• ベストアンサー

検索に引っかかったのに存在しないページ

こんにちは。 Yahoo!の検索や、Googleイメージ検索などの検索で、あるページが見つかって一覧に表示されているのに、それをクリックして飛ぶとNot Foundになる…っていうこと、よくありますよね。 これはどうしてなんでしょうか? どうして検索ロボットは、もうサーバー上に存在しないページやその内容、またはそのページに含まれる画像まで拾ってこられるんですか? 前から不思議だなと思っていたので、くわしいかた、ぜひ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.2

検索エンジンはインターネット上で情報収集するのですが、 その結果を検索エンジンサーバに保存しておき、 ユーザが検索したときには、 その一時的に保存してあるデータを表示しています。 そのため検索エンジンサーバ上の情報と、 実際のインターネット上の情報と食い違いが起きるのです。 つまり、検索エンジンが情報を収集したときには存在したのですが、 ユーザが検索したときにはもう無くなっているだけです。

-miyama-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ということは、自分の検索したキーワードで以前誰か他の人が検索していて、そのときに一時的に保存されたデータが、検索結果として表示されてしまった(現在は削除されているのに)……ということになるのでしょうか。 とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.3

>ということは、自分の検索したキーワードで以前誰か他の人が検索していて、そのときに一時的に保存されたデータが、検索結果として表示されてしまった(現在は削除されているのに)……ということになるのでしょうか。 ちょっとちがいます。 検索エンジンはユーザが検索を指令したときに、 情報収集に奔走するわけではなくて、 先にロボットとかスパイダーと呼ばれるプログラムで、 情報を集めておいて、 ユーザの検索指令がでたらその集めた情報から、 該当の情報を表示しています。

-miyama-
質問者

お礼

わざわざ補足に回答をありがとうございます。 とてもよくわかりました!

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.1

検索したあとで、廃止されたんでしょう。良くあることです。 Googleは検索時点の内容をキャッシュに保存してありますからその時点のページを見られます。画像までキャッシュされてないかもしれませんが。

-miyama-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A