• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いまどきの20代の男性が分かりません)

20代男性が感情を表現することが多く困惑している40代女性の相談

このQ&Aのポイント
  • 40代女性は子供の発達の遅れについて通っている20代男性の療法士に感情の表現が多く困惑している
  • 他の男性療法士さんを褒めると私の顔を見なくなったり、話に夢中になることがあり、子供のケアがおざなりになることがある
  • 友人に相談したところ、気を許して甘えているのではないかと言われており、彼に変化を指摘する方法を知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Erkin
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.4

20代男です そもそもこうなってしまった原因は貴方にもあると思いますよ この質問サイトを見ていると 貴方のように、荒波立てまいと適当に話を合わせたことが原因で 近所の人に毎日何時間も立ち話に付き合わされたりと 他人と自分との距離感が崩れてしまうケースが非常に多いと感じます 荒波たてないように上手くやれるのであればいいんですが結局困ってる だったら最初っから望まないものは断ろうよ って凄く思うんですよね、僕 自分が面倒に巻き込まれたくないから 傷つきたくないからって理由でなんとなくだらだらいっちゃうと ろくな事ありません 自分にとっても、相手にとってもね。 病院内の第三者に言いたくないっていってますけど やっぱり院長に相談して 注意してもらったほうがいいと思いますよ? ○息子がなついているし、人見知りが激しいので主治医をころころ変えたくない ○このことで関係がギクシャクすることは避けたい ということを伝えれば 院長もそれなりの方法で注意してくれると思うし それでも無理ならもう諦めるか、貴方の口から直接はっきり言うしか.... まあでも 貴方の思わせぶりな会話でお医者さんはフレンドリーに接している、 もしくは甘えているかもしれないのに 貴方の口から指摘されるのはお医者さんが可愛そうですよね 『私は悪くない、病院の先生なんだから、こういうことはきちんとするべき こっちはお金を払ってるんだから。』 って思いますか? それはそう思った本人が勝手に思ってるだけで 人間色んな人がいます 今回のように患者と医者の距離感を上手くとれなくなる人だっているでしょう 車の運転と一緒で お互いが気をつけてれば、相手のミスによって発生した危険をカバーしてあげれます 貴方ばかり責めたようになっちゃいましたけど お医者さんも勿論悪いですよね もうちょっと患者さんに対して責任とか堅実さを持ってもらえたらいいですね 院長に注意してもらえれば ちょっとは成長するんじゃないですかね? あらら、院長に相談すると 貴方の問題も解決、先生も成長するっていう一石二鳥な予感がしますね。

shuneoshizuka
質問者

お礼

ご指摘の通り、よくよく考えてみると、確かに私にも原因があると思いました。「子供をよく診てもらいたい、良い患者・親だと思われたい」という、下心(?)のようなものがあったように思います。 彼はまだ若いので、そこを勘違い(言葉は悪いですが)して私との距離をうまくとれなくなったのかもしれません。そして私自身も、無意識にそれに合わせてしまっているようです。 具体的に伝える方法もご指南くださって、大変助かります。 こんなことで悩むとは思いもよりませんでした。まだまだ勉強が足りませんね。 ご丁寧な回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

気をつけないといけないのは (作業療法士の方も、あなた自身も) あくまでも「コミュニケーション」というものは、人間関係を円滑にするという「目的意識」の上でのことですから、子供さんの発育障害を治して行くという上での関係性を逸脱してはいけないということです。 これは互いが特定の関係に無いといっても、人間というものはどこかで「依存」していくところがあり、それに対しての自己管理ができない、という「甘え」ができやすいからです。 つまり「頼む側<頼まれる側」という関係性を、依頼を受ける側の人間は持ちやすく、そういった意識がある場合は、何かにつけ「正常な判断」ができないものです。 あなた自身はそのことについておそらくは「理解している」と思います。 しかし、心のどこかで「弱み」というか、そういう関係性を維持していくことで、子供に対して被害が及ばないであろう、という「目論見」を持ってしまっているのではないでしょうか?。 母親ならではの「弱さ」というものです。 しかし、あくまでも関係性はフィフティフィフティであるのが前提。 子供さんの未来のために、共々考え、努力していく姿こそが本当です。 ですので、少なくともあなたは「堂々としていること」が大事です。 弱みを見せず、凛としていることです。 友人さんの意見も、そういったことを指していると思います。 指摘は必要ありません。 あなたの態度で、相手は察するべきですし、それができない関係性では、そも本来の目的の達成も難しいでしょう。 若い人でも素晴らしい方はたくさんいらっしゃいますよ?。 老練であることが正しいわけでもありません。 そして、それについては、あなた自身が、あなたの基準で知ること以外無いのです。 まずは、あなたが自身を律することです。 母親としての甘えたい気持ち、不安感はわかりますが、それは不要なのです。 そういうことでの関係性ではないのですから。

shuneoshizuka
質問者

お礼

他の回答者様とは、少し違った角度からのアドバイス、大変参考になりました。私の心の弱さを克服して、毅然とした態度でいようと思います。ありがとうございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

それは他のスタッフの人に「親しくしてくれるのは嬉しいのだけれど、同世代の友達ではないので節度ある態度をお願いしたいので、本人に指導してほしい」といえばいいんじゃないかと思います。特にその作業療法士の上司にあたる人がいいでしょうね。そういう人に「ちょっとお話があるのですが」と頼めばいいんじゃないでしょうか。 まだ彼も若いからそういう社会人としての常識がきちんと身についていないのではないかと思います。 皮肉的な物言いになってしまって失礼ですが、こういうことを第三者を交えずに当事者同士でかつ波風立てずに穏便に自分の要求を伝えたいなんていうのも、なかなか贅沢な要求で(要するに自分が誰からも悪く思われずに自分の要求を伝えたいというのが)、最近そういう人が増えていますが、私からするとそういう最近の人の考え方もよく分かりません。要するに自分の顔色を見て空気を読めってことですよね。それはなあ。

shuneoshizuka
質問者

お礼

>第三者を交えずに当事者同士でかつ波風立てずに穏便に自分の要求を伝えたい 確かに、虫が良すぎますよね。 第3者にうまく伝えるよう考えてみたいと思います。ありがとうございました。

  • kinkan66
  • ベストアンサー率20% (93/458)
回答No.2

もしかして、あなたが対応が下手なのかもしれません。 他の男性療法士を褒めるなんて、人間関係下手??と感じます。 人間的には、あなたのほうが経験豊かなので、 ひっぱっていってやる立場です。 私は若い男性にも、とりあえず敬意を払って対応します。 子供にでもそうです。 他人に相談しても、あなた、彼も何も変わりません。 そこがわからないと、なかなか難しいと思います。 あなたは目の前の個人のパーソナリティにあまり興味がないのかも? 自分の希望の通りになってほしいなら、めちゃくちゃ難しいと思います。 あなたがウツになるかも?

shuneoshizuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言い訳みたいになりますが、他の人を褒めたといっても本当に些細なこと(髪型)で、普段は彼のことを持ち上げていますし、頼りにしていますよ、といった姿勢でいます。 年上とはいえ、患者のほうである私が引っ張っていく、という感覚がよく分かりません。もしよろしければ、教えてください。

  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.1

すみませんが、質問文を読んだ限りでは、その方の何を指摘したいのかが解りかねます。 療法中に私語をする部分でしょうか? であれば、本人に話すと、またヘソを曲げられるのが困る。と、いうことであれば、彼の上司に相談するしかないのでは? お金を払ってお子様の治療をなさっている訳ですから。

shuneoshizuka
質問者

補足

分かりにくくて申し訳ありません。 私への接し方に節度がなくなり、友達感覚になっている、という点を本人に気づいて欲しいのです。

関連するQ&A