サウンドカードのドライバがインストールできません…
自作PCで、マザーボードはASUSのP4P800-E・Deluxe、OSはXP・ProSP2を使用しています。
サウンドカードはAOPENのCobra・AW850・Deluxeというものです。
付属のCD-ROMのドライバをインストールすると、途中で”マルチメディアオーディオコントローラ”、”デバイスのインストール中にエラーが発生しました。”、”データが無効です。”などと表示され、ドライバのインストールが完了できません・・・。
過去の質問にとても近い状況の方が居たんですが、その方も結局解決まで至っていないまま終了しているようなので質問させていただきました。
インストール方法は、CD-ROMの自動再生に従って進めても、デバイスマネージャから”ドライバの更新”でCD-ROMを指定して検索、インストールしても、CD-ROMを直接開いて、”Setup.exe”を実行しても同じエラーが出てインストールが完了できません。
デバイスマネージャでは”その他のデバイス”カテゴリに入っており、?マークが付いています。PC起動の度に、”新しいデバイスが見つかりました。”とドライバの検索が始まってしまいます。
またAOPENのホームページから落としたドライバでも同じでした。
しかし、このサウンドカードを購入したお店で検査してもらった所、そこのPCでは付属のCD-ROMからドライバのインストールも完了できて、問題なく音が出ていました。このカード自体に不具合はないようです。
オンボードのサウンド機能は無効にしてあります。またPCIスロットの位置も変えてみましたが、同じ状況でした。グラフィックボード以外、特に拡張しているデバイスはなく、他のPCIスロットには何もインストールしていません。
このような場合の解決方法はありますでしょうか・・・。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。本日、商品が届き組んでみました。自作自体が2,3年ぶりでしたので相性の不具合も不安でしたが問題無く動きました。ありがとうございました。