• ベストアンサー

インコのケージについてちょっと悩んでいます

ボタンインコを飼っているのですが、今朝、ケージが1本折れているのが見つかりました。 ボタンインコにしてはとろいというかぼけっとしていてはしっこくないのと、止まり木を付けている所なのでそう簡単にかご抜けは出来ないと思うのです。 おまけにこの子は53gとでかい頭がよりでかく、おまけに肩もばっちりと体格がいいです。 ケージは買ってから3年半で他は痛んでいないため、締まり屋の夫は買い替えるとなると難色を示すのは目に見えています。 家には夜しかいませんし、3日程お留守番させる事もあります。 やはり、買い替えた方がいいでしょうか。 修理するならばどのように修理したらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

ハンダも接着剤も使用しない方が良いですよ。 写真を拝見しましたが、ネジ止めの止まり木の位置を、下方に2cm程ずらして、ネジ止めの丸い円盤上の金属パーツで破損個所を完全に覆うようにして、止まり木をセットすれば問題解決だと思います。 ケージを買い替えるのならば、もう一か所どこ間に金属疲労での破損個所が発生した際でしょうね。

bltgrm
質問者

お礼

遅くなり申し訳ございません。 どうもありがとうございます。 以前使っていた止まり木の付属品の金属板パーツがあり、ボルトがあったのでワッシャーのように使い隠す事にしました。 止まり木を下に移すと、ヒーターにお尻が近くなってしまうので、万が一昼寝中に低温火傷の可能性もあり。 夜はヒーターの下で寝ているのですが。 ねじが馬鹿になって取り替えた以前の止まり木をとりあえずとっておいたのをすっかり忘れていました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

1の方のハンダ付はインコがなめてしまったら危険ですのでやめましょう。 内側と外側に木を数本添えて麻縄で縛る方法で一時的に回避できますが、経年劣化もあるので他は痛んでいないからと安易に考えず買い替えをお勧めします。 数日の留守番の間に何か起こるより安心です。

bltgrm
質問者

お礼

ご回答鈍もありがとうございます。 ハンダは鉛とわかっているのでそれはしなくて、接着剤にしようかと思っています。 添え木と麻縄はさすがに、ボケインコですが雌ですし安全なものは齧ります。 というか逆にボケでも巣作り熱心な為かじりつくかも。 取りあえず接着剤をエポキシ系にしたいと思いますが、大丈夫でしょうか。  解っていらっしゃると思いますが、本当の事言うとこの際欲しいケージがあったりします。 だから悩ましいというか・・・・

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

蝶ネジが止まり木の固定ネジでしょうか? でもって問題の箇所はその下側の部分であっていますか? その場合ですと折れたのが丁度鋼線が交差するところです。 止まり木の振動で僅かずつケージがしなる時、その折れ目になるところです。 金属疲労が蓄積されたものと考えられます。 一時的に修理するのであれば添え木の鋼線を沿わせて半田付けとか、接着剤などで固めてしまう、という手が考えられないこともないのですが・・・ 止まり木を固定している他の部分にも同様のストレスが蓄積されていると思われます。 なので前述の修理をして使用継続の場合は止まり木を別のところに移動する必要もあります。

bltgrm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、金属疲労なんですね。 体重が重いのか、止まり木に飛び移る時はごんっってけっこうな音がしています。 半田は私は出来ますが今材料が無いのと、鉛ということはわかっていますので、やはり接着剤でしょうか。 止まり木は反対側に移しても大丈夫と思うのでそうします。 添え木があると、ボケインコでもさすがに雌ですしおもちゃ感覚で齧りたくなってしまうと思うので添え木なしでエポキシ系接着剤にしようかと思うのですが、だいじょうぶでしょうか。

関連するQ&A