- ベストアンサー
自賠責切れの原付での事故、賠償金額と治療費を最小限にする方法は?
- 主人が自賠責切れの原付で交差点での事故を起こし、相手の車は大きく凹んだ。主人は頸椎捻挫と骨折し、入院中。自賠責と任意保険はない状況で、経済的余裕がないため、賠償金額と治療費を最小限にする方法を知りたい。
- 質問内容は、(1)通勤経路から少しそれた道での通勤中の事故は労災が適応されるのか?(2)労災保険に入っていない場合の対応方法は?(3)治療費の支払いは自由診察・労災診察・国保診察のどれがいいか?(4)過失割合は?(5)弁護士の依頼の有無(6)最適な対応方法。
- 労災保険への適応や治療費の支払い方法、過失割合、弁護士の依頼の有無など、自賠責が切れている状況での事故対応について詳しくアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お答えします。 1.労災申請はあくまで会社が行うことなので会社の確認が必要です。 ただ今回は、「自賠責切れの原付」「一時停止義務違反」「警察官の追跡」「通勤経路の逸脱」 なので犯罪者には救護しないと思われます。 2.どうにもできません。 3.相手の「自賠責保険」を使わして貰う事がベスト。 4.状況的に「警察官から逃げてる」なので、かなりのスピードで 交差点に突入したと思われるので100%悪いと思います。 5.出来るなら相談はした方が良いでしょう。 6.相手にお詫びを行い、修理・治療費を全額支払って ご主人は交通刑務所に収監されるのが一番の選択です。 ご質問者様よりご主人に「二度と運転しないで!!!」とお伝えした方が良いでしょう。 暴走族と何ら変わりありませんよ。
その他の回答 (4)
- Kowalski_Japan
- ベストアンサー率22% (283/1243)
赤の点滅は、「一時停止」と決まっているのですが、友人はトラックを運転しているときに一時停止せずに突っ切ってしまいました。 私が注意したら「点滅信号は、そのまま行って良いんだよ」と言っていました。 このように道交法をきちんと覚えていない人が多いのですね。 かろうじて救われる・・かもしれない方法は2つ有ります。 それは弟さんに責任を押し付けることです。 自賠責保険が切れていることを告げないで貸したのなら借りたほうは、当然自賠責保険に入っていると思い込むわけで弟さんの責任は免れ得ません。 しかし貸したときに「自賠責が切れている」と告げたのなら弟さんの責任は限りなくゼロに近づくでしょう。 通勤経路からずれているので難しいとは思いますが、労災保険というものは会社が加入していなくても申請は出来ます。 ケチな会社ですと労災保険に加入していない場合が有りますが、労働者が業務上で怪我や病気になった場合は、労災保険から治療費が支払われます。 そしてその後、会社に全額を請求する仕組みです。 健康保険も国民健康保険も交通事故には適用されないと思いますが、一応尋ねてみてください。 仮に国民健康保険で3割負担だとして、自由診療は10割かと云うとそうでは無いです。 国民健康保険で決められた報酬額の3割負担です。 同じ治療を受けても健康保険、国民健康保険、労災保険では報酬額が違います。 つまり大抵の場合、自由診療は20割とか30割のように、べらぼうに高くなります。 私が入院中に若い暴力団員が、足の小指を骨折して入院してきました。 組長が思いやりの有る人でしたので自由診療代は全部出すということでしたが、110万円でした。 自由診療が如何に高いかですね。 あと、弟さんのバイクが、車のファミリー特約などに入っていれば、ひょっとして使えるかも知れません。 ただ、自賠責に入っていないのでは無理の可能性が高いです。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- 66mlqn
- ベストアンサー率6% (13/214)
貴方の方に利する事はありませんな 違法な事ばかりです 自分の健康保険で治療 相手には車の修理費 治療代 全て 貴方の方で負担になります 保険切れのバイクに乗るとは常識外れな行為です 免許取り消し 罰金も覚悟
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
(1)会社に聞いてください。 (2)事後での保険加入では保険が適用されないのが普通だと思います、詳しくは会社か社労士に聞いてください。 (3)少なくとも健保での診察は可能なはずです。 (4)話し合いで決まります。片方の言い分だけ読んで当事者でもない素人が決められません。仮にここで○対○なんて答えても何の効力もありません。 (5)弁護士に何をどうサポートして欲しいのか分かりませんが、交渉などを依頼すると弁護士費用がかかります、基本的に係争額の2~3割が弁護士費用でその半分が前払い現金払いが一般的です。費用の無い人は法テラスで相談できます。貴方が弁護士を雇って判断を弁護士に委ねたり司法に持ち込むと相手の保険屋さんも保険屋さん専属の専門の弁護士(その道のプロです)が出て来ることが考えられます。 (6)質問文を読んだ限り、原因は質問者さん側でしかも無自賠責保険車運行(重い違反として行政処分と罰金5万円くらいが来るでしょう)で救える余地が見当たりません... 他の回答者の方の回答を会わせてご判断ください。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
ちょっと事がまずいですね。 もはや弁護士雇わないと素人じゃ無理レベルです。 何も知識がない素人で裁判に臨み決定された賠償金と弁護士があらゆる手段、知識を用い裁判に臨み決定された賠償金 弁護士費用を含めても後者の方が安くなると思います。 安くなるといっても恐らく賠償金額は法外なのでマシになるといった感じでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 弁護士さんに相談しに行こうと思います。
お礼
ありがとうございます。 弁護士さんに相談しに行こうと思います。