• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜミュージシャンはアホばっかりなの?)

ミュージシャンのアホさの謎に迫る

このQ&Aのポイント
  • 音楽をやる人が政治やらにたまに口を挟んでますが、びっくりするくらい薄っぺらくて幼稚、また基本的な知識もなく、論理的にも間違っていることが多いです。
  • 何故ミュージシャンは、教養のない人たちが多いのでしょうか?また大学出のミュージシャンであっても、アホなことがしょっちゅうなのは何でですか?そもそも歌で政治的なメッセージを送ろうなんて発想が不合理かつ無意味で害悪だと思うのですが、なぜそんな単純なことに気づけず、ジョンレノンのようなアホのまねをしてるんですか?
  • 総合すると、なぜミュージシャンはアホばっかりなんでしょう?アホはぬかしやがります。「音楽なくして人生なし」「すべての芸術は音楽に嫉妬する」こういう思い上がりを本気で信じてるのは(音楽が伝えられるのは気分だけですね、あとの部分は音楽の本質とは関係なくマスコミの力でしょうに)、芸術家があるなかで音楽家だけですが、いったい音楽というものにはアホをひきつける何かがあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 どうもはじめまして。 高校時代に吹奏楽部に属していた者です。  大学卒業後、20代後半までは民族音楽を少々かじっていました。  まあとりあえずは、元音楽関係者のはしくれ、ぐらいに思って下さい。    質問者様のおっしゃる通り音楽をやっている人間には、教養もなければ 底の著しく浅くて、薄っぺらいのが多いです。  吹奏楽部員の中には、年間数十冊~数百冊もの本を学校の図書室で 借りまくって読み漁っているような、人間的にも奥深い人間はけっこう いましたけれど、例えばフォークソング部だとか軽音楽部だとか言った 類の、楽器片手に歌いまくっているような生徒たち。  音楽に心酔しているぞ、身も心も音楽に捧げているぞ、と言ったような 一種のトランス状態に陥ってるなーと言う印象はあります。  尊敬するミュージシャンのサル真似をした挙句に、そのミュージシャンと 一体化したかのような錯覚に陥っているだけじゃん、と言う印象もなきに しもあらず。  はたから見ると、と言うか、私の個人的印象からすると、勉強なんか よりも音楽に没頭して自分のメッセージをしていることの方がよっぽど カッコよく有意義なことに思えてくるんじゃないでしょうか、彼らは。  広いジャンルの知識を吸収して消化することの方が視野や意識世界を 広げると思うのですが、尊敬するミュージシャンの思想に心酔した方が よっぽど素晴らしくて輝かしいことに思えてくるんじゃないですか?  結果、教養もなければ薄っぺらい、あなたのおっしゃるアホの、一丁 出来上がり、となるわけです。  ジョンレノンをはじめとしたビートルズのメンバーもとりあえずは VIPみたいな扱いをされてはいますが、元をたどれば学校をドロップアウト したり不良だったりしたようなメンバーばかりですよね。  だから教養も知識もない。 お勉強も全くできない。 音楽しか知らない。  薄っぺらくて幼稚、知識もなければ論理的間違いにも気付けない、ある 意味あたりまえの結果だと思います。 (前の職場の社員に、同じ高校のフォークソング部出身のオバサンがいました けど、まさにそのような人間ですよ。)  マスコミにちやほやされることで錯覚と思い上がりに陥るんですよ。  で、政治的な話題が出てくると、“有名人として一言いわせろ” と調子に 乗ってベラベラしゃべる。   (その例のオバサンも超出しゃばりで、調子に乗ってベラベラ喋るような人 でして、周りは迷惑してましたよ)  結果として周りの人間からアホ呼ばわりされ、バカにされる。  墓穴を掘っているんですよ、墓穴をどんどん深く掘って、自分がその穴に 嵌っている事実にも気付けずに同じ過ちを繰り返すから、ますます軽蔑される。  大学出であろうと、勉学そっちのけで朝から晩までギターやベースやドラムを 相手に音楽にのめり込んでいるようでは、そりゃー、お利口さんにはなれない でしょうよ。    お利口で賢ければ、つつましやかに身の程をわきまえて大人しく振舞えるんですよ。  こうやって相手から意見を求められない限り、余計な口をきくこともない。    それと、音楽なくして人生なし云々とぬかすのは、自分を表現できるのが音楽しか ないから、万が一でも自分の音楽を否定されると言うことは、イコール自分の存在の 全否定につながりかねないし、世間から忘れ去られかねないと言う訳で、思い上がりと 言うよりかは、不安と恐怖にかられて強がりを言っているだけだと思いますよ。 (冷ややかな目で見てやればいいだけのことです。)  それから、音楽にアホをひきつける何かがあるのか、と言う疑問についてですが、 自分で言うのも変ですが、単純で正直な人間が音楽のメッセージ性 (作曲家の心の 叫びみたいなもの) にひきつけられやすいんでしょうな。  かく言う私がそうなのですが (笑) 。  脈絡のない文章で申し訳ありませんが、こんな感じでよろしいでしょうか。

その他の回答 (2)

回答No.3

あなたが自分の価値観から外れる=「アホ」という概念を取り除かない限り、解決しないのではないでしょうか。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

知識をひけらかすなら、質問文にもそれが欲しい。総合できてない、文が。

関連するQ&A