- ベストアンサー
PC電源容量の計算とチェック方法
- Phenom II X4 965 BLEに換装し、オーバークロックをするためにPCの電源容量をチェックする必要があります。ASUSと皮算用計算機の計算結果が異なるため、実際の電気量を測定する必要があります。
- 現在のPCの電源は620Wですが、ASUSの計算結果は750W、皮算用計算機の計算結果は415Wです。実測による判断が必要です。
- エコワットのようなワットチェッカーを使用して実際の電気量を測定し、ASUSと皮算用計算機の計算結果と比較することで、正確な電源容量を判断できます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皮算用確認しました。なるほどそれくらいの数字になりますね。 #Everestの出力が低く見積もられてるのはスタンバイ電源(-12Vとか+5Vsb)を出力に計算していないからでしょう 計算上のピークで70%以下ならEverestそのまま使っていいような気もします。HDDからGPUから全部が100%の負荷で動くことってまず無いはずですし。 #GPUの全力運転はおおむねゲームやってるときでしょうが、それでHDD5台に並列アクセスって何してるの?という話 エコワットというかWatts Up? PROでの測定結果ならCPUやGPUの新製品が出る度に4Gamerが出してます。1100T登場時のレビューはこんな感じ、これに比して質問者さんの構成はHDDが大増量、GPUがかなり省エネということになりますが。 あと、使われてる電源の定格出力に倍の開きがあるので負荷率の違いによる変換効率差もあるはず。 http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20101204004/ この測定結果からすると質問者さんの構成での負荷時消費電力として415ワットという数字は妥当な範囲と見えますので、あまりなさそうなMax70%の負荷を受け入れるか、ファイルサーバ的な運用でHDDの自動スピンオフが期待できないなどの事情があるならもうちょっと負荷率を下げるべく750W電源を選択するかという問題では。下駄とかそういう話とはちょっと違うように思います。
その他の回答 (1)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
多分ですけど、ASUSの方は「定格出力これくらいの電源ユニットが望ましい」、皮算用の方は「実消費はこれくらい」という話をしてるんでないかなと。 電源ユニットは概ね定格出力の半分くらいがもっとも効率よく交直変換できるものですし、ピークの消費が415ワットというならその時点での変換効率85%の電源と仮定すると実際に出力しているのは350ワットほど(差の65ワットは変換ロスとして電源ユニット自体が消費)、それならおおむね750の半分くらいだなと。 常時ピークってわけでもないんでピークの倍の定格を用意するのが正しいかは何とも言えませんが。
お礼
補足の追加ですが皮算用では、アイドル時の合計消費電力は、109.8Wと表記されています。
補足
有難う御座いました。 記述不足でしたが、皮算用のピーク時合計消費電力が415W、電源容量は595.4W(何故か620Wの90%)、 それで運転出力は69.73%(415/595.4%)となってます。尚、12V消費電流は30.73A、電源容量は49.51Aで61.94%の運転出力です。電源の変換効率は特に数値を入れた訳では在りませんが75%となってます。ASUSの方は、推奨するワット数は750ワットと出てるだけで、コンポーネント、デバイス毎の数値は在りません。
お礼
詳しい説明、有難うございました。 HDDの省電は承知してますので、取り敢えず現有電源でやってみます。 OCは、明確な目的が在る訳ではないのですが、ゆっくり挑戦して行きます。 お世話になりました。