白い壁紙に合うディスプレイラックの色。
こんばんは。
最近引っ越した者です。
購入しようと思っているディスプレイラックの色で悩んでいます。
◎新居の内装◎
床:明るめの茶色いフローリング
壁紙:白
備え付けのベッドと机:薄い茶色(ナチュラルな感じの茶色といった方がいいのかな?)
備え付けのカーテン:濃いミントグリーン
小物:ライトグリーン
ラグ:ダークブラウン
本や雑貨などいろいろ収納するためにかなり大きいディスプレイラックを購入しようと思っています。
ディスプレイラックの大きさは縦90センチ、横180センチ、奥行き34センチくらいです。
購入すれば部屋の中でもダントツの主役級家具になるため、色選びには慎重になっていて。。
カラーラインナップは白orナチュラルな木の色orダークブラウンの3色です。
(1)白(壁紙と同じ色)にした場合
・なんといってもかわいくておしゃれ(な気がする)
・でも壁紙と同化してメリハリがなくなってしまう?
・白は膨張色なため多用しすぎると圧迫感を感じるらしい?
(2)ナチュラルな木の色(机やベッドと似た色)
・他の主役級家具と同じため調和はとれるかも
・でも普通過ぎてつまらないような・・・→いやいやこの先また引っ越した先のこと考えるとやっぱ無難?
・床と同化してメリハリが以下ry
(3)ダークブラウン(ラグと似た色)
・シックで落ち着いた色合いの家具は長く使えそう
・床とも壁とも違う色だからラック自体が引き立つ
・でも主張し過ぎになるかも?
・ラグとは同じ色だけど他の家具と調和するか・・・?重い印象にならないか・・・?
ほんっとーに悩んでます><。
でも早くラックを買わないと収納代わりの段ボール生活から抜け出せません。
お願いします。
お礼
ありがとうございます☆中間色ならクリームかキャメルですよね 試してみます