合唱曲「モルダウ」の指揮
今年、合唱コンクールの私(中3)のクラスの課題曲が「モルダウ」に決まりました。
私は室長兼指揮なので、この曲が気になってMIDIを聞いたりいろいろしてみました。
(合唱の声のテープは2学期にならないと手に入りません)
しかしMIDIでは楽譜で見る速度変化などはあまりつかめず、これからクラスを引っ張っていかなくてはいけないのに、とても心配で。
以前の質問も歌い手の気持ちとして参考にさせていただいたのですが、指揮に関することが少ないと感じたので質問しました。
「モルダウ」の指揮のコツ、センスが問われる所を中心に教えてください。
この曲の指揮でありがちなミスや難しい所なども教えていただけるとありがたいです。
また、過去に合唱の指揮をされた方や音楽の先生方の感想でもかまいません。
私は過去2年も指揮なのですが、以前は知っている曲でしたし明るい曲だったので比較的楽でした。
でも今回は「河を敬う」(?)様な歌詞と曲調で、難しそうで不安です。
しかもこの曲はクジで負けて負けて第6希望の曲なんです。
だからクラスのやる気もかなり下がっていて・・・。
熱血な担任だから空回りしないように、またみんなの最後の音楽会だからいい思い出になるように、精一杯頑張りたいと思っているんです。
どうか、アドバイスをよろしくお願いします。
お礼
「想い出がいっぱい」の曲はいいですよね!! ついさっき終わった音楽祭の結果 どちらも金賞を獲ることが出来なかったですが、 いい音楽祭になれたと思います。 それと、回答ありがとうございました!