- ベストアンサー
自作PCのマザーボード交換&OS再インストール
- 自作PCのマザーボード交換&OS再インストールについての質問です。
- 数世代前のCPUを使用した自作デスクトップPCのマザーボード・CPU等を交換する方法について教えてください。
- マザーボードとCPU、メモリを交換する際に元の環境に設定する方法はあるのか、お詳しい情報をお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新しいマザボに、そのままの古いHDDを繋いで起動すると、以下のような問題点が出ます。 1.チップセットが全然違うと思うので、起動時に「新しいハードウェアが見付かりました」が山のように出て、チップセットのドライバが更新されます。 この時、レジストリに旧マザボのチップセットの設定が残ったり、入れ替え不可なデバイスドライバが残ったりするので、動作が非常に不安定になります。 場合によっては「何かをクリックするたびに、高確率でブルースクリーンが出て、強制リセットするしかない」って状況になります。 2.ライブアクティベーションに引っ掛かるので、MSに電話して、認証コードを取得し直さないとなりません。 3.OSがDSP版の場合、OSと同時購入したパーツは、新しいマシンに搭載してなければいけません。パーツが実際に動作しているかどうかは関係ないので、そのパーツが新しいマザボで使えない場合は、マシンのケースの蓋の裏にでも、ガムテでパーツを貼り付けておきましょう。 特に「1.」の、ブルースクリーンや動作不安定問題は「回避不可能」なので、やるなら「100%、動かなくなると思って」やりましょう。 はっきり言って、新マザボに変えたら、新品のHDDにOSをインストールして、旧HDDをUSB外付けケーブル等で繋いで、必要なデータだけ旧HDDからコピーして持ってくる方が、100倍安定した状態で使えます。 「放置しといただけでブルースクリーンが出て止まっちゃうPC」なんて、マトモに使えると思いますか?
その他の回答 (6)
- neko_sukinya
- ベストアンサー率25% (72/284)
諦めてOSの再インストールしましょう。 同じCPU系列のチップセットなら動作する可能性はるけど.......... ブルースクリーン連発で面倒だと思いますよ。 MB交換前にAMDのチップセット ドライバー等をインストールするのは難しいと思うので......... その辺が解決できれば可能性はるとも言えますけど....... と考えると、交換後ではインテルのドライバーがインストールされた状態なので起動しないって事も言えるけど........
お礼
情報ご提供ありがとうございました。 メールの履歴だけは移行できるようにします。 ありがとうございました。
- i-q
- ベストアンサー率28% (988/3463)
まあ失敗ありきでやった方がいいですが。 予めチップセットのドライバをHDDのどこかへ保存。 サウンドカード等、自身で追加されたハードのドライバを削除、 再起動> ビデオとチップセットのドライバを削除(再起動はしない) 電源OFF> 交換> チップセット>ビデオの順でドライバを入れる。。
お礼
情報ご提供ありがとうございました。 ちょっと難しそうですので諦めます。 ありがとうございました。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
問題はそのWindows XP Pro SP3です。 マザーボードが変わるのですから、そのままHDを付け変えただけではおそらくまともに動作しないはずです。 SP3とかかれてますが、CD-ROMにはいっているのはSP1でしょうか。それともその前の無印のでしょうか。SP2なら、とりあえずそれでインストールしてSP3にすればいいと思いますが、それ以前のであれば問題が起こる可能性があります。 無印のならHDは80GBまでしか認識しないかもしれません。 また、インストールできてもライセンスの認証ではじかれる可能性もあります。認証されなければSP3にアップグレードもできません。 いっそのことWin7にした方がいいかもしれないです。
お礼
情報ご提供ありがとうございました。 手持ちのOSはSP1です。 ライセンス認証が出来なければ、別途手持ちのWin7を使用することにします。 ありがとうございました。
- 4610-37564
- ベストアンサー率28% (164/584)
CPU変えるだけ、メモリー変えるだけならそのままHDDに乗っけかえれば OSは設定を書き換えて動くが すべての制御の母艦となるマザーが変わったら、チップセットドライバーが反応しないので CPUがなにかメモリーの制御はなにかがOS側で不明になり 立ち上げでブルーバック連発で立ち上がってこないでしょう。 母艦は変えたらもういまのHDDにあるOSの環境ではないのでまともに動きません。
お礼
情報ご提供ありがとうございました。 やはりマザーボード交換=マシン交換ということになるのですね。 ありがとうございました。
- liryla
- ベストアンサー率41% (5/12)
HDDにOSが入っている状態でマザー等を変更した場合は、 普通にそのままHDD内のOSを起動させられるはずです。 ただし、新しいマザー等のドライバは入れなおす必要があります。 しかし、HDDの移植後は再度OSやOfficeのライセンスのアクティブ化を求められます。 自作ということで、OEM版を購入されている場合は、電話でのアクティベートが必要かと思われます。 また、その場合、OSを何のパーツと紐付けているかで、ライセンスが新たに必要になる場合もあります。 普通に製品版のOSを買っている場合は心配はありません。 後、念のため、HDDを新しい環境に移動させる前に、 わかる限りでマザーやグラフィックのドライバをアンインストールしておくと良いかもしれません。
- Toshi0230
- ベストアンサー率51% (836/1635)
使用していたHDDを移設してそのまま起動、ドライバ類を再インストールすればできなくは無いだろうけど… 個人的にはデータ周りを全てバックアップした後、再インストールすることをお勧めします。
お礼
親切・丁寧な情報ご提供、ありがとうございます。 メールの履歴など必要最低限のデータをバックアップして OSは再インストールすることにします。 ありがとうございました。