• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝晩仏壇に手を合わせていたら・・・?)

朝晩仏壇での先祖への拝礼、私の宗教観との関係は?

このQ&Aのポイント
  • 私の家には父方の祖父母、曽祖父母、並びに先祖代々之霊位を祀った仏壇、父のキリスト教式祭壇、母方の祖父母を簡略的に祀った私的仏壇の3つがあり、私は宗教に拘らず先祖は大切と思っています。
  • 私はカトリックであり、妻と子供は無宗教ですが、私は宗教一般に深い共感を持っています。仏壇の前では先祖の戒名を唱え、その日命日を迎える先祖の戒名も唱えます。父の祭壇の前ではカトリックのお祈りを唱えます。
  • 私にとって「先祖との対話」は大切な励ましであり、先祖たちが今生きている我々家族を助けてくれるという安心感を感じています。朝晩の先祖への拝礼を欠かさない方や宗教に否定的な方の意見を聞きたいです。特にキリスト教信者の方の感想を求めます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

私はカトリックです。でも神父との意見が合わず、今はフリーですし、むしろ神道に傾倒しています。家の宗派は曹洞宗ですが、浄土真宗の考え方が好きです。 聖書を読めば分るようにアブラハムも先祖の墓の近くに立ち寄ったときには詣でています。カトリックだって崇祖の念は同じなんです。 もともと仏教に神は存在しません。仏と神は別物であり、仏は人間の最終到達の形を表しています。他の如来や菩薩、天なども同じです。 また厳密に言えば神と創造主も違います。一般人がキリスト教で神と言っているのは創造主であり神の定義では違うものなんです。だから祈りの中で「神」とは言わないでしょう。必ず「父なる神」全能の神」などと形容句がつきます。キリスト教で「神」というのは略号なんです。 真の神の定義(人智を超えた存在)で言えば、天使や聖人らも「神」の範疇なんです。 敬神崇祖、これはその宗教、信仰においても同じもので、その表現が異なるに過ぎません。言葉や表現の違いだけで差別するのは良くないですよね。つまり信仰の形式だけで否定するものは自らを否定するに等しいのです。 この事は無宗教や科学信奉者と信仰を持つものの間でも同じです。 無宗教といったって決定的な根拠など無いのですから大差ないんです。科学なんて自然の数億分の一も解明していないんですから、これも同じです。 敬神崇祖の念を大切にして、それぞれの方々の喜ぶ形でそれを表す事は善い行いだと思いますよ。

oozora2000
質問者

お礼

キリスト教の皆さんは仏壇をどうしているのでしょうか?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4619869.html michael-mさん、私の洗礼名もmichaelミカエルです。 実はこのサイトのハンドルネームもこれにしようかと思いましたが、あなたとバッティングするのでやめました。 前にも今回と似たような質問への回答で同席したり、私の質問へも回答を頂いていますね。 大体、私と似たようなお考えをお持ちのようで、共感するところ大です。 家の宗教まで曹洞宗で、同じです。又、私は禅の他、高野山真言密教や神道にも関心があります。 近頃、カトリックの門脇佳吉神父などの書かれた道元や親鸞、日蓮など日本仏教とキリスト教について書かれた本も読みました。カトリックには、このように、他宗教に理解のある聖職者が大変多いですね。 お考えの細部については若干私と異なる所もありますが、(例えば、「真の神の定義(人智を超えた存在)で言えば、天使や聖人らも「神」の範疇なんです。」という所→聖人もあくまで人間ですし、天使も神ではありません。)イメージとしては理解できます。 カトリックには、先祖の祀り方などについて「祖先と死者についてのカトリック信者の手引」という小冊子があり、(1)先祖を祀ることは重要であることには変わりはない。(2)他宗で法事をすること自体を排除するものではない・・・といったかなり融通のある考えが述べられていますね。

oozora2000
質問者

補足

すみません。お礼の冒頭にいきなり、私の過去問を表示しましたが、このNo.2さんへのお礼に書いているような疑問が、ずっと長い間私の中にくすぶり続けています。

その他の回答 (1)

回答No.1

非常に良い習慣だと思います。 朝と晩に感謝の気持ちを心の中でも言葉にすると、それは絶対に心に良い影響を与えるはずです。 心の鍛錬(良い心を持つ為の)のようなものだと思います。

oozora2000
質問者

お礼

私も、感謝の言葉や、先祖を思う心を以て、先祖と対話していれば、自分や家族に良い影響があると思っています。 有難うございました。

関連するQ&A