- 締切済み
最近転んだり・ぶつかることが増えました。
こんばんは。はじめまして、 18歳の女子高生です。 私はもともと何も無いところでよく転ぶのですが、最近いつにも増して転んだりぶつかることがあるように感じます。 家の経済的な理由でアルバイトをしています。バイト中に走っていないのにこける・転ぶ、曲がる時にぶつけることがあり、擦り傷・アザが絶えません。 家でもぶつかり物を落とすことが増え、母にも注意され自分でもきをつけているつもりなのですが、上手くいきません。 そして今日、出かけ先で階段から落ちました。1.2段踏み外したのでは無く、踊り場まで止まらず焦りました。さすがにこのままだと擦り傷やアザでは済まなくなってしまうのでは?とおもいここに投稿させて頂きました。 ネットで調べてみたのですが、転ぶ・ぶつかる症状?だけなので自分では分かりませんでした。 私はふとりやすい体質でダイエットをしているのですが、朝はしっかり食べ夕飯を蒸し野菜にしているので無理はしていないと思います。 バイトは多い時は週3回ぐらいで、少ない時は週3回ぐらいです。 良い注意の仕方・歩き方、原因、病院に行った方が良ければ何科で何といえば伝わりやすいか教えて下さい。じぶんが注意してることでも良いです。宜しくお願いいたします。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#146481
回答No.2
noname#146481
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。先に神経外科の方に相談した方がいいということですよね? 手に持っているプリントというか、色々なものをよく落とす気がします。 両親に相談してみて病院へ行ってみたいと思います。