• ベストアンサー

これって本当の話?

昨日銭湯のサウナで隣に居てた中年のおじさん達のしゃべりを盗み聞きしたのですが、とあるメーカーが、(メーカーは此処ではかきません)大量に買ったレジでの支払いの際に飛行機の搭乗口と同じようにトンネルに通過させると、買い物籠の全ての合計品目と値段が一発表示される商品レジを開発中!それって本当なのでしょうか?公な発表は数年後らしいです!そうなればレジの人も人員削減ですね!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.5

開発中なのは本当ですね。発表は数年後ではなく10年近く前の話ですが。 2003~2004年に実験が行われたときの以下の記事が参考になるでしょう。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/19/524.html http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/30/1938.html

その他の回答 (4)

回答No.4

日立製作所が10年以上前から普及促進させているミューチップというものがあります。 これは128ビットの情報読み出し専用ICで、RFIDで個体識別に使う事ができます。 http://e-words.jp/w/E3839FE383A5E383BCE38381E38383E38397.html 大きさは、紙の上にボールペンで書いたピリオドぐらいです。 値段は10個1円程度だと思います。 現状では、読み取り機によっては、缶ビールのアルミと密着していると読めないなどの弱点があるので、いまだ雑多な商品を扱うスーパーでの実用化には至っていません。 JRや地下鉄が自動改札によって改善したのは改札係の削減もさることならが、不正乗車撲滅の効果が大きいといわれます。 この自動精算システムが普及すると、いわゆる万引きを見逃さなくなりますので、万引き犯罪の被害額が激減すると期待されています。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

少し前ですが、経済ニュースでも やっていましたよ。 商品のタグに総て電子チップをつけて 置くと、そういうことが可能になる んだそうです。 その電子チップは米粒みたいに小さく 値段ももの凄く安い、と。 遅かれ速かれ、全国のスーパーで 導入することになると思われます。

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

アメリカなんかでは実用化されていたような? 2003年に実験してみたって記事がありますが、カゴにアルミ包装のポテチが入ってると、読み取りに支障が出ただとか。 RFIDによるレジ一括精算、実用化のネックはポテトチップス http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/30/1938.html > そうなればレジの人も人員削減ですね! 代わりに、全部の商品にRFIDタグ貼り付けるって仕事が増えます。 微妙かも。

関連するQ&A