• ベストアンサー

自分の質問や回答を読み返したりしますか?

表題の事を私が聞かれたとしたら、はい時々読み返します。 これはいい回答だった。これは説明不足でとか、これを読んで 理解する方がいるわけない。自分への教訓として落ち込みながら 読み返すことも在ります。 みなさんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.8

回答の場合はお礼が書き込まれると読み返しに行ってます。 お礼が無い分は読んでもらえなかった or 読むに値しなかっただと思い、読み返して落ち込むのも嫌なので忘れます。(笑)

noname#149158
質問者

お礼

賢明ですね、私が回答しても反応がなく、他の方の補足に反応が あった時等、何もできないのに気を回してしまいます。 ストレス以外の何物でも無いです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#155097
noname#155097
回答No.11

時々、読み返します。

noname#149158
質問者

お礼

そうですよね。毎日やる事では有りません。 気になることは、やはりそうしますよね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156504
noname#156504
回答No.10

私も読み返します。 ヘコむ事も多々ありますし、「何でコレでベスアン??」と 悩んだり・・・・・色々あります。 余談ですが。 「フレンダージェット」はアニメ「新造人間キャシャーン」の 主人公・キャシャーンの相棒の犬型ロボット・フレンダーの 変形形態の一つです。他に「カー」「マリン」があります。

noname#149158
質問者

お礼

何でこれでベスアンと思う事は結構回答する側としては 気に成るところでは在りますね。 余談ありがとうございます。 私もまたこのQ&Aを読み返してみたら面白い予感がして来ました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.9

読み直します。 『あ~、あそこ誤字がある』とかね(苦笑)。

noname#149158
質問者

お礼

人の書いたのはそんなに気にしないけど 自分の誤字って違いますね。 何とか訂正できないかなと思ってしまいます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144649
noname#144649
回答No.7

読み直します。 私は今のところアンカテ以外で質問をしたことがありません。 専門カテで質問することは、たぶんこの先もないと思います。 ですので、このカテでは質問というよりは皆さんと一緒に楽しむ(考えるの場合もあります)お題を質問に代えています。 でも、しょっちゅうすべるんですよね。 その意味で、ネタのどこがまずかったか、表現はまずくなかったかと見直します。 回答してくださった方に対しては、しゃれたお礼ができたかなと見直します。 回答者としては、回答を見直すことはほとんどありません。 真剣に困っていると思える内容に対しては、基本的には回答しないスタンスです。 他人様の真剣な悩み事に、役に立てるほどの知識や経験を私は持っていません。 私が回答するのはアンケートや、遊びの質問に対してがほとんどです。 私の主観で回答をしても質問者さんに迷惑のかからないものを選んでいるつもりです。 ただ、ごくまれに、真剣に困っていると思える内容に対して口を挟んでしまうこともあります。 そういう時はもちろん真剣に答えていますので、質問者さんの反応が気になって何度も見直します。

noname#149158
質問者

お礼

質問をする時には、回答者様といかに楽しめたかを確認して いらっしゃるわけですね。 回答には慎重に成っていらっしゃる。私もそのつもりですが 的を外すことの多い事が気に成ってのこの質問にあいなりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146392
noname#146392
回答No.6

こんばんは 自分の質問や回答を読み返すようになりました^^; 他の方も、仰っているように誤字脱字が多い事や、相手の方に解りやすく書いているかなどが心配ですし… 最近は私の質問に回答して下さった方に「はじめまして」と、お礼を書いたら「はじめましてでは、ありません…」と再度 お返事を頂き、大変失礼な事をしてしまった…と反省をしてからは…。

noname#149158
質問者

お礼

IDのみでの場ですので多くの人のIDを覚えているでしょうか? 私は覚えが悪いので手の指の数前後しか覚えていません。 誤字脱字は、そうですかとしか言いようが無いです。私も多いので、 始めましてでは在りません、と言うのは、少なからず貴方に好印象を 持って書き込んだのだと私は思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.5

読み返しますよ。 誤字脱字があって落ち込んだりしています。 ただし、反省はしません。 反省すると、質問も回答も出来なくなってしまうから。 (反省しないだけで、毎回気をつけてはいるんですよ)

noname#149158
質問者

お礼

なるほど、ポジティブに考える知恵は得ても 落ち込みは引きずらない。同感です。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146981
noname#146981
回答No.4

こんにちは! 自分も読み返しは多いです。 特に回答とお礼です。 回答については、なんでこんなこと書いたんだろう、という事が良くあります。 悪気での回答ではないんですが、余りにも常識がなかったり(質問内容)、酷い内容だと、よせばいいのに書き込んでしまいます。結果、自己嫌悪に陥ってます(自分に資格があるの?と)。 お礼については、自分の質問は下らないアンケートばかり・・・でも回答下さる皆さんは真剣に回答してくださいます。 その頂いた皆さん一人一人に、失礼はなかったか?誤字はなかったか?ってよく見ます。 結構失礼な事や誤字の多さに呆れてます。 今後一層気を付けたいと思います。

noname#149158
質問者

お礼

回答以前に、質問の意図を汲み取るのに苦労する場合 私もやったことがあります。 私が見た限りですが、お礼は丁寧だと思いますよ。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144696
noname#144696
回答No.3

こんにちは!ぽんたでし! 自分の質問は忘れるですよ?? お礼していてもなんのお話か分からないときがあります^^ 回答はみます。 セリフをおぼえるですよ♪ 「あっしにはかかわりのねぇことでござんす」 なんども見て口にだしておぼえるです!! そうしないと 「あっしにはかかわりのねぇことでごわす」になるですよ!!! ごっつぁんです! それからフレンダージェットです。

noname#149158
質問者

お礼

普通に回答していても、こだわりの表現があって 貴方らしいキャラも大事にしているのですね。 そのセリフ和みますよ。 それでフレンダージェットってなんですか? ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 こんにちは。  はい、いつも読み返しています。  いい回答出来たかなぁって・・・

noname#149158
質問者

お礼

とかかれたことは、質問と御自身の回答とを 読み返しているのですね。雰囲気が伝わってくるようです。 気にかけている事が伝わってきます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159321
noname#159321
回答No.1

質問・回答いずれも見ています。 質問時は極力わかりやすくしていますが、 「こういう表現で質問すれば良かったかな」と思ったりします。 回答時は、自分の回答も十分その時の質問者に通じたのか、 これは回答したあとに、他の回答者さんの回答を見ながら 参考にしています。

noname#149158
質問者

お礼

質問はわかり易くがやはり頭の中に在りますよね。 他の回答者様の回答を参考にして御自分のスキルを みがいていらっしゃるのですね。 私は時々、機嫌が悪かったり、よく無いニュースに 接した時に、いまだにまだここの世渡りが上手くない と思ったりします。十分活かしたく思いますが、 忘れてしまって、繰り返したり、難しいですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A