- ベストアンサー
URLでのCGIの表記のされ方について
お世話になります。 最近CGIを組み込んだサイトの修正をしなければならなくなったのですが、 どのファイルをいじっていいのかわかりません。 そこで質問ですが、サイトをブラウザで見たときに ~cgi?cmd=dp&numなどと表記されているものは ~.cgiのファイルとは別のcgiファイルを参照しているのでしょうか? ~.cgiと同じファイルを読み込んでいるのでしょうか? 意味不明な質問かもしれませんが、知っているかたいたら回答をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CGIにデータを渡す方法に、QUERY_STRINGSとPATH_INFOとSDIN(標準入力)があります。 QURY_STRINGSはURLの一部として渡す方法で、?の後に続くURLエンコードされた文字列です。 PATH_INFOは、/で区切られたURLの一部です。サーバーが?より前の文字列を/で区切って下位から環境変数に読み込みながら保存し、CGIに出会ったらそれを利用します。 標準入力は<FORM action="URL" method="post">とpostが指定されているときに、HTTP要求ヘッダに続いて渡される値です。 CGI側では、受け取ったデータを処理して様々に利用します。 CGIはこうして受けった値を処理します。どのような値があるかは下記参照 例] http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/worker001/http://okwave.jp/qa/q7154231.html?name=ORUKA1951 どのように処理されているかは、CGIプログラムをエディタで開いて見ることになります。
その他の回答 (2)
- hok212
- ベストアンサー率66% (100/150)
? 記号より後ろはそのCGIに渡すパラメータを意味し、 複数のパラメータを渡す場合は & 記号で区切ります。 渡ってきたパラメータはそのCGI内で処理される場合がほとんどですが、 そのCGIから他のCGIに渡すことも可能です。
お礼
ありがとうございます。 ファイルをさらってみて確認してみます。
「?」以降は「パラメータ」。 ~.cgiに書かれているプログラムに送られる値。 https://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&newwindow=1&safe=off&tbs=lr%3Alang_1ja&q=url+%22%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%A8%E3%81%AF%22&oq=url+%22%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%A8%E3%81%AF%22&aq=f&aqi=g-rJ1&aql=&gs_sm=e&gs_upl=1109l2641l0l2875l2l2l0l0l0l0l125l219l1.1l2l0
お礼
ありがとうございます。
お礼
お礼遅れてすいません。詳しい回答ありがとうございます。 参考にします。