- 締切済み
音楽機材の接続方法について質問させて下さい。
はじめまして、音楽機材の接続の事で質問させて下さい。タンテ×2、CDJ×2、サンプラー×2、シンセサイザー×1、ミキサー×1、MTRがあります。 ちなみにミキサーはPioneerのDJM-600を使用してますが、納得のいく接続方法が出来ず頭を抱えてます。どなたか私に知恵を与えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
再び iBook-2001 です♪ MTR D1200mkII http://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/D1200mkII/spec.html 仕様を視ますと、同時録音が4トラック(ステレオ2系統)ダケのようですね。 入力系も16chとの事ですが、バス系も含めた数で、実質的にステレオペアの1/2ch とステレオペアの3/4ch、他にギターインプット1chで5chと考えます。 私が所有している安物ミキサーは22ch入力となっていますが、実質は、、、 http://www.behringer.com/EN/Products/UB2222FX-PRO.aspx マイク等のモノラルチャンネルが8、ステレオペアが2組がメイン入力です。(つまり、12chですね) モノラルチャンネルはパンポットでペア使いで来ますので、ステレオ4chと考える事も出来ます。 この場合、ステレオ6系統と言う利用方法もアリです。 他の入力系で外部単体利用が出来そうなのはステレオペアで2組有るので16chと考える事も可能ですし、AUX3系統もあり、バスが2系統でテープレコーダー用の入出(ステレオペア)も有りなので全部で22chと言う物です ミキサーのチャンネル数は利用目的に合うインプット数で考えませんと、なかなか面倒なんです。 私の機器はとりあえずイベント用にマイク6本以上と言うだけで安い物を選択した結果ですよ。 今ならも当時よりもっと安くて高機能なミキサーも多いのですが、、、、 接続出来る端子数と操作性から、実用チャンネル数を考慮してください。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ どのような状態が「納得」なのかですね。 全てを利用かのな状態にするには、DJ用のミキサー、タンテ用とCDJ用の2組、その後にサンプラーとシンセをミックス出来るメインミキサー、MTRの仕様が不明なので、ここはどのように対処するかでしょう。 メインミキサー(オーディオミキサー)は、タンテからDJミキサー経由の2ch、CDJからDJミキサー経由の2ch、サンプラーがステレオ仕様なら2ch×2、シンセもステレオでしょうから2ch。 最低限入力数が10chのオーディオミキサーでしょう。 MTRが10ch以上のライン系に対応した物なら、ミキサーの代わりにMTRの活用と言う場面も有りますが、最終目的とか利用環境、なによりMTRの仕様次第でしょう。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
まず、何を実現したいのかを明確にして下さい。 そうすれば必要なことと方法が見えるでしょう。
お礼
ご返事ありがとうございます。 サンプラー×2、シンセサイザー×1を KAOSS PAD×1でイジれたら御の字です。 ターンテーブル、CDJからはサンプルを録る程度です。
お礼
ご返事ありがとうございます。 MTRはKORGのD1200mkIIを使用してます。 最低限入力数が10chのオーディオミキサーでしょう。 卓上ミキサーなどでまとめるのが良いのでしょうか?