- 締切済み
ショールを編みたい
「着回し自在なニットのふだん着」という手芸本の幅広のショールを編みたいのですが、 指定糸がハマナカフラックスk(リネン糸)です。 デザインがとても気に入っているのですが、手元にあるモヘアで編みたいのです。 指定の幅や長さで編むと膨らみすぎたりしてしまうのでしょうか? 7号の棒編みで透かし編みの作品なのですが手元にあるモヘアも7号指定の糸です。 試し編みすればいいのですが編み直すと糸の状態が変わらないか心配です。 モヘヤが初めてなのでどんな仕上りになるかわかりません。 アドバイスいただけないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neneko2005
- ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.1
編みたいものはこれですか? http://www.ravelry.com/patterns/library/tbig-stole-p28- 色々な方のそれぞれの糸で編んだ感じがわかると思います。 残念ながらモヘアはないようですが・・・。 老婆心ながら基本的にスワッチ(ゲージ取り)作ったほうが良いのではないですか? 10~15cm角程度に模様を編んでから柔軟剤入りの水に30分位浸して タオルで脱水後に陰干し、スチームアイロンかけて様子を見たほうが良いです。 素材が違う、手も違うのでゲージサイズも風合いも変わると思います。 化繊モヘアではなく、上質のモヘアなら、 編みあがり→縮絨(柔軟剤で水通し)→脱水陰干し→ピンキング(形を整える)→スチームアイロンで仕上げ。 素材を生かして毛足を引き出す作業はした方が良いです。 編み直しがあっても、問題なく結果オーライになります。 http://shop.plaza.rakuten.co.jp/silk-hasegawa/diary/detail/201005070002/
補足
やはりゲージは作ったほうがいいのですね。。 毛糸はパピーのロベルタ レッツォニコです。 モヘア50%アクリル50%とかいてあります。 モヘヤも完成後に水通しするものなのですね。 参考になりました。 ありがとうございます。