MTB リムテープのサイズが・・・
この前、タイヤとチューブについて質問しました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2111920
リムはAMIGO CH03 26X1.5 36H
購入したリムテープはパナレーサーのポリライト16mmです。
今日、品物が届き早速交換作業を開始しました。
元からついているタイヤとチューブを外してみると
リムテープは12mmのゴムのものでした。
リムを見てみると溝があり、そこは12mmのリムテープしか入らないようです。
16mmのリムテープをセットしようとしてもリムの片側ははいりませんでした。
なので、元からついていたリムテープはそのままでその上に
ポリライトを斜めにして(しっかりとはまらない為)つけました。
その後、チューブ、タイヤを付け空気も95PSIまで入れました。
1,2キロほど走ってみましたが特に問題がありません。
ですが、リムテープがずれてしまいそうな気がして不安です。
12mmのリムテープを買えば良いのかとは思いますが
探しても見つかりません。
対処法としてはどのような事がありますか?
最悪の場合、ホイールを買うかブロックタイヤに戻すか
考えていますが、最終手段にと思っています。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり18mmがいい様ですね! 他の回答者さんからもご指摘いただきました。 細かい事までお話いただいて参考になります。 ありがとうございます。