締切済み 何にも興味がない人ってどうやって生きてるんでしょう 2011/10/17 20:27 何にも興味がない人ってどうやって生きてるんでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 Shyamalan ベストアンサー率36% (9/25) 2011/10/17 20:47 回答No.3 こうして無意味な質問を何度も重ねているという事からすると、そのことには興味津々なように思えます。 つまり、人様に迷惑をかけることに興味があるのです。 迷惑な事でもいいから相手に自分を気にして欲しい、人から相手にされたい、という事を求め、生きているのです。 付き合わされるその他大勢の人は大変迷惑で、疎んじていると思いますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sada-mi ベストアンサー率9% (7/73) 2011/10/17 20:43 回答No.2 何も興味がない人はいません。動いてる事自体が興味なのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dsdna ベストアンサー率24% (308/1281) 2011/10/17 20:37 回答No.1 >何にも興味がない人ってどうやって生きてるんでしょうか? 生きることと興味を持つことは別です。何にも興味がないことと、生きることは矛盾しません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 「人に興味がない」とは… 私はよく「他人に興味なさそうだよね」と言われるんですが、「人に興味がない」とはどう言う事なのでしょうか? 私の特徴って、「人に興味がない」に当てはまるんでしょうか? ・同窓会に行っても、昔話が出来ない(完全に忘れている) ・同級生の顔を見ても、同じクラスだったはずなのにわからない ・人と絡むのや会話(話しかける)が苦手 ・会話が始まっても、「ふーん…」や「へー…」の相槌が多い ・飲み会の途中でも、一人でボーッとする事が多い こう言う人って「人に興味がない」と言う風に映るのですか? 人に興味ない? 前から悩んでるのですが...... 人に興味ないのかなって思います。 例えば自分から話かけたりしますが、相手に興味あるからや仲良くなりたいから話しかけるのではなくて、自分の話を聞いてほしいから話しかけるのが多いです。 だから相手の話も多少話は聞いたりしますが、基本的に聞いてないしあんま顔も覚えなかったり...... だからよく話してる男性がいて、たまに食事に行ったりしてましたが私自身はその人に興味がないからなんとも思ってないって事が多々あったり。 私って変ですか?人に興味ないって事でしょうか?似たような方はいますか? 【人間に興味がない人】人間に興味がない人っています 【人間に興味がない人】人間に興味がない人っていますよね? そういう人たちって何に興味があるんですか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 人に興味ない人 友達や付き合っていた人や家族によく サバサバしてる、冷たい、一人好き 人に興味なさそうって言われます 全くそんなことないです 確かにそんなに依存する方ではないと思うのですが むしろそうなりたいです どうすればなれるのでしょうか 良い意味で人に興味がなくなりたい 興味のない人にあなたに興味がないといっていいか? 職場に私に話しかけてきてくれる女性社員がたくさんいます。 その中で、上品な人や仕事ぶりなどの感じのいい人だなと思っていた人にランチに誘われたり、声をかけてもらうことはうれしいです。 一方で、詮索好きな人も多いです。人との距離感が近く、立ち入ったり、話に100%同意してくれないと生意気だと攻撃してきます。私を子分のように扱うのですが、無意識では私が気になって仕方ないというように私には見えます。私の何かを羨ましがっているように思うのです。実際、私を貶めながら、私を仲がいいと自慢したり、会議や飲み会でいつも隣の席を陣取ります。女同士で社会人なのに気持ち悪いです。 後者の人たちに、私はまったく興味が持てません。だからこそ異分子と感じて寄ってくるのだろうとは思います。後者の人たち同士で仲良く詮索しあえばよいのにと思うのですが、目に見えないよくわからない理屈(紳士協定?)みたいなのがあるみたいです。私も同じ詮索好きになれば匂いで紳士協定に入れてもらえるのでしょうが、同じレベルになりたくありません。 この人たちが詮索してくるときに『私はあなたの生活に興味がないのだけど、あなたはどうして私に興味があるの?』と真顔で聞いてみたらどうなるでしょうか? 私は普段失礼なことは言わないし、震えてしまって言えないのですが、上記は正直な気持ちなので、まっすぐ目を見て、嫌味にならずに言えてしまいそうなのです。相手がすこし答えに窮するのはわかっています。でも、そのあと恨まれるでしょうか? 興味のない人とくっつけようとする 興味のない人とくっつけようとする 全く興味のない相手とくっつけようとする人達がいます。 興味のない人ならまだしも、少し嫌悪感があったり苦手な人ともそういう事をされたりします。 元々、私は学生時代から好きな人の事を話すと友達からからわれたり面白がってるような感じの事を言われたりしたので好意があるという事もオープンにできなくなりました。 なので恋愛の話などは苦手でいつも聞かれても「あまり…(興味がない)」という感じで流しています。 そういう話をしたりすると「○○さんはどう?」とか(これもその人達が自分なら「あり得ないわ~」とか言うような人だったり、親レベルの歳上だったり)、少し私が男性と話してたりすると「いい感じじゃない?」とからかわれたり、 私自身あまり男性が得意?じゃない、うまく話せないと思ってたのですがこの「周りの反応」が気になって男性が苦手という意識になってたのかなぁと最近気づきました。 そうやってからかわれやすいって何故なんでしょうか? 『人に興味なさそう』とよく言われます。 『人に興味なさそう』とか『もっと他人に興味持とうよ』とか、よく言われます。 別に興味がないわけではないんですが… あまりにも言われる事が多いので・・ 他にも『不思議ちゃん』や『変わってるね』とか、初対面の人にもよく言われます。 どういう場合にそう言った台詞が出ますか? 別に変な行動を取っているつもりはないんですが… みんな具体的な事を教えてくれないので、なおしようもなく、困っています。 興味のない人を 興味のない人や、好きでもない人を 目で追ったり、微笑んだりしている人っていますか? 何か変な質問ですが。 人への興味をなくすには? 人間不信や人嫌いでは、バリバリ人への興味があることになります。 そうではなく、人への興味をなくし、他人がどんなに恵まれてようが、貧乏だろうが、嫉妬したり、見下したりしないように なりたいです。 同情して変に気を遣いたくもありません。 難しいのは承知ですが、思いつきでいいので、お願いします。 即効性は求めませんが、効果は欲しいです。 政治に興味がない人に興味をもたせるようにするには? 興味がないものに興味を持てと人に強制できるものではないとは思うのですが・・・ 政治に関してはできるだけ持ってほしいと思っています。 興味がないのは一種の諦め、難しいなど理由があると思います。 しかしそれでは民主主義が成り立たないような気がします。 自然に興味を持たせる善策をお持ちの方は回答よろしくお願いします。 人に対して興味がもてません。どうしたらいいでしょうか? 人に対して興味がもてません。どうしたらいいでしょうか? 今は、24歳です。男です。昔は人の話で自分と違っていることをしていて何でそんな事をやったんだろうとかすごく気になって食いつくくらいでしたが、気づいたらぜんぜん興味を持てなくなっていました。 高校を卒業してからバイト、ニートの繰り返しで少し前は1年半くらいバイトもせず家でごろごろしていました。そのころから気づいたら興味を持てなくなっていました。今は、仕事をして働いています。 何をしていてもあまり面白いと感じることもなく、熱くなれる事もありません。どうしたらいいでしょうか?前は、ちょっとしたことにでも幸せを感じれるタイプでしたがニートという期間でこれほど変わってしまって後悔もしています。どうした興味を持てるようになるでしょうか?行動的にいろいろやるようには、しています。 好きな人に興味を持たれていない? 初めて投稿します。大学3年♂のgakuです、よろしくお願いします。 (不手際があったらすみません) サークルにずっと前から好きな人がいます。 その人に異性・人として興味を持たれていないのではと不安になり投稿しました。 その子は誰とでも仲良く接する人懐っこい性格で、男女問わずスキンシップもよく取ります(腕を組んだり体に触れたり)。 そんな性格なので結構人気者なのですが、 私の所にはあまり近付いてきません・・・。 他の人には積極的に話しかけたり、傍に寄っていますが、 私に対しては(たまに話しかけ(られ)たり、気付くと傍にいる事もありますが)他の人と比べると接し方が控えめです。 話をする時の表情や他色々の面から考えて嫌われていることは無いんですが、 「他の人とはよく話すのに自分とはあまり話さない」のは、 やはり興味を持たれていないという事でしょうか・・・? 僕はアプローチすると「誰が好きか」が周りにすぐバレる程解り易いらしく、 その子も結構勘が鋭いので、積極的になる事も上手く出来ずにいます。 今まで相手の言動に一喜一憂してばかりで疲れてきてしまったので、 興味を持たれていないようなら少しずつ諦めていこうかと考えています。 「他の人にはよく話しかけるのに自分とはあまり話さない」というのは やはり興味を持たれていないという事でしょうか・・・? ご判断をお願いいたします。 (もっと具体的な例や説明が必要であればご指摘いただけると幸いです。) 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 人に興味が持てないんですが 去年の12月からさすがに39才にもなって彼氏居ないのも寂しいし、友達らしい友達も居なく婚活パーティみたいなのに行くようになったんですが元々人と話をするのが苦手でコミュニケーションUPも込めてまずは異性の友達から探して出来たら彼氏なんかも…と思ったんですが独りが長いし、話も自分から進んで出来なかったりで中々カップルにならなかったんです。人に興味が持てないとか湧かない人がそういうのに参加するのっていかがなもんなんでしょうかね…。 それと興味がない顔してるって分かる人には分かるんでしょうかね? 好きな人に興味が突然なくなるについて。 好きな人に興味が突然なくなるについて。 皆さん、特に男性の方は数日前まで「あなたのことが好きだ」といってきていた女性が突然連絡してこなくなったり、自分に興味が無いような態度になったらどう思いますか?付き合ってはいないけど、自分もその女性を少し気にしているような状態で考えて頂けたら有難いです! 人に興味ない? 昔から家族や周りの方に人に興味ないよねっていわれます。 相手に自分のプライベートな話もしないし、聞かないし他人の容姿も興味ないのかあまり見ていないし、噂話や悪口も言いません。計算とかもしないし。 あんま人の話聞いてなかったり...... しかし人一倍寂しがりやだし人目もかなり気にするし、すぐ悩んで落ち込みます。 人に興味が持てません 私は人に興味が持てないことに悩んでいます。 学生時代は何人か友人もいたのですが 卒業してからも連絡をくれた友人たちになぜか 再会したいと思えず、連絡も途切れてしまいました。 それから職場などで知り合った方なども 優しくてバーベキューなどに誘ってくれるのですが どうも参加する気になれません。 家族や親せきに対しても、イベント(誕生日や旅行など) に参加する気になれません。 彼氏とは週に一回会いますが、 電話はほとんどしないしメールもごくたまにです。 普段何しているんだろう?という興味はわきませんが それでもとても好きです。 一人でいるときは充実を感じるのですが 彼氏以外の人と過ごす時間に充実を感じられません。 冷たいと言われてしまいそうですが、 人に興味がわかないのです。 あと、人と仲良くなると相手の人生を 深く知ってしまうように思い 重荷に感じて関係を手放したくなります。 どうしたらもっと相手のことを知りたい と思えますか? もしこんな生き方でも楽しくやっていけるなら このままでもいいとは思っています。 あんま人に興味ないのか? 例えば 私はクラスや職場の人の噂話や恋愛の話や昨日何したとか興味ありません。 服装や髪形変えたとかもあんま気づかないし、誰が可愛いや可愛くないやかっこいいとかもあんま関心がなかったり。 話もあんま聞くのも苦手です。 これっておかしいでしょうか? なぜ自分も興味ないかわからなくて... 似たような方はいますか? 嫌われて興味を持ってもらえない人がいるのですが… 大学でクラブに所属している一回生です。 実は最近、ある一人の部員に無視されたり興味ないといわれるようになりました。 私自身気にしないつもりでいるんですけど、 もう明らかに私を無視してたり、私のことで話が振られると 「どうでもいい」とか「興味ない」とか言われて、若干傷つきます。 こういう人に対してどのように接していけばいいのでしょうか 私としては、この人との付き合いは私にストレスしか与えてこないので 関係断つためにクラブでも辞めてしまおうかとも考えています。 どなたかご助言お願いいたします。 あと、クラブをやめてしまうのはどうなのかも聞いてみたいです。 こちらもよろしくお願いします。 興味ない人 興味ない人に限って、縁が続きます。付き合ったりはしません。 人は遺伝子で好きな人を見分けるといいますが 好きな雰囲気の人は今は周りに全くいません。昔はいましたし、お付き合いした人たちもそれぞれ惹かれる雰囲気と合致していました。 今の環境はここ何年も好きになれない人ばかりしかいないし、男運が悪いからですか?良くなるにはどうしたらいいのでしょうか。 人に対して興味を持てない・・・・・ はじめまして。私は25歳社会人1年目の男です。 質問は、「どうすれば人に興味を持てるようになるか?」ということです。 まず、そもそも自分には「自分から人を遠ざけてしまう」という問題がありました。これを、自分なりに分析してみた結果、 ●自分から人を遠ざけてしまう →・人との会話が苦痛 →・人との会話を面白いと思えない →・人に対しての興味が軽薄 のように、「人に対しての興味が軽薄」ということが根本の原因にあると結論付けました。 そこで、皆さんにどうすれば「人に対しての興味が軽薄」という問題点を解決できるかご教授を頂きたく、本ページに質問を投稿させて頂きました。自分でも、もっと人と気軽に楽しみながら接することができるようになりたいと悩んでいます。 以上、大変恐縮ですが、ぜひご回答のほどよろしくお願いいたします。 なお、今の自分の状況は、下記のとおりです。もしよろしければ、ご参考までにお読み頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 【自分の現状】 私には一緒に話をしていて楽しいと思えるような人は、高校時代の友人1人しかいませんでした。親でさえも、(仲はいいですが)会話が楽しいとは思えません。 私は、中学のある時期から、突然人と会話するのが億劫になり、それ以降ほとんど人と関わらず生きてきました。もちろん、必要最低限の会話は周りの人と行っていましたが、自分から積極的に話しかけていくということはほとんどありませんでした。そのうち、周りの人を自分から遠ざけるようになって、大学生のときはずっと引きこもっていました。 しかし、社会人になり状況は変わりました。結構な大企業に就職したため、同期の数も非常に多く、今までのような態度で接するわけにもいかなくなりました。同期同士の飲み会なども頻繁に開催され、本当は行きたくなかったですが修行だと思い我慢して何度も参加しました。このように、社会人なってから、自分でも積極的に人と関わりを持とうと努力してきたのですが、結局それは自分にとって苦痛以外の何ものでもありませんでした。会話をしても何も面白くないし、相手に興味もわかない。自分のこともあまり人には知ってほしくない。人と会話していても何も面白くありません。今は、毎月開催される飲み会が怖くて仕方がありません。 以上のように、私は男女に関わらず人に対して興味を持つことができません。ただ、女性の場合はその傾向が顕著かもしれません。女性はとても苦手です。なんというか、女性の場合は自分から話題を提供しないと会話がすぐ途切れてしまうパターンが多いからだと思います(もちろん一概には言えませんが)。(関係ないですが、もちろんこんな自分は彼女いない歴=年齢だし、彼女を欲しいとも思えません。性欲はありますがw) こんな今の現状を自分でもとても悲しいと思っています。「もっと人を好きになりたい」、「会話を楽しめるようになりたい」、という願望が日に日に強くなっているような気がします。 どうすれば、この自分の殻を破ることができるのか、皆さんのご意見を頂きたいです。 長い文章ですが、ここまで読んで頂きありがとうございました。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など