• ベストアンサー

時計がリセットされる

こんにちは。 デスクトップパソコンの時計が毎回シャットダウンしてコンセントの電源を切ると次つけたときにリセットされます。 何が問題でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryos14bu
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

症状からするとマザーボードのバックアップ電池が電池切れです。 交換すれば直りますよ。

その他の回答 (4)

noname#212174
noname#212174
回答No.5

PC内の基盤に付いているボタン電池が切れてしまった為と思われます。 電源を落としてなおかつケーブルもコンセントから抜いても時計が狂わないのは電池が入っているからです。 ケーブルを抜いてしまうと当然電池の消耗も早くなります。 また基盤上にはBIOS(バイオス)という情報を保持するための専用メモリがついています。独自の設定をしてる場合にはそれもリセットされますが初期状態のまま使っているので単に時計が狂うだけで済んでいると思われます。 なお、デスクトップの電池交換は比較的簡単です。 マニュアルにも普通はやり方が載っています。 ただ、自分で筐体を開けてトラブルがあったら無料保証期間中でも有償になるので注意。 どうしても不安ならメーカーや販売店などへ出してください。 (参考) 『BIOS【Basic Input/Output System】』 http://e-words.jp/w/BIOS.html 『PCの電源をつけるたびに、時計がリセットされて正しく起動しません。』 http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/11/cmosclock.html 『デスクトップパソコンのボタン電池(リチウム・バッテリー/コイン型バッテリー)の交換 奮闘記 ~ マザーボードの電池交換で失敗しないために ~』 http://www.eigo21.com/etc/tips/battery.htm

syunnda
質問者

お礼

皆様のおっしゃるとおりでした。 ありがとうございました。

  • okachiyan
  • ベストアンサー率49% (88/178)
回答No.4

恐らくマザーボードの電池消耗ではないかと思います。他にも初期設定の必要な症状が出るはずですが ディスクトップでもノートでもパソコンの殆どにはCMOSというメモリーの記録を保持するためのリチューム電池が内蔵されています。 この電池の寿命は通常5年ほどですが使用状況(電源供給の有無と時間)によって10年近く持つこともありますしもっと短いこともあります。 ディスクトップであればマザーボードの上にボタン型の電池が取り付けられているはずです。 ご自分で交換すれば電池代金のみです。 慣れれば1分も掛かりませんが経験がなければ販売店に持ち込みすることになります。 参考URL http://iwakuni.main.jp/information/PC-Battery.html http://okwave.jp/qa/q2454867.html もし電池でなければパソコンのクロック周波数が狂っていることになりますのでこれはメーカー修理ですね。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

私の経験から・・・パソコンへの通電を完全に止めていると、マザーボードに搭載されている電池の消耗が早くなり、その結果、立ち上げるたびにBIOS画面になって日時の入力を要求したり、ウインドーズ画面での時計がずれたりいたします。 電池の交換自体は、ハードディスク等に保存されているデータの消失を起こしませんので、試してみてください。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/11/cmosclock.html

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

コンセントの電源を切ることが問題です。 電源Offの状態でも、待機電力が少しあるのはご存知かと思います。 その待機電力を節電するためにコンセントの電源まで切っているのですね? そもそも、待機電力は何のために消費されているのか。 テレビ、オーディオ、パソコン、炊飯器、その他なんでも、時計を動かすために消費されている部分が必ずあります。 それを切ってしまえば、時計から電池を抜いたような状態になるので、時計はリセットされます。 ノートパソコンはバッテリー駆動しているので、コンセントを抜いても電源Off状態なら次の日くらいまでは余裕で時計を回し続けられます。

関連するQ&A