• 締切済み

PCの調子が悪くなりました

色々試してもダメだったので質問しました 昨日までは問題無かったのですが、朝起きてPCの電源をつけたら 立ち上がるのが遅く、いつも使ってるoperaが起動できませんでした。 コントロールパネルでシステムの復元をクリックしてもすぐには表示されず、 5分ぐらいしたらやっと出てくるのですが、白い画面のままで何にも表示されません。 再起動しようと思い、終了オプションを押してもずっと砂時計のままで何にも表示されません・・・ 何が原因なのでしょうか? OSはXPです。

みんなの回答

回答No.6

失礼な表現すみません。 言いたいことは前回言いたかったことは ==== 1.「chkdsk /f」ではなく「chkdsk /r」を実行してください。 ということ。 全然処理がことなり、時間も相当掛かるケースもあります。 2.最悪は現在の不具合パソコンのHDDを外してパソコンを売っている店で、外付けHDDのケースを買ってきてその中に入れ外付けHDDにしてデータを救済すると云うことです。 ==== chkdsk /fはファイりシステムの修復のみ chkdsk /rは/f機能を含み不良セクタの回復を行い。ファイルシステムの修復も行います。 いずれもパソコン再起動でchkdskが始まり、Windows起動以前でありその時は「英語のメッセージ」でカウントダウンしますが放置します。 以上

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました どちらもやってみましたがダメでした 5年目なので壊れても仕方ないですね・・・ データだけは消したくないのでやってみます

回答No.5

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。 回答4の方の C:\>chkdsk c: /f[Enter] は実行できなかったのでしょうか? 実行できたけど、修復しないと云うことでしょうか? 良くわかりませんが、後者ならばリスクはあるのですが 同様に chkdsk c: /r[Enter] は実行しましたか? /f はファイルシステムの修復だけです。 出来れば、上記(/r)実行前にWindows上で chkdsk c:[Enter] で不良セクタの有無の確認をします。 ここであまりにも「不良セクタ」が多いと問題があり、データを優先するならば専門家に任せます。 コマンドそのものが修復オプションなしで正常終了しないようならその場合も専門家に任せます。 (MFT)などおかしいかもしれません。 電源長押しの『強制終了』はHDDのメディアを機械的に痛めるリスクがあります。 特に、HDDのアクセス中は慎まないと電源offによりメディアとヘッドが直接接する可能性があります。 それにより、機械的キズが付きます。その機械的キズは不良セクタの回復を行う必要があります。 機械的なキズは回復は出来ませんがファイルシステムに正しく認識させ、そこの部分を使用しないようにすると同時にHDD上の余剰領域(ユーザーアクセスできない領域)で穴埋めし不良セクタを修復します。さも機械的キズさえ直ったように動作します。 Xp以降のNTFSのHDD上では不良セクタは管理上、通常は「0」になります。 よって、 chkdsk /r[Enter] による不良セクタの回復も必要です。 /rは/f機能も含みます。 しかし、リスクも伴いますのでデータを優先するならPCを買い替え外付けHDDとしてデータをバックアップした後に chkdsk /r[Enter] を行う方がいいかと思います。 そうしたとしてもセクタが傷んでいれば救えるデータには限りがあります。 以上参考まで

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました。 C:\>chkdsk c: /f[Enter]をやってみましたが、修復しませんでした。 特に弄ってないはずなんですが・・・ 外付けHDDを持ってないので購入してから試して見ます。 ありがとうございました!

  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.4

CHKDSKを実行してください コマンド プロンプトで実行できるのであれば、ファイル名を指定して実行→cmd入力→ C:\>chkdsk c: /f そのとき実行できなくても再起動後実行修復できます。 コマンド プロンプトで実行できなければ、起動ディスク(フロッピー)か XPのCDありますか? CD入れてCD起動 電源入れてドライブにCD入れて、一旦(強制)終了、再度電源投入。 boot from CD press any key 見たいな画面が出ている間にどれでもいいのでキーをたたく windowsのインスコ画面になるので、enter その先は確か、クリーンインストールとコンソールから修復というのがあるので、そのオプションを選ぶ。(違ったかな?普通にリカバリってのもあったかも知れないが、たいていは成功しない。)admiのパスを要求してくるが、設定していればパス入れる。設定していなければたぶんDOS画面になるのでそこで、CHKDSK を実行する。 スイッチ入れなくても修復されると思いますが、修復されないときは/r 入れて

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました やってみましたが、やはりダメでした・・・ XPのCDはなさそうなので諦めます ありがとうございました

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.3

もし、ノートでしたら、一旦バッテリーを外すとなおる場合があります。可能性5%くらい。

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました 諦めて新しいPCを買うことにします

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.2

USBに何か挿していませんか? 外部メモリーとか外部HDDとか・・・ 挿していたら、起動してから挿してください。

naruhamu
質問者

お礼

遅れました 特に何も挿してませんね・・・ 新しいPCを買うことにします。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

HDDの接続設定がPIOに変わってるとか、CPUファンが止まって熱暴走してるとか。

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました。 直せそうにないので新しいのを買うことにしました。