- ベストアンサー
バレーワールドカップで日本戦だけ休憩スタイルが違う
連日、熱戦が繰り広げられているバレーポールワールドカップをスカパーで観ているのですが、 第2と第3セットの間の休憩時間中、日本戦だけが選手が一端ロッカールームに入っていきます。 他の試合がすべて体育館内で選手は休憩、練習しているので、とても違和感があります。 日本戦だけ優遇しているようにも感じフェアじゃない気持ちなのですが、何か理由があるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よくは分りませんが、フジテレビとのTV中継とも絡んでいるのではないでしょうか。毎年々々飽きもせず、色んなバレーボールの国際大会を日本でやってるのですから、何も無い方が逆に不自然ではないでしょうか。 >日本戦だけ優遇しているようにも感じフェアじゃない気持ちなのですが (※参考URLを見て頂ければ分ると思いますが)仮にも五輪の切符をかけた大会が、30何年間も日本で開催され続ける方がよっぽどフェアじゃありませんし、大なり小なり日本を優遇する様な『何か』が無い方がおかしいと思います。
その他の回答 (3)
追加です。 デメリットもあります。 全日本の選手は他国の選手と比べて平均身長が低いので、 他国の選手より体温が低下してしまいます。 第3セット苦労する時はこの為と思われます。
お礼
ANo.2に追加のご回答ありがとうございます。 長い休憩時間で体温が低下してしまうデメリットがあるんですね。 何気なく見ていた試合をよりいろいろな観点から見れるようになりました。ありがとうございます。
地上波しか見れないので、日本戦の試合しか見れません。 てっきり全ての試合はそうしているのかと思っていました。 地上波は生中継じゃないのでセット間の時間を長くして、編集作業を行っているのではないでしょうか? テレビ中継が主な要因でしょうね。 自分は、館内マイクを使っての応援が気になります。 応援するのは大歓迎なんですが、マイクまで使わなくても…と思います。 こんな回答しかできませんが…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も今回はじめてスカパーで日本戦以外を見て初めて気づき、驚きました。 編集作業を行う時間のためにセット間の時間を長くしている可能性は大きそうですね。 また、館内マイクも外国チーム同士の試合時は、手拍子と国名コールを会場の方に積極的に参加してもらうためにMCのような方が効果的に使用していましたので、もっともっと有効に活用してもらいたいですね。
確かに日本だけ試合開始時間が一緒。 第2セットと第3セットのインターバルが10分か15分あります。 開催国の特権なのでしょう。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます。 おしゃるとおり、日本だけが11試合すべて18:20開始ですね(セルビア戦はなぜか19:20)でしたが・・・(汗)) 開催国の特権なのでしょうね。
お礼
さっそくご回答をお寄せいただきましてありがとうございます。 参考URL、とても興味深く読ませていただきました。大会開催方法そのものがフェアじゃないという意見にすごく納得しました。 今回、札幌での日本対セルビア戦だけが開始時間を1時間(18:20→17:20)遅らせたのも疑問に思っていましたが、フジテレビの番組編成上と絡んでいるのかもしれませんね。
補足
「開始時間を1時間(18:20→17:20)遅らせた」は、「(18:20→19:20)遅らせた」の誤りでした。申し訳ありません。