• ベストアンサー

猫が避妊後食事しません

牛舎で兄弟猫と共に餌をあげている7ヵ月弱の雌猫にワクチン接種1週間後に避妊手術をしました。2日間入院後、退院の際既に呼吸が荒く夕方には再度入院となりました。5日間入院し退院しましたが全く食事をせず、とてもなついていたのに人を警戒しています。牛舎に戻りたいようだったので今は牛舎のストーブのある部屋にいます。どうしたら食事してくれるでしょうか?すでに1週間食事していません。 2.4キロだった体重が1.6キロまで減っています。回答お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibi1111
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.3

二度目になります。 そうでしたか・・・ やはり手術時の医師の不手際だったんですね。 その医師に抗議したいくらいですね 私が怒る立場じゃないですが・・・すみません。 市販の赤ちゃん猫用や老猫ちゃん用の、ペースト状やスープ状の缶詰は、カロリーも高く水分も多くて病気時の猫ちゃんには最適です。 もう試しているかとも思いますが。 猫ちゃんの回復、心から祈っています。

haru723
質問者

お礼

励ましの言葉本当にありがとうございます。 始めは獣医さんに怒りを覚えましたが、手術後の退院時の震えを緊張と見過ごし、再入院の際、鼻水か何かを飲み込んだと診断した時点で疑わずにそのまま入院させてしまった自分がすごく情けなくて悔しいです。 食事は再入院から2日しか経っておらず試していなかったので、退院してきたら食べさせてみます。

その他の回答 (2)

  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.2

手術には当然リスクがあります。 およそ1割程度は、数日間元気をなくしますが、再入院してもその様子では、かなり 危険かもしれませんね。。。 元から虚弱であったのでしょうか。 >とてもなついていたのに人を警戒しています。 体調が悪いときはたとえ飼い主さんといえども警戒・威嚇しますね。 >牛舎に戻りたいようだったので今は牛舎のストーブのある部屋にいます。 懸命な処置です。 そのようなときは、かまいすぎると余計に消耗しますので、暖かく静かな場所で安静に させましょう。 (上から毛布などかけると大変なストレスとなりますので、ご注意ください。) ただし、すでに1週間とのことですから、そうとう体力もなくしていますので、エサと 水だけは、強制投与する必要があります。 まずは、再度獣医さんに診てもらい、その際に流動食の与え方を教わってくださいね。 注射型のタイプで押し込むことになりますが、実際に見て覚えたほうが確実です。 なお、合併症を起こしているのでしょうから、他のネコとの接触は避けねばなりません。 2次感染で、その子ネコが危険にさらされるだけでなく、兄弟たちにもリスクが高まり ます。 回復を祈ります。 (元 飼育屋)

haru723
質問者

お礼

ありがとうございます。 猫は入院することになりました。 手術し先日まで入院していた病院と違い食事も口から与え、血液の詳細な検査をしてくれると言っていました。 今まで手術した猫がこのような状態になったことがなく、全くリスクを考えていなく、全面的に獣医さんを信じてしまいました。 今はすごく後悔しています。 猫が元気になって帰って来てまた兄弟で暮らせるようになるまで、今度こそしっかりしたいと思います。

  • chibi1111
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.1

猫5匹飼いです。 食べない原因を医師は何と診断しているのでしょうか 今の寒い時期に、一週間も食べないで、それだけ痩せてしまってるのは、ただ事ではないですね。 早急にしないと、命が危険かと思います。 他院に相談された方が良い気がします。

haru723
質問者

お礼

ありがとうございます。今違う病院に連れて行きました。 体温が平熱より3°も低く立っているのが不思議な状態だと言われました。 前のお医者さんは検温も血液検査もせず食事しない理由も何も言ってくれませんでした… 今行った病院では体内のどこからか出血してると言われました。 危険だとも…。 でも立てない状態でも立って兄弟のところに戻りたいと鳴いていたあのこの生命力を信じたいと思います。

関連するQ&A