- ベストアンサー
C++でOSを開発したいのですが・・・
C++を学習したので、卒業研究としてC++でOSを開発してみようと思い、C++で開発されたOSはないかと探していたらBayOSというOSASKをC++で書き換えた(アセンブラ部分は除く)OSを見つけたのですが、更新が滞っているようなので、できれば開発がまだ続けられているC++で書かれたOSを見ながら研究の手助けにしたいと思っております。自分ではソースまで公開されているものをみつけることができなかったので、オープンソースでなおかつC++で開発されているようなOSがあれば教えてほしいと思います。よろしくお願いします。ちなみに開発はwindowsで進めていく予定です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1様のおっしゃる通りだと思います。 設計思想を学んで、C++で実装すれば、参考にするモノは何で書かれててもあまり関係ないと思います。 それはそれとして、「mona os」は如何でしょうか。 元々2chから開発が始まったOSです。当然日本製ですし、開発もまだ進んでるみたいです。 ドキュメントなんかも揃ってそうだし、コミュニティーのありそうなので相談に乗ってもらえるかもしれないですね。
その他の回答 (2)
- onosuke
- ベストアンサー率67% (310/456)
C++のどういった機能を利用したOSを開発したいのでしょうか? 上記のようなこだわりが無ければ、 Cで開発されているOSも十分選択肢に入れてもよいのでは?? Cでは実現できないC++特有の機能にこだわりが無ければ、 CもC++も同じだというのが、私の個人的な思いです。
お礼
回答ありがとうございます。 C++に限ったことではないのですが、開発するにあたってファイルをわけながら、わかりやすくまとまったソースにしていきたいと思っています。 Cだとヘッダファイルに宣言をまとめたりできないし、javaは実効速度が遅いのでOSには不向きというのを聞いてC++を学習しようと思いました。 しかし、おっしゃる通り、Cで書かれたOSをみながらC++で実装していく、ということでしたらCで書かれたものも勉強の題材になりますよね... 視野が狭すぎました。 本当にありがとうございました。
- cisim_body
- ベストアンサー率22% (50/221)
ちなみに、開発言語は、プログラムを具現化する手段なので、C++に拘る理由はありません。 つまり、FORTRANで書かれているプログラムを見つけたら、自分でC++に書き換えれば良いだけ。 大切なのは、仕様とアルゴリズム。 一番勉強になるのは、仕様が公開され、OSとして実用化レベルで完成されているTRONだと思いますが。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
お礼
返事遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 設計思想からC++で実装するというのが自分にはまだ難しかったのでこのような質問をしてしまいました。 自分で理解できる言語で学ぶと頭に背理やすいのかなと思いまして...「mona os」調べてみました! まだ開発が進んでいて今年も更新がありますね。 いいものを教えていただきありがとうございます。