• ベストアンサー

妻がPTA会長に推薦されて悩んでいます。

私の妻が来年の幼稚園のPTA会長に推薦されました。 (三人の子供の三番目が来年、年長組です) 本人は、受けるかどうか悩んでいると言っていますが、私の見た感じでは、「やってみたい」気持ちが半分以上あるように思えます。(その時の話し方や態度がなんか生き生きしているようで..) 私は「頑張って、やってみたら?」と賛成したのですが、生来の内気な性格が災いして、今ひとつ踏み切れないでいるようです。 そもそも私は幼稚園のPTA会長の職務がどんなものか全くわかりません。 妻は今年、役員さんのお手伝いくらいはしたようで、知っている人はいると言っています。(友達も何人かは役員でいるようです) その辺の幼稚園の情報に明るい方、是非良きアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

幼稚園で副会長を2年やってました これは園の方針によって、会長の仕事が大変かそうでないか、ずいぶん変わると思います うちの園は会長が全てを仕切ってました なので、副会長ヤ会計などの3役は自分の友達などで固めたほうが、いろいろといいと思います 副会長に助けてもらえると、会長もやりやすいですからね 画稿のPTAとは違い、幼稚園の役員は 大変ではありますが、とても楽しくやりがいがあります ぜひ、トライしてみるといいと思いますよ ちなみに今は学校の役員をしてますが 幼稚園とは大違い 夜のでも多いし、子供のためなのに子供を犠牲にするとこもあります 幼稚園時代はそんなことはないと思うので、楽しみながらがんばってください

fuji39
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨夜、妻と一緒にこれをみて、徐々に気持ちがポジティブになって言ったようです。 そんな妻を見ているのとこっちまでなんかワクワクしてきます。

その他の回答 (3)

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.4

現在、保育園の保護者会長です。 オマケに市内の全保育園幼稚園の連合会長を兼任です・・・。 結論から言えば、やってみたいと思ったらやりがいのある仕事です。 事情は各園で異なりますので、他園のことを言ってもあまり参考にならないと思いますが、私達の園の事情をご紹介すると。 会長の職務=式典の挨拶 これに尽きます。 細かな手配りは副会長の職務で、会計も別にいますから会長が事務的に顔を出す必要がありません。 ただし、園の要望を引き出して時の役員の総意を得て実現させていこうと思ったらそれなりのリーダーシップを発揮する必要があります。 一例として、園創立以来の懸案となっていた日陰となる樹木の植樹、砂場の日除けをしっかりとした鉄骨造で新設、危険遊具のリフォームなど、今年で一気に片付けてしまうことにしました。 役員間の意志の疎通が諮れた結果ですが。 また、現在の園児が中学生になる時期に学生の数が中学校間で不均衡になるために、学校を移設するかどうかの選択を迫られています。 公共工事をやりたい行政と対峙する急先鋒とならざるを得なくなり、歴代の会長の中でももっとも重要な職責を負わされています。 タイミングの問題もありますが、周辺事情も考慮されて受けることをお勧めします。

fuji39
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさに経験者さんの現場の声、ありがたく読ませていただきました。 妻もだんだんヤル気になって、「○○さんに副会長をお願いしようかしら」なんて事を言っています。 私としても、出来る限りフォローしたいと思います。

  • hyouki
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.3

 専業主婦でしたらよい刺激になると思います。  やってみてから悩んでみるのが宜しいかと。

fuji39
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、私としては、引き受けてから悩んでいる姿を見るのはチョット辛いかなと.. ですから、ある程度の情報が欲しかった次第で。 でも、やっぱりやってからでないとわからない事はたくさんあるし、当然悩みを出てきますね。

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

家内が会長経験者です. 幼稚園によって違うと思いますが,PTA会長は「管理職」というよりも「実働部長」という感じだと思います.月に数回の打ち合わせやワープロ作業などがあります.先生たちと親しくなれる点が最大のメリットだと思います.一番大変なのは,やる気のない他の役員さんたちとの折衝のような気がします.その点,役員さんに友達が多いと,とてもやりやすい環境ですね. ひとつ残念なのは,引き受けるなら,上のお子さんのときに引き受けた方がよかったですね.せっかく,先生方とのつながりができても,一番下のお子さんが卒園してしまうと,ちょっと無駄になっちゃいます. 多分,再来年も,「前会長」ということで,いくつかのイベント(運動会とか)に呼ばれると思うんですよね.自分の子供がいないと,ちょっと寂しいですよね. これはひとつのアドバイスですが,小学校の方の役員を引き受ける,という手もありますね. まあでも,せっかく「会長に」って期待されているので,前向きに検討されたらどうでしょうね.先生方からすると,なかなか引き受けてくれる人がいないので,すごくありがたいですよね.中には,誰もやってくれなくて,泣き出しちゃう先生もいますからね. 家内は目立たないタイプでしたけど,会長をやって以来,友達もたくさん増え,人前で話すのも上手になりましたよ.もっとも,ワープロやベルマークの集計は,ぼくがパソコンでやりましたけどね(笑).

fuji39
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は私と子供達も今年のバザーのポスター作りとか、いろいろ手伝わされました。(笑) まあ、これもコミュニケーションよろしいのではないかと。(結構楽しかったですよ) アドバイスありがとうございます。前向きに検討いたします。