- ベストアンサー
なるべく自分の情報を出したくないのですが
不明サイトにアクセスしてしまったり心当たりないのに不正エラーが出て以来セキュリティ問題を心配しています。 サイトにアクセスするとIPアドレスが伝わると聞きました。それ自体は変更できないそうですがなるべく相手に情報を与えないようセキュリティの設定をしたいのですがセキュリティの設定はどうすれば良いでしょうか? サイト側としても不正アクセス対策等で最低限要求もあるでしょうから厳しくしすぎても使い辛くなりますよね? 相手に自分の情報を知られたくない場合は、最低 ・サードパーティのクッキーは拒否する ・ACTIV-X、プラグインは OFF にする ・リファラー、オートリダイレクトを有効にしない ・Javaスクリプトは実行しない にするべきです というアドバイスを読んだのですが今まで設定していませんでした。 前にメンテの関係で初期設定を一部変更し、後で戻そうとして分らなくなったことがあったので、今の設定そのものも現状のままでいいのか気になっていたのでこれを機会に、通常インターネットを使用する際支障ない程度の設定をアドバイスして頂けませんか? WIN XP使用
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#14035
回答No.2
その他の回答 (2)
- tochiginoten
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3
- mld_sakura
- ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1
お礼
ご親切に有難うゴザイマス。 無知なので読んですぐ了解という訳にはいかないもので、改めて時間を作ってゆっくり確認していきたいと思います。取り急ぎお礼まで。 不明点がでてきたら、お手数お掛けしますがまたアドバイス頂ければ幸いです。