• 締切済み

性格を変えたい!

こんにちは。 私にはある悩みがあります。 私は自分の性格がすごく 嫌です。 例えば3人(もしくは奇数)で いた時、私が話に入れなく なるとすぐにすねてしまったり これは自分的にも 自分中心に考えすぎだと 思います。 他には話に入れなくなったり した時「何で私ばっかり」とか 「もっと私も入れる話したいな」 とか考えてしまいます。 こんな考え方をするたびに 自分をいい方向に持って いきたいだけなのでは? と自分に言い聞かせながらも 考えてしまいます。 私には私と同じ様な 状況になったとしても 気長に上手く話に入っていき 最終的にはその子も話に 完全に入っていける友達が います。 そんな子みたいになって いきたいと思いますが その反面で周りの子に 合わせようとする自分が 嫌で仕方ないです。 でも私はこれから自分を 変えていきたいです。 これからどのような考え方を していけばいいのでしょうか? こんな質問おかしいと 思いますがどなたか お願いします(>_<)

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

「過去と他人は変えられない 自分と未来は変えられる」って言います。 だからモチロン性格なども変えられるし、イヤでも変わります。 でも、よほどのコトが無い限り、ノンビリ変えて(変わって)行くものですヨ。 誰でも「今日からは真面目で陽気な、誰からも愛される性格にチェンジ!」なんてコトが出来たら、楽で良いですけどね。 残念ながらソレは出来ません。 まずは「理想の未来」などを思い描くコトです。 そういう気持ちが無いと、なかなか変わりません。 ご質問文だと、「もっと私も入れる話したいな」は良いけど、「何で私ばっかり」はダメです。 「話したいな」は「理想の未来」と言えるでしょ? 未来への希望・願望で、自分次第で将来は実現する可能性はあります。 チャンスがあれば、質問者さん次第で、「ところで・・」って、話題を変えられるでしょ? だから「話したいな」って言う気持ちを持つコトは大事です。 でも「何で私ばっかり」は、今とか過去に起きちゃったコトで、過去は変えられませんからね。 過去に縛られるコトは、未来に影を悪い落とすだけだから、人生に余り良い影響は与えません。 あるいは過去を振り返って反省するのは大事なコトですが、反省するだけじゃダメってコトです。 反省して、次は自分はどうするか?と言う未来像を作らないといけません。 そもそも質問者さんが感じてるコトは普通です。 誰でも会話の中で、自分だけが取り残されるコトなど嬉しく有りません。 だから周りに合わせたりもしますし、ソレが社交性の基本ですから。 逆に考えてみて下さい。 何人かで楽しく話してる時に、後から割って入って来た人が、いきなり「ねえねえ・・」って話しだしたら、どう感じますか? よほど重要とか面白い話題じゃないと、ただの「イヤなヤツ」でしょ? 重要な話しなど、そんなに転がってませんし、面白い話をいつでも出来るなんて人なら、お笑い芸人になれますヨ。 そんな人はほとんど居ません。 だから質問者さんは、まず「聞き上手」になって下さい。 質問者さんは、今はその聞き上手の勉強中なんだと思いますよ。 聞き上手が存在しないと、話し上手も存在出来ないんです。 会話する全員が「話し上手の聞き下手」だとすれば、会話なんて成立しませんから。 話し上手な人も、聞き上手の人に話したいですしね。 言い方を換えると、話し上手は、概ねみんな聞き上手なんです。 バラエティの司会者や芸人・タレントとかも、みんな話芸がある人ばかりですけど、話し手は大体はいつも一人でしょ? 一人が喋ってる時には、他の全員は聞き上手に徹してて、所々、上手に絡むんです。 そういうコトもキチンと上手く出来る人が、良くテレビに出演してるワケです。 話し上手はその先ですが、誰より聞き上手になれば、ネタも誰より沢山仕込んでるし、スグに話し上手にもなれますヨ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.3

性格は変わらないよ。 今の貴方って積み重ねの上にある貴方だから。 歴史を経ている貴方だから。 そして。 変える必要も無い。 貴方には良い部分もあるから。 性格を変える、という考え方は。 良い部分も含めて、貴方自身の「彩」も含めて変えるという話。 それって自分じゃない自分になろうとするようなもの。 それは無理。 誰もそんな事も求めていない。 貴方に必要なのは。 自分を変えるのではなくて「整える」事。 そして、自分が陥りやすいパターンに「気が付く」事。 相手あっての自分だと。 自分あっての相手だと。 貴方の場合は。 相手「から」思うように対応されない事でイライラする人。 じゃあ貴方は。 相手に対して丁寧に対応しているのか? こうして欲しい、ああして欲しいと思うなら。 相手の気持ちにも自分を丁寧に添わせる中で、 相手の気持ちを汲み取った対応をしているのか? もっと相手に私の事も考えて~と思うなら。 私自身が相手に対して壁を創らずに向き合えているのか? 私自身は相手の事を考えて動けているのか? 自分の足元を丁寧に見つめていける貴方が大事なんだよ。 その見つめる力は「丁寧さ」に繋がる。 直ぐに白黒をつけない。 お互いに心のある人間同士。 その心の形も違う。 思うようにならない事もあるんだよね? それでも、丁寧に向き合う事で。丁寧に扱う事で。 相手の「今」が見えるんだよ。 相手にとっても、貴方の「今」が見えるんだよ。 相手への丁寧さは、自分に対する丁寧さとしても還ってくるかあ。 貴方は合せる努力は鬱陶しいと思い「やすい」人。 出来れば合わせて欲しい人。 貴方の立場で、貴方の側から合う合わないを決めたいんだよ。 貴方は実は凄く寂しがりなんだけど、 プライドも高いんだと思う。 へりくだれない。下手に出れない。 何で私が?という苛立ちが「先」に出てしまう。 それは貴方の「偏り」でしょ? そういう自分に気が付く事で、 偏らない自分を大事にしていける。 人間関係は廻っているんだよ。 貴方も担い手なんだよ。 貴方にも丁寧さが必要なんだよ。 それが貴方のこれからの課題。 何で私が周りに合わせなきゃいけないんだよ?と。 そこまでしたくなんかないよと。 そう思うなら思えばいい。 でも、そういう貴方には、 それ相応の人間関係しか出来ない。 貴方は直ぐに魅力が見え「難い」人だから。 丁寧さが足りない分、 心の壁が大きい分、 時間を掛けて向き合わないと見つけにくい人だから。 そういう貴方が自分の都合で心を閉じたり、下がったりしたら。 当然周りには貴方が見えないよね? 貴方の苛立ちは増えて、 周りは貴方が「よくわからないけど」イライラソワソワしていると。 何となく絡み難いよねと。 皆で居る時はそれなりに関われるけど、 一対一だとちょっとね、と。 そういう印象を与えてしまうんだと思う。 それって本望では無いでしょ? こうして自分と向き合える力があるんだから。 今度はその力を、 貴方が関わる大切な仲間や人間関係にも活かしていく事。 単に今だけの話では無くて、 これからの貴方にも必要な事だから。 今気がつけた貴方なら整えられるよ。 良いなと思える自分自身を大切にしていく。 でも、そのいいなと思える自分は。 今の自分自身の足元から照射された貴方である事。 自分の課題も理解しながら、受け止めながら。 相手と創り上げていく人間関係として、 貴方なりに丁寧に向き合っていけばいいじゃない? 貴方自身が心から笑顔になれるようにね☆

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.2

 発言できなくても、相手の話に興味を持って聞いて、相槌を打ってるだけでも良いんです。  入れそうな話題だけ、一言口を挟めば良いかと。  (「私もそう思う」とか、「それ私も好きー」とか)  ペースがつかめてきたら、挟む言葉を増やしていけば良いかと。

回答No.1

その気持ち、すごくわかります!    私もこのあいだまでそういうカンジだったのですが、    ちょっと、自己流で「仲間はずれ?にされない方法」みたいなのを考えました。    あくまで自己流なので、役に立つかはわかりませんが・・・・。         「会話についていく」のではなくて、    「会話を引っ張っていく」を心がけています        会話についていくだけだと、    周りの人たちで話しが進んで盛り上がって、自分はポツン・・・。という状況になるので、    私は自分で会話をつくって、    そこから自分が話しをひっぱっていきます。    私はこれを心がけると、ポツン・・・。とはならず、    自分自身も機嫌が悪くならなくて済むようになりました!    長くなってすいません。    役に立たなかったら、すいません・・・。

関連するQ&A