• ベストアンサー

TIME ペダルのOH

毎度お世話になります。 早速ですがメンテについてご質問させてください。 TIMEのRXS FIRSTを使用しておりますが、カチカチと異音がするようになったためOHしようと思ったのですが分解の仕方が分かりませんでした。 (とりあえずダメにしても良い前提) 分解には何か専用工具が必要なのでしょうか? またOH解説をしたHPなどがありましたらお教えいただけると助かります。 それではどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

http://blog.livedoor.jp/tecnicocyclo/archives/50814967.html こちらが参考になりますね。 軸根元を回すには、 本来5本爪のリング回しが必要だと思われますが、 こちらの方はたぶんプライヤーやバイスレンチなどで挟んで 緩めたのではないかと思われます。 =根元のアルミに横線傷が見えるので。 また、左と右でとりあえず逆ねじになっているようですし、 ゆるみが原因で異音を発生するようです。 =ペダルにがたが歩かないかという辺りが肝になりそうですね。 シマノでもLOOKでもTIMEでも、 最近のクリップレスペダルは、このように 「軸にベアリングを組み込んでいる+軸根元でロックしている」 方式です。 個人的にはシマノとLOOKユ-ザーですが いずれも専用工具なしで(必要なんですが)分解OHしています。 また。いずれのペダルも 耐水(親水)性のグリスの使用と、 軸組み込みのベアリング当たり調整(ロックナット)などに、 ロックタイト=ねじ止め剤の使用は必須です。 =たいてい自転車周りのねじ止め剤は中強度・・・青ロックタイトで十分ですけどね。 ・・・こちらのHPでは、軸根元のロックナット部位にロックタイトが必要という 正直欠陥状況ですね・・・シマノみたいに樹脂にした方が耐久性が高そうな部位です。 ちなみに、自転車で、赤の高強度ロックタイトを必要とするナット部位は 基本非分解が推奨されているところになります。 =STIレバー内部のロックナットくらいかな?

その他の回答 (1)

noname#155689
noname#155689
回答No.1

私もRXシリーズのユーザーですが OH経験がないのであんまり詳しくないです。 RXシリーズの分解には専用工具が必要だと聞いています。 専用工具は市販されていない筈で (代理店しか持ってないという噂を耳にしたことがある) 何かで代用できるかどうかは知りません。 プロショップと相談しちゃった方がイイかもですね。 あんまり役に立てなくてすいません。

関連するQ&A