• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おまえ!お礼欄の使い方間違ってますですよと思う時)

お礼欄の使い方間違ってませんか?お礼欄がムカつく理由とは?

このQ&Aのポイント
  • お礼欄の使い方間違っていませんか?お礼欄で反論することは適切ではありません。
  • お礼欄は管理の手が入るため、反論する場合は再回答するようにしましょう。
  • お礼欄の使用方法や書き込みには注意が必要です。お礼だけでなく、内容にも配慮しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156504
noname#156504
回答No.6

>お礼欄で反論かましやがって。 反論などまだ可愛いもんですよ(苦笑) よそのカテでもらった「お礼」で一言、 「気違い!」 というのがありました。 さすがに質問ごと削除されましたね。 他の方にも暴言三昧でしたから。 >お礼がないのと、お礼欄で調子こかれるのと、どちらがムカつくかも >お聞かせ願えれば幸いです。 調子こかれる「だけ」なら、お礼が無い方がマシです。

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ありゃぁ、、、、それはまたなんとも・・・。 犬にかまれた方がまだマシかもしれませんね。 かまれた傷なら治りますもの。 心中お察し、、、できるほど人間できていないので、察するよう努力します。 >調子こかれる「だけ」なら、お礼が無い方がマシです。 「だけ」なら(笑) 納得です。

その他の回答 (11)

回答No.12

「そんな回答いらねえよ、消えな真面目君」 と僕の半分も生きてない中学生に「お礼」された事 「低学歴のヤツは自殺でもしろ」 と、とりあえず大学行ってる金持ちに「お礼」されました 普通に冷静に書いた文章に限って 「けんか腰にならないで下さい」とか書かれるし 「見も知らないあなたに回答しただけで、喧嘩売るだけの価値はないと思う」 と喧嘩売っておきました 一番悔しかったのが、僕の彼女のことを書いたら 「何ですか?とりあえずお情けで付き合ってるんですか?最低です」 とかかれた時は、サイト管理者にお願いして消してもらいました 一生懸命考えて書いたのに、その「お礼」はありえない 一瞬でも残っていることが屈辱、と訴えたら通りました あと「女性だったんですか?男性の振りしてたんですね」 とかかれた時……僕はマジで男ですよ、女みたいな名前ですみませんね… でも締め切られてて言えなかった……

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >と僕の半分も生きてない中学生に「お礼」された事 そういうのを、お礼参りといいます。 すみません、くださらん冗談言って(笑) >一瞬でも残っていることが屈辱、と訴えたら通りました そうでしょうね、私なら訴訟沙汰にもっていきたい気分になると思います。 可能なら本当にそうしますよ、そのケースは、きっと。 >でも締め切られてて言えなかった…… これもねぇ、妙なシステムだと思うんです。 締め切る必要があるのかなぁ?と。 質問者が解決してもう見てなくたって、他の誰かが見るわけですよ。 締め切らなければ、質問者的にベストアンサーの回答よりもっとすぐれた回答だってつくかもしれないんです。 私はそう思うんですがねぇ。 という持論はさておき、くやしいですよね、わかります。 そういう悪質な質問者をなくすために運営に求めていきたいと思います。 それにしても、本当に嫌な思いされてきたのですね。

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.11

一部のカテを除いて、質問者と回答者は対等だと思うので、質問者からのコメント欄に「お礼」欄という名前がついてる事にちょっと違和感があります。 質問にもよるけど、イヤだと思うのは回答内容に全く触れず、質問者さんの言いたい事だけ書いてくるお礼です。 お礼なし、ありがとうだけ、も、その意味では似たようなもので「無視…?」と感じます。 自分がそう感じるので、質問した時は、回答に対して意見や感想を書くことが多いですが、それが反論ととられるときもあるようです。 お礼欄で調子こかれる、の意味がよくわからないけど、どんなお礼でもないよりはある方が楽しいです。

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >質問者からのコメント欄に「お礼」欄という名前がついてる事にちょっと違和感があります。 あなたとは違和感の種類が違うかもしれませんが、私もどうして「お礼欄」なんか必要なのだろうと思っています。 コメント欄で十分なのに。それも、各人に対してではなく、ひとつあれば、寄せられた回答から自分は何を学んだか報告できると思うんですよね。お礼はその中で言えばすむことなのに、と。 質問者の言いたい事だけ書いてくるお礼も、お礼なしも、ありがとうだけも、すべて「無視」と似たようなもの。 深い見方ですね。そのとおりと思います。 >お礼欄で調子こかれる、の意味がよくわからないけど、どんなお礼でもないよりはある方が楽しいです。 「お礼にかこつけて」「お礼欄を利用して」の意味でした(ちょっと砕けた表現すぎましたね)。 どんなお礼でもないよりはある方を楽しむためには、自分の中に余裕を持っておかなければなりませんね。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.10

こんばんは。 結構有りますよ。これって「お礼」なの?と疑問に思うもの。 例えば、「皆さんなら、如何思いますか?」って聞かれたので「私だったら、○○と思うかもしれません。」と言う様に普通に回答しただけなのに、「あんたに何が判るのよ。ふざけるんじゃないわよ」とお礼貰いました。 質問者に賛同する意見を書かないと上記の様に非難・批判や暴言を書いたお礼を貰う事多々ありますよ。 >お礼がないのと、お礼欄で調子こかれるのと、どちらがムカつくかもお聞かせ願えれば幸いです。   どちらがムカつくかと言うよりも、お礼が無かったり、有難うございました、一言よりムカッと来る様な暴言のお礼でも反応が有った方が面白いですね。

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >質問者に賛同する意見を書かないと上記の様に非難・批判や暴言を書いたお礼を貰う事多々ありますよ。 それはお礼じゃないですよね。 私も反論と受け取られかねないことはけっこう口にする方ですが、あなたが言われるような非難・批判や暴言はまた別物です。 >暴言のお礼でも反応が有った方が面白いですね。 あ、これ、同感です。楽しめますもの(笑)

noname#146981
noname#146981
回答No.9

こんばんは! 以前、回答(ライフです)させて頂いて、そのお礼が 「御立派な回答で(大爆)」 というものがありました。 別に変な回答ではなかったと思うのですが・・・。 現に同じような回答(自分の後からです)されてた方々が大勢いらっしゃいました。 その方たちには、きちんとしたお礼されてたから、個人的に嫌われてるんだ、て思っただけです。 まあ、人それぞれですから、気にはしなかったし、これからもしません。 お礼が欲しくて回答する訳ではありませんので。 後者の質問については、自身が結構調子こいてしまうので、なんとも言えません。 お礼が無くてもそんなには気にしません。先の回答のような経験があるため。 ただ、誰にも(一人にも)お礼せず、BAも決めず、締めきったり、いつまでも放置の質問には、「何の為に聞いたの?」とか「聞き逃げ」?と思ってしまい、怒れるよりも呆れるというか残念に思います。 アンケート・・・もっとラフにいきませんか?

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 大爆ですか? 誤爆じゃなくて? 同じような回答をしてあなたにだけそういう仕打ちだったなら、まあ、、、嫌われてるのかどうかはわかりませんが、嫌味なのでしょうね。 単発の嫌味より、「自分だけ」の方が堪えるかもしれませんね。 中学生のいじめに似たものを感じました。 >自身が結構調子こいてしまうので、なんとも言えません。 あなたの場合は、私から見て、調子こくという類には思えません。 でも、ちょっと舞い上がる傾向はあるかも?(気に障ったら失礼。悪気はないです)。 >アンケート・・・もっとラフにいきませんか? ここ、ちょっと意味を解しかねていますが、私は杓子定規なのが嫌いな方なんです。 どちらかというと、シャレにならないようなこともシャレで通してしまう方なんですよ。 だから、ラフだと思っています、自分では。 なので、お礼云々には、私はまったくこだわりがないんです。 ですから、こだわりのある方にはちょっと身構えてしまうところがあります。

noname#146288
noname#146288
回答No.8

参加します。 アンケートに以前答えた際、お礼として反論されたことがあります。 アンケートって、色々な意見を聞いてみたいという利用目的に使う手段だと私は思っていましたから、反論されてビックリしました。 普通の質問なら、そうではないと反論などあっても仕方ないと思いますが、アンケートでしょ!? 反論されたので、上記のことを反論し、こういう意見もあるとして受け止めてくださいと言いましたら、それは間違っているからだとか何だとか再び反論されました。 呆れました。 アンケートの意味がわからないくせにアンケートしないで欲しいと思いました。 結局、罵詈雑言吐かれて、お礼もされず、質問を閉じられて嫌な気持ちだけ残りました。 お礼欄で調子こいてるひとは不愉快ですね。 自分に都合のいい意見しか聞けないなら、仲良し同士で話してたらいいのに。

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 アンケートに答えてそういうやりとりがあったのですか? 回答者さんが礼を尽くした上で、さらにその仕打ちですか? それはひどいですね。 さぞ腹が立ったことでしょう。 でも、そういう質問でも、削除されるのは回答だけで、質問そのものは残るのですかね? そうだったら運営がおかしいですね。 >お礼欄で調子こいてるひとは不愉快ですね。 私、、、その口なので、、、反省いたします、、、、少しだけ。 >自分に都合のいい意見しか聞けないなら、仲良し同士で話してたらいいのに。 これもまた馴れ合いとかなんとか、叩く人は叩くのでしょうけどね。

  • tebyoshi
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.7

はじめまして。 「ありがとうございました。」とお礼の文章のくせに「お礼」ではなく「補足」を使う人。 何で?って思います。 お礼で調子こかれるならないほうがいいです。 あと関係ないけど自分に酔っちゃってポエムみたいな回答は気持ち悪いです。それがベストアンサーに選ばれちゃったりしてると「洗脳されちゃってるし!」と突っ込みたくなります。

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >お礼の文章のくせに「お礼」ではなく「補足」を使う人。 そういう人、いますね、言われてみれば。 そうですね、どうしてでしょう? 本当のお礼を書くためにお礼欄は開けておく? じゃぁ補足欄のそれは義理?(笑) >お礼で調子こかれるならないほうがいいです。 私もそうです。 「そうです」には、私もつい調子こいてしまう方で、、、という意味も含まれています(笑) >あと関係ないけど自分に酔っちゃってポエムみたいな回答は気持ち悪いです。 私はそういう回答をあまり見た記憶がないのですが、あなたと私では選ぶ回答に違いがあるからかもしれませんね。 恋愛相談とかの回答にはそういうのが多いのでしょうか?わかりませんけど。

noname#166161
noname#166161
回答No.5

確かに・・「それってお礼???」と思うことがありますね。 もちろん「ムッカー!」とくることも・・^^;にんげんだもの~(笑) 私の場合は「ムッカー」と同時に「自分の文章能力が無かったから」と1人反省会に突入します(笑) だって小学生の時から国語が苦手でしたから~(~_~;)。。。 文章だけでなく口語も表現の仕方次第で相手への伝わり方が変わりますよね。 例えば・・帰宅が遅い旦那様に対しての一言で ・「心配だから早く帰って来てほしいの」とお願いするのか ・「なんで早く帰って来ないの」と怒るのか ・「1人で寂しかったわ」と甘えるのか ・「私より仕事が大事なのね」と嘆くのか 「こうゆう表現にすればうまく伝わったかも?」なんて考えちゃいます。。言葉って難しいですね。 >お礼がないのと、お礼欄で調子こかれるのと、どちらがムカつくかもお聞かせ願えれば幸いです。 どっちもどっち。普段からそうゆう人なのでしょうね。

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 「それってお礼???」という印象を、私も他者に与えている場合がかなりあるだろうと思っています。 その多くは他社が感じる通りなのですが(おい!)、中には本当にお礼のつもりだったのだが・・・というものも。 言い回しというのは、確かに難しいですね。 他意がなくても妙な受け取られ方をする場合があるのは、実生活においても、こうした文字だけの世界においてもよく見ます。 それは必ずしも言葉を発する側だけに問題があるわけではなく、受け取る側に問題がある場合もあるのですが、双方が互いの言葉の奥を想像する努力をすればかなり解消されるのにと思っています。 >どっちもどっち。普段からそうゆう人なのでしょうね。 なるほど。 お礼欄で調子こく人は実生活もそんな人だと思うのですが、お礼をしない人は、案外実生活では礼儀をわきまえてるのではないかと思ったりはしますが・・・。

noname#159321
noname#159321
回答No.4

こんにちは。 以前何かのお礼で見かけたのが、 「ありがと」 これです。 何 ? この質問者は、という感じを受けて、 これが回答して貰った時に返すお礼かと。 常識で考えても、 「ありがとうございました」これだけも実際は ? となりますね。 それと質問者の意図を汲んで回答しているのに、 意味不明なお礼や、「そんなこと聞いているんじゃないんだよ」など。 だったら最初からわかりやすく、質問したらいいのにって思いました。 >お礼がないのと、お礼欄で調子こかれるのと、どちらがムカつくか これはお礼欄をどういう意味で使うかにもよりますが、 お礼欄にやたらと長文で延々と自論垂れ流して、 結局何ひとつ「ありがとうございました」すらないのは 傍で見ていてもイヤですね。 いっそのことお礼なしのほうが「マシ」と思ってます。

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私的には、紋切り型の「ありがとうございます」よりは「ありがと」の方が親しみが持てる分マシですが、どちらもお礼がない方がよほどマシの類ですね。 ただ、「ありがとうございます」以外に言葉を付け足すことができない場合もあるように思いますので、そういうそれはもちろん例外ですが。 >お礼欄にやたらと長文で延々と自論垂れ流して、 耳、、、痛い・・・。 蛇足ですが、いずれ質問にしようと考えているのですが、長文ってどの程度をそう感じるのだろうという疑問があります。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

自分自身のことは棚に上げといて・・・ > お礼欄を見て ムッカー! ときたこと。 > 聴かせていただけませんか。 「ムカー!」と言うよりは、面白くないと思ったのは 1 何ヶ月経ってもお礼が付かない。 2 紋切り型の短文。 3 お礼が付いた旨のメールが届いたので元の質問を見に行くと、お礼欄(補足要求欄)に疑問点が羅列されているのに回答受付が締め切られているとき。 4 こちらの言葉足らずや説明能力不足は認めるが、基礎的な部分を含めて回答しているのに『難しすぎて判りませんでした』と書かれているとき 5 後々の為に用語の間違い(法律系とか会計系)を序に指摘したら、『そんなことは聞いておりません』と苦情が付いていたとき > そうそう、ついででけっこうですので、 > お礼がないのと、お礼欄で調子こかれるのと、どちらがムカつくかもお聞かせ願えれば幸いです。 お礼が無い方が嫌ですね。 自分の時間を削って調べたり、情報(知識)の再確認をして書いた回答文が「役に立ったのか役に立たないのか?」「理解できたのか理解不能だったのか?」が気になります。

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 1~5まで、すべてもっともだと思いながら読ませていただきました。 特に3の補足要求しておきながら締め切るというのは、何ですか、それは? そんな質問者がいるのですねぇ。 ついでの質問へのお答えですが、たしかに、「役に立ったのか役に立たないのか?」「理解できたのか理解不能だったのか?」は、回答者の気持ちとしてもっともと思います。

noname#157469
noname#157469
回答No.2

「これはOKかNOか?」 という質問で、10以上の回答が付き、全員が「OK」。それなのに、最初に回答した私にだけ、待てども待てども、お礼がない……。 回答内容が気に入らないの?忘れられてるの?とモヤモヤしている………。

noname#144649
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >最初に回答した私にだけ、待てども待てども、お礼がない……。 それはまた、つらいですね。 どうしてー?という思いが、ムカッ!に変わっても無理ないと思います。 私はお礼をする時、一件一件お礼欄に書き込むのではなく、メモ帳に書いたものを一気にお礼欄にコピペしています。 そのため、1度だけ、回答NOを間違えてお礼をてしまったことがあります(補足欄で訂正させていただきましたが)。 同じようなやりかたをしてる人なら、もしかすると、コピペしたつもり・・・という間違いは考えられなくありませんが、見直すのが礼儀ですよね。 で、今もモヤモヤは続いているのですか? お気の毒・・・。