• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:八王子そごう跡地の運営会社について)

八王子そごう跡地の運営会社について

このQ&Aのポイント
  • 八王子そごう跡地が大型ショッピングセンターに生まれ変わることが決まった。運営はJR東京西駅ビル開発が行い、テナント誘致などを進める予定。
  • そごう八王子店の売り場面積は約3万2千平方メートルで、八王子市に本社を置くJR東京西駅ビル開発の直営店となる。
  • 八王子そごう跡地には専門店街「八王子ナウ」が併設されており、新しいショッピングセンターの開業に合わせて名称が「セレオ八王子」と統一される可能性もある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

・JR東京西駅ビル開発はJRの子会社ですが、  株式会社ルミネや株式会社アトレとは別会社です。  子会社同士ですので兄弟関係にあたります。 ・JR東京西駅ビル開発は元々は八王子ターミナルビルという会社名であり  単なる駅ビル保有管理会社でした。  近年では、国分寺や甲府の駅ビルも傘下に収め武蔵小金井にも新規にSCを作るなど、  単なる駅ビル管理会社から駅ビルSC運営会社へと脱皮を図る途上にある会社です。  セレオというSCブランドも出来たばかりですが、  一応、八王子と武蔵小金井の2店体制にはなっています。  八王子北口以外にも、今後増えるかもしれません。 ・ルミネも元々は新宿ステーションビルでしたので、  ルミネのたどった歴史を追いかけているとも解釈できます。  ただしルミネは都心を中心に首都圏全般が営業エリアですが  JR東京西駅ビル開発は中央線を中心とした  八王子支社管内が主な営業エリアという違いがあります。  アトレはJR発足後に作られた会社です。  話が逸れますが、一駅隣の西八王子にあるロンロンは今やアトレが運営会社です。  これはロンロンを運営していた吉祥寺ロンロンがアトレに吸収されたためです。  ・東急スクエアもルミネも百貨店ではありません。  一般に日本百貨店協会に加盟している店舗を百貨店と言うようです。 

d-daisuke
質問者

お礼

そうなんですね、色々と貴重な情報を頂きありがとうございます! 私自身無知な事だらけだと実感しましたが、とても参考になりました。 ということは、やはり百貨店自体が八王子からは完全に無くなる、ということなんですね。小さい頃は立川も今のような街ではなく、都心より手前で大きな街へ、となると八王子だったのですが、今となっては逆転してるんでしょうね。 とはいえ、新しい店舗が出来るなどしてまた八王子が新しい形で発展してくれたらうれしいですね。 それとは別に、JR東日本系列会社で不明点が多々あったので、貴重な情報を頂戴しありがとうございました!ということは、勘違いしていましたがJR東日本系列に百貨店はないんですね。恥をかきそうだったので助かりました。 色々とありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

JR東京西駅ビル開発はJR東日本八王子支社管内の不動産管理会社です。 中央沿線での駅ビルを運営していますがルミネ等とちがいスタンスとしては貸しビル業に近い物です。 同じJR東日本の子会社であるアトレ、ルミネとは直接的な関連は有りません。 東急スクエアは八王子、横浜(青葉台)で専門店街ビルを運営しています。 大規模小売店舗ですが所謂「百貨店」では有りません。 ルミネが経営する「百貨店」は現在の所存在しませんから八王子に限り百貨店になる可能性はきわめて低いものと思われます。

d-daisuke
質問者

お礼

なるほど、色々と私は勘違いしていたようですね。 貸しビル業会社ですか。そうなると、ルミネとかと違ってテナントも店舗方針もある程度決まってくるわけではなく、どうなるか予想できない感じなんでしょうね。 ありがとうございます。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.1

大規模な店舗が出店するときは、相当なリサーチに基づきます。 運営がどこだから出店てぎる・・・・というよりも、 そのような店をだせば、顧客が見込めるかどうかで、内容が決まります。 その地域にどのようなお店を出せば採算が合うかどうかが重要であり、採算が合うと見込めるのであれば、どのような運営会社であれ、そのような形態の店舗を出店します。

d-daisuke
質問者

お礼

そうなんですね。 では今回はそのリサーチに基づき、地元の方が望まれていたような百貨店は無理という結果だったんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A