• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学生の親に対する暴言)

中学生の親に対する暴言と暴力|親の悩み

このQ&Aのポイント
  • 中学生の子供が家庭で暴言や暴力を働く様子について、親は困惑しています。学校では成績も優秀であり、信頼されている一方、家庭では弟に対して暴力を振るい、親に対しては侮辱的な言葉を投げかけています。
  • また、部活動や塾にも積極的に参加せず、休むことが多いため、親は心配しています。最近は学校も休むことが多くなり、親との口喧嘩も原因となっています。さらに、イライラしている時には物を壊すなどの暴力行為も見受けられます。
  • 親は子供の行動に対し、単なる反抗期だと考えることもありますが、将来が心配です。子供はまだ幼稚な面もあり、甘える一面もありますが、暴力や暴言が続くという事態に親はどう向き合えば良いのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.10

単なる反抗期といえばそうですが、せっかくの反抗期を活用して、きちんと向き合ってこそ、健全な高校生や大人になるのだというのが、似たような経験をした私の持論です。 まずは学校とよく連携をとること。担任、学年主任、学校内や保健所のスクールカウンセラー、生活指導の先生、他の保護者、息子さんの同級生など、頼りになりそうな相手だけでもいいので、報告や相談を続けるといいです。特に、保護者が学校に顔を出せば、学校も他の生徒も安心するので、息子さんの人間関係が、よりスムーズに保たれます。 また、息子さんなりに何らかのストレスを抱えているのでしょうから、やみくもに叱ったりなだめたりするだけではなく、手料理や寝具や家族仲で癒したり、話を聞いてやるといいと思います。息子が中学生の時には、安いドラムスティックを1組と卓上パンチングボールを買い与えました。ドラムスティックでは、古新聞や電話帳を叩いていいことにしていました。 ちなみに、「学校で何かあった?」とか言っても話さないでしょうから、日頃から保護者会などを通じて学校の様子を知っておき、世間話として「今って、こういう勉強が大変なんだってね」とか「学校の誰々さんに、みんな手を焼いているらしいね」などと水を向け、息子さんの気持ちに寄り添いながら、最終的に具体的なアドバイスができればベストだと思います。 進学や将来に対する不安も大きいでしょうから、どこでもいいから高校を見学に行ってみたり、親の職場見学に連れて行ってあげると、「見えなかった未来」が形になって少し安心したりします。 ネット依存もバカにならないので、依存し過ぎる前に、携帯やパソコンやテレビの制限を。一方で、依存が始まっていたら、それは大事なストレス発散先でしょうから、無理に取り上げず、ゆっくりと制限させる必要があります。 学校に「行かない」ことがあるとのことですが、「行けない」のかもしれません。息子は「行けな」かったのですが、しばらくはそれに気づいてやることができませんでした。休んでもまた行くのなら、そこを尊重してあげて。ちなみに、「口喧嘩で機嫌を損ね」て休むと、つい親御さん自身のせいだと思っちゃったりしませんか? あれはどのみち行かないのを、無意識のうちに喧嘩を口実にしているだけなので、気にしないほうがいいですよ。 それから、悪さをした時にはガツンと叱ることも私は大事だと思います。むしろチャンスです。叱るのって、親には凄い負担ですよね。親であるご自分も負担を負いつつ向き合っているんだということが伝わると、一歩前進につながるでしょう。破いた障子や壊したものは、機嫌がいい時に優しく諭して、張り替えをさせたり弁償させたりすべきです。 で、そんなこんなだと親御さんもストレスが溜まりますから、きちんと気晴らしを。娯楽なら『家政婦のミタ』をお薦めします。

tmsyun
質問者

お礼

学校や塾の先生には物を壊すことは伏せていますが  病欠ばかりできないので 相談はしています。 幸い 子育て中の友人、子育ての先輩である職場の人が周りにたくさんいるので よく聞いてもらって  自分の趣味もあるので  ストレス発散はなんとかできています。 子供も機嫌がいいときは 本当にいろんな話をするし 気持ちが悪いくらい甘えてくるし  機嫌が悪いときは たいてい「勉強」が原因です。 子供も大変ですよね。 学校の行事には皆勤賞がつくくらい参加しています。 先日も子供が来てほしそうにしているのが感じられたので 行けないと言っていたのですが  仕事を抜け出して参観してきました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • mindofBM
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.14

僕は他の人の意見とは異なり、単なる反抗期かと思います。 そして「自分のしたことの責任は自分でとらせる」ことだけ抑えておいて、あとは放っておけばいいと思いますが。高校生にもなれば、少しは落ち着くのではないですか。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.13

 あなたにも、何らかの問題(息子に理不尽な事を言うとか)があると思います。  じゃないと、息子さんにも理性があるわけですから、反抗期というだけでそこまで荒れないと思います。

tmsyun
質問者

補足

そうですね。子供が物を壊したりキレたりするのは たいてい私が一言多く言ってしまうせいではあります。 だいたいは「勉強」が原因ですね。 でも勉強よりももっと大切なものってありますよね。 ご意見ありがとうございます。

noname#145193
noname#145193
回答No.12

反抗期もあると思いますが結局は母親をなめてるんだと思います。 男の子の思春期は、父親がいないと母親だけでは大変だと聴いたことがありますが、父親が居なかったら父親の分まで母親の自分が泣いても叩かれても舐められないよう頑張らないと駄目なんじゃないかと思います。負けちゃ駄目だと思います。 そして愛情をしめさなければいけないときは思春期で精神が安定していないぶん、言葉や態度で愛情をそそぎ褒める そして頼よる。 私はこう思います。

tmsyun
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 友人に相談すると ほとんどの人に同じことを言われます。 父親はいるのですが 仕事で家を空けるときが多く 先日初めて子供に説教していました。 手を上げたのは 子供が小学生までで 今では穏やかに説く という感じでしょうか。 そんな父親にもなめてかかっているようです。 私とは 息子は学校のこと、異性のことを話してくれ 普通の調子の時は 仲がいい親子です。 どちらかと言えば 友達や姉弟のような関係です。だから 母親として見られてないんでしょうね。 父親とはあまり会話がなく 反発しがちです。 なめられないよう 親の威厳を保つよう夫婦で頑張りたいと思います。

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.11

父親はどうしているのですか? 私には大きな反抗期は有りませんでした。 喧嘩には自信があり、腕力も自信が有りましたが、それ以上に父親が強大で恐ろしかったので良い子ちゃんでした。 うちにも中学生が居ますけど、反抗期か?!って聞くと苦笑いして大人しくなりますよ? 親父に勝てないのはわかってるから反抗するだけ無駄だと思ってるでしょうね。 私の父親も普段はとても優しく、反抗するともの凄いビンタをかますので恐かったです。 反論しただけもの凄いビンタだったので・・・・

tmsyun
質問者

お礼

父親や仕事で家を空けることが多いです。 正直 今まで子供の教育は私に任せっきりなところがありました。 父親が厳しい家庭は子供がきちんとしているような気がします。周りを見てもそう思います。 何も言わない父親を 子供もなめきっています。 先日初めてもっともらしいことを子供に言っていました。 もっと早くそういう態度を取ってくれたらよかったのに  と主人に言ったものです。 けれどいざとなったら  父親には勝てないはず! 一度ガツンとするのもいいかもしれませんよね。 ありがとうございました。

  • noise21
  • ベストアンサー率38% (107/278)
回答No.9

反抗期かとは思いますが、ご質問を拝読した印象では 単なる反抗期とはちょっと違う様に感じました。 俗に中二病と揶揄される様にその年頃には子供と大人の間で揺れ動く特有の精神活動が見られますが、それとも違う様です。 友人等拮抗した相手ならともかく家庭内で「俺の方が強いんだ」的な自分の腕力の誇示はその年齢なら恥ずかしくてまず言いません。 中学生男子なら母親より体力が勝っていて当然なんですから。言うとすれば小学校四年生前後。 貴女が仰る様に幼さが目立つ感じがします。 もし間違っていたら貴女方ご夫婦にも息子さんにも大変失礼な話なんですが、一度専門家にご相談されては如何でしょう? 万が一何か息子さんにとってハードルになる様な要素があれば早めに理解してあげる必要があります。 ご相談されて何も無ければそれはそれで安心出来る事だと思います。 単なる反抗期であれば親御さんがしっかりしていれば、時期になると収まりますので安心して下さい。

回答No.8

まるで、昔の自分と同じです。中学生の頃は、家で大荒れでした。物を投げる、ご飯を皿ごと落とす 親への暴言・・・。質問者様のお子様と同じことをしていました。 思春期特有のイライラ、学校、部活 塾の窮屈な生活、人間関係、成績、すべてがストレスで それを外で発散することができず、家ではほんとひどい有様でした。 朝起きれなくて、塾に行きたくなくて等々で学校を休むこともしばしばありました。 今思うと、あんな狭い世界ながらも必死でもがいていました。 自分で「このままではヤバイ」と気付くまで、ほっとくのも手です。気が済むまで休ませてみたらどうですか?休んで困るのは自分です。 私も学校はよく休みました。その為、テストで点が取れず成績は大幅に下がりました。担任に「行ける高校がない」と言われて、初めて危機感を覚え、必死で勉強し、真ん中くらいの高校に行けました。 高校に行きだすと、つきものが落ちたかのように、家での荒れや反抗はなくなりました。

  • ithsh
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

家庭以外ではギリギリのところまで我慢して頑張ってきたのでしょうね… 反抗期ということもあるのでしょうが、朝が辛かったり、精神的に攻撃的な場合は病気でホルモンバランスが崩れてしまっている場合もあります。 また、欝症状やADHDの場合も考えられますね… 反抗期なだけでしたら時期がくれば収まってきますから、親にとっては辛く長い闘いになりますが、辛抱強く見守ってあげてて構わないと思います。 …が、もし甲状腺の病気であったり、欝やADHDの様な病気であれば本人も苦しく、助けが必要だと思います。 甲状腺であれば耳鼻科の受診、欝やADHDであれば心療内科を受診すると検査して頂けます。 ただ過剰反応してしまい、息子さんの心を傷つけてもいけません… 機嫌の良い時に、「体がだるいの? 病院に行ってみる? どこかが悪いとそういう風にだるくなる事もあるみたいよっ。」と強制ではなく、アドバイスしてあげてみるのも良いかもしれませんね… どちらにしても、親に手をあげたり、学校を休みがちになるのは良い事ではありません。 お母様も毎日心が傷付き、疲れてしまう事でしょう… でも育て方が悪かったとか、自分を責めることはなさらないで下さいね。 お母様は息子さんを心配されていて一生懸命悩んでいらっしゃいますし、息子さんも本当は優しく、頑張り屋さんなのではないですか? まずはお母様がお友達にでも、専門のカウンセラーの方にでも頼り、ご自分の心の傷を癒しながら対策を考えていかれてはいかがですか? 恥ずかしいことではなく、多かれ少なかれどこの家庭でも直面する事であるので、第三者の助けに頼ってもいいと思いますよっ。 いろんな視点から原因を探ってみて、ただの反抗期であれば息子さんが落ちついている時に、おだやかに「お母さんはあなたがよく頑張ってきたのを知ってるよ。でも今のままじゃ決して良くはないよね… 一緒に考えてみない?」とお話してみるのも良いかもしれません。 力が強いと威張るのであれば、また機嫌の良い時に「立派な男の子として成長してくれて嬉しいよ。もうお母さんの事も守れるね。頼りにしてるよっ。」…と、自分がお母さんを制圧すべき存在ではなく、守る側の存在である事を認識させてあげると良いのではないでしょうか… 素人なので的確なアドバイスもできませんが、痛みは分かります。 一人じゃなく、みんなそれぞれ悩みながら子育てをしている仲間ですからね。 周囲の人に頼りながら、一緒に頑張りましょう。

回答No.6

旦那さんは・・・ 何て言ってますか? 反抗期だからでは無く、親に反抗出来くするのが、大事ですが・・・。 大変に甘く育てられてろと思いますが・・・ 家庭の事情も有るとは思いますが、その様な子供を指導してる者ですが。

回答No.5

いいじゃない、独り身にされることがどれだけの事か スポンサーである貴方がわからせてやるといいでしょう。 まず市役所で分籍の書類2枚もらいます。 べつに言えばくれますよ。 出さなきゃいけない理由はないですから。手数料払ってもらってきてください。 養子縁組届けも下さいと言って貰いましょう。 で、本人に、「話し合った結果だけど、もう貴方と同じ籍に置くわけにはいかないから 書類書いて、転校の手続きと、部屋を借りるから貴方は貴方で自分の思うように生きなさい。 月3万円食費として貴方の口座に入れます。 貴方との家族ごっこはもう辞めましょう。 貴方が書かなくても、こちらで書けばいいだけだけど、貴方が書いて覚悟を決めてね。 自分で書くようなら、これまでの事は警察には言わない。 書かないのなら、こちらで手続きをしてから 警察に言うわ、もちろん今貴方が家に居ることもできないから、今後はここに来ないでね。 この家は私たちが買ったものだから貴方の名義ではないの 今日だけは泊めてあげる」 と真顔で、相手の目を見て話しましょう。 笑ってはいけませんよ。 感情を高ぶらせたりしてもいけません 淡々と、「貴方の味方はもう居ない」というように事務的に手続きしましょう。 実際には、分籍されたって、扶養の事は変わりはないんですが 中学生なんですから、戸籍の法律なんて知らないでしょう、いい脅しになります。 その後、相手の見ているところで、かばんに下着や服を入れ、入らないものは市のゴミ袋にでも 入れましょう。貴方が買ったものですから貴方の所有権です。 どうせ「演技するな」とか悪態つくでしょうが 無視して淡々と作業を進めましょう。 この部屋はもう養子の子を迎えるんだから、貴方の形跡は残せないのごめんなさいね。 と、決別する演技しましょう。 塾に連絡してやめさせましょう、これから先行く気もないでしょうからもったいないです。 いやいやいったって何の成績UPにもなりません。費用対効果がないんです。 ここで暴力を振るったら、警察に電話、本当に親子として別れてください。 泣きながら謝っても、もう 「貴方には信用もない お金の話になるけど貴方に価値がない」 と言いましょう。 突き放して下さい。徹底的に。 もう貴方の理想となることはありません。夢は終わったんです。 何度も言いますが、貴方はスポンサーです。子供よりも上の立場なんです。 子供は金を稼いで貴方を養って初めて立場が逆転するんです。 甘えさせても のぼせ上がらせてもいけません 力で押さえつけられないなら、生活の一切をきる。 これが「現実の社会」だということを解らせてやってください。

回答No.4

因みに、当方の反抗期は、親父に首絞められて「やばい。死ぬ」と思って気を失って、目が覚めた時点で終了しました。もう30年も前の話ですが。

関連するQ&A