• ベストアンサー

相談にのってください

彼女が会社のトラブルによりその会社を辞めなければならなくなりました。 そのことで、人間不信になりしばらく誰とも関わりたくないというのです。 そして俺とも会いたくないといわれました。 もう2週間が立ちました。 彼女のことが気になりメールを送ったのですが、返事が来ません。 どのように接したらいいですかね?? 人が信じれないというのでなんとかしてあげたいのです。 みなさんの案をください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.6

女心は複雑怪奇で、「ほっといてよ!」というからほうっておくと、「なんでほっとくのよ!」と怒る人たちです。 そしてわがままでもあります。「私がほうっておいても変わらぬ愛情を注ぐか試している」というとこではないでしょうか。 ストーカーにならない程度の頻度で「大丈夫?」とか「連絡待っているよ」とか送り続けるしかないと思いますよ。なんというかな、学校に来ない子の家に粘り強くやってくる先生っているでしょ。あんな感じでね。そのときはウザいと感じるものだけど、ちゃんとした愛情に基づいたものなら後から気づくんじゃないかしら。

DESTINY20111103
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ストーカーにはならない程度で彼女に接していきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tatuya-ys
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.5

ばか丸出しの返事っぷりですね。 そうやって彼女にもばかみたいに接してるんでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • greenaid
  • ベストアンサー率23% (63/265)
回答No.4

>専門家に聞いたほうがいいですかぁ~ww 真面目な話で茶化すのはあまり感心しないですね。 彼女に対しても、そんな対応をしていないかと心配です。 というか彼女が辛いときに質問者さんを頼っていないというのは 別の問題として、質問者さんも色々考えないといけないことがあるんじゃないでしょうか。 しかも年が離れているという事なのに、それでも頼られていないとは。 実年齢と精神年齢は違いますよ。 年上だから、という理由だけでは人は頼ってきません。 精神的にも大人にならないと”なんとかしてあげる”事はできません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • greenaid
  • ベストアンサー率23% (63/265)
回答No.3

精神的な問題は、家族または恋人等の近しい人の助力が大変重要になります。 結局は彼女がなんとかするしかないのは間違いないのですが 近しい人の理解があるだけで、環境的に全く違うのです。 とても繊細で難しい問題ですし、やり方を間違えると余計悪化させる恐れがあるので 専門家の指示を仰ぐのが間違いないです。 それが難しいようでしたら、その系統の書籍やネットで調べる等をしてください。 でもやはり専門家に聞いたほうがいいと思います。

DESTINY20111103
質問者

お礼

ありがとうございます。 専門家に聞いたほうがいいですかぁ~ww 精神科とかですかね?? 難しいですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150967
noname#150967
回答No.2

こんばんは。それは心配ですね。 おそらく彼女さんは携帯の電源を切っているのでしょう。 人間不振と離職、あまりに精神的苦痛が大きくてまだ自分でも整理がついていないのでしょう。 直接、会いにはいけませんか? 彼女さんが一人暮らしならまともな生活が送れているか気になります。 実家なら、ご家族の保護下にあるので、心配はいらないかもですが… 質問者さんを心配させるわけではないですが、心の病や迷いに彼女さんが陥る前に、会いにいってみてください。 自分が支えるから、絶対に裏切らない人間だからと、側にいてあげてください。彼女さんの傷が一日でも早くよくなるといいですね。

DESTINY20111103
質問者

お礼

ありがとうございます。 携帯は切っていないと思います。 自分の整理がつくまで待つのがやはりいいですかね 実家暮らしだからそれは心配してません。 自分が支えるよ!! ってメールしたのですが・・・・返事が来ないのです。 不安です。 今日会いに行ったのですが・・・なんて声をかけたらいいのか・・・ 迷ってしまいまして><

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatuya-ys
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.1

「なんとかしてあげたい」とか保護者ぶってんですか? 彼女も立派な社会人。大人でしょう。 彼女の問題は彼女が解決します。

DESTINY20111103
質問者

お礼

年が離れているので、保護者ぶってしまいます。 解決するかな・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A