そうですね。方向としては合っています。 いわゆるトラックダウンですので、数チャンネル有る音源を1つの音源にする事です。 例えば、ギターを幾つも重ねて3ch有ったら、バランス調整後1chにしてしまう とかです。 本来ならミキシング作業するのには、単独の音源を1chずつ割り当てた方がミキシング はし易いし、何時でも変更出来るので、良いのですが、チャンネル数が多いとハイスペック な仕様のパソコンで無いと、中々思う様には動いてくれなかったりします。 そこで、まとめれるチャンネルはまとめて仕舞おう。という事です。
お礼
ありがとうございました。メモリを増設してみることにしました。 トラックダウンですか。なるほど。 また色々わからないときは質問すると思うのでよろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今は外付けHDDを使って、何とか応急処置的な感じでやっています。 メモリを上げる?調べてやってみたいです。 やはり最終的にはパソコンを変える必要も出てくるんですね。 バウンスしてチャンネル数を減らす?というのはmp3か何かにしたものを オーディオファイルとして再度取り込むことということですか?