- ベストアンサー
ホストOSとゲストOSに入れるソフトについて
ゲストOS内でもセキュリティソフトは重要だそうですが、例えばホストOSでデフラグソフトを入れて使っていればゲストOSでは必要ないんでしょうか? つまり、ホストOSでソフトを入れてあれば、ゲストOSに入れる必要はないですか?もちろんソフトによって異なるでしょうが。例を出していただけるとうれしいです。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ゲストOSはホストOSとソフトウエア的に独立しているのでソフトも個々に入れる必要があります。 ホストOS上でデフラグをしてもゲストOS上でデフラグをしたのと同様の効果は得られません(ホストOSから見れば仮想ディスクという一個のファイルだからです) つまりセキュリティー対策ソフトも別に入れる必要がありますホストOS側から見てゲストOSは1ファイルに過ぎ無いのでウィルススキャンなどは無意味です仮想ディスクの中まではスキャンできません。
その他の回答 (1)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.1
デフラグソフトは、セキュリティソフトではありませんよ。 セキュリティソフトは、ホストOSでもゲストOSでも必要です。 デフラグをしたければ、ホストOSでもゲストOSでも必要です。 一般に、「ホストOSに入れたからゲストOSにも効果ある」というソフトは無いです。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 >デフラグソフトは、セキュリティソフトではありませんよ。 承知しております。質問の書き方が悪かったんですね。すいません。 >一般に、「ホストOSに入れたからゲストOSにも効果ある」というソフトは無いです。 なるほど。ホストOSでもゲストOSでも同じソフトを入れる必要があるということですね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >ホストOS上でデフラグをしてもゲストOS上でデフラグをしたのと同様の効果は得られません(ホストOSから見れば仮想ディスクという一個のファイルだからです) ホストOSから見ると仮想ディスクは1個のファイルというのは初めて知りました。 そのような理由で、セキュリティにしてもデフラグにしてもホストOSと同じようにゲストOSにもソフトを入れないといけないんですね。そのほかの全てのソフトも同じなんですね。 仮想OSソフトについては、ホストOS内でその他のOSを動かせるぐらいしか知識がなかったので、このような話を聞けてまた新たに知識を得られたので大変うれしいです。 ありがとうございました。