- ベストアンサー
女性の土木事業・就職について
- 女性の土木事業・就職についてアドバイスを求める
- 商業高校卒業の女性が土木業の職に就ける可能性はあるか
- 中国で土木業に携わることはできるか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
女性は少ない業界かもしれませんが、測量士や土地家屋調査士辺りを目指されると良いかもしれませんよ。 商業高校出身ということと、現在事務をやられているということから、建設業経理士検定の受検も良いかもしれません。 土木だけの会社も少なく、いわゆる土建屋である建設会社などへの就職も良いかもしれませんからね。 道路や橋であれば、多くが公共事業でしょう。公共事業での入札では、建設業経理検定合格者の在籍が会社にプラスとなりますから、事務職の募集などでも評価されますし、入社後に求められることも多いですからね。そして、そのような工事では、民と官、官と官での境界の判断が必要なため、測量関係の知識が有効かもしれませんからね。
その他の回答 (3)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
この時代に不況業種を選ぶのはあまり得策とは言えません。 将来を約束出来る程の職に就くためには、余りにもハードルの高い資格等、今から勉強では遅すぎます。 また仮に出来えたとしても、現地にある一定の出張が付きまとうことを避けて通れません。 しかしながら、物の出来行く過程を観たいという一念なら、道はないことはないと思います。 また、給与水準や3Kと呼ばれる所以、将来的な地位は度外視して下さい。 ・臨時雇いの立場では、工事事務所の事務員に応募する。(JHやJVなどが最適) ・小さくてもしっかりとした現場の仕事を持っている会社の工員として雇ってもらう。 塗装・配筋・型枠・ダンプ運転手・生コン会社etc ・測量会社は工事の前後に入ることが多く、中間の過程はあまり見られません。 また、体力・視力・数学・高所恐怖症でないことが条件です。
お礼
やはり将来性は乏しいのですね。私たちの親の代(70代)でしたら花形産業だったんでしょうね。 将来性やいろいろのデメリットも含め内容をアドバイスしてあげようと思います。 詳しいご説明ありがとうございました!
その20歳の女の子が、自分の夢を本気で叶えたいなら、 自分自身でよく調べることです。昔からしたかったことなら尚更です。 若いうちに、分からない事は自分で何でも調べるというクセを つけることが後々にとても大事になってきます。 あなたが何とかしてあげたいという気持ちは分かりますが、 本人が自分でやろうとしないと成長はできません。 今の時代、インターネットが普及しているのだから、 自分で調べる方法はたくさんありますよね。 ですから、あなたがその子にできるアドバイスは、 『好きな事をしたいのなら、自分でよく調べてみて』 というような言葉をかけてあげることだと思います。 あなたが心配して、あれこれとしてあげないほうが その子にとっては親切だと思います。
お礼
ありがとうございます。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>希望は設計なのですが、 大学でも専門学校でも設計を学ばないとできないでしょう。 構造力学や材料の知識も必要ですし。 専門学校でも大学でも 指定学科を卒業していないと 資格試験の受験資格である実務経験年数が 非常に長いです。 参考に一級土木施行管理技師だと http://www.jctc.jp/exam/doboku-1 指定学科卒業以外だと15年以上の実務経験がないと 受験すらできません。 田中角栄は政界に出る前に土木設計をやっていたそうですが 高等小学校しかでてないというのはうそですよ。 中央工学校の土木を出てそこの校長までやってます。 自分の出した法律で一級建築士も取得しています。
お礼
ありがとうございます! かなりハードルが高いですね。角栄さんも勉強好きとは聞いてましたが 一級建築士まで取得して校長までやってたとは・・。 こちらも情報ありがとうございました!
お礼
建設業経理検定はとても良さそうですね。詳しいご説明ありがとうございます! 本人もいろいろ調べたみたいなのですが、こちらが田舎なのでネット以外の情報がないらしいです。いただいた内容をアドバイスしてあげようと思います。