• 締切済み

2000サーバーのハードディスクの交換について

会社で使っているサーバーのハードディスクを交換することになりました。今現在のサーバーの状態をそっくりそのまま移行しよう、という計画です。 OSはWindows2000Serverで、ユーザー情報の管理と、ファイルサーバー、プリンタサーバーとして使っています。 単にバックアップを取ればできることなのでしょうか? 効率的に行える移行手順があれば、お聞きしたいです。 また、何か移行の際に注意点などあればお聞きかせください。 よろしくお願いします。               

みんなの回答

  • human_7
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

交換というのは具体的には容量を増やすためという理由でしょうか? 接続形態がかわらないのであれば、市販ツールでDISKコピーを行えば良いでしょう。 私がよく使うツールはGHOSTです。これを使うためにFD起動できるフロッピーを用意して使っています。 コピーの際は、現在の状態に新規のHDDを増設して接続し、FDで起動しGHOSTを使って、旧HDDを新HDDに丸々コピーします。パーティションサイズを変更したいというのであれば予めパーティションを作ってパーティション単位でコピーすれば良いでしょう。 全コピー後、旧HDDを取り外し新HDDを旧のときと同じになる様に接続し、電源を入れればコピー完了でしょう。パーティションサイズを大きくしたパーティションについては起動中にディスクのチェックがされ、うまく変換(?)される様で特に何もしなくて良いです。 IDEでは何度もやってますが、SCSIでは1~2度試したかな~という程度ですので、あくまでもツールでの対応を確認しておいて下さい。 ま、間違えなければ旧HDDは何も触りませんのでHDDを旧に繋ぎ直せば元に戻せるはずです。失敗しても何度もやり直しも可能だと思います。間違って旧HDDに書き込まない様にだけは注意して下さい。

tomorow
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 結局、 現在のサーバーにはHDDがシステム用とデータ用の二つがついてたので、データ用のはそのまま付け替えることができたのですが、サーバーを2000から2003になったので、GHOSTというソフトは使えないのでは、、と思っています。 なので、新しく「2000Serverから2003Serverへの移行」という質問を投稿しました。 今回GHOSTという便利なソフトがあることをはじめて知ったので大きな収穫でした。 ありがとうございました。